1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. マドリード(スペイン)観光地
  5. レティーロ公園の現地クチコミ
マドリード (スペイン) 観光の現地クチコミ

現地のプロ(5人)詳細

Retiro Park レティーロ公園

三浦 深雪 (料理教室講師、フードライター、料理人)

孔雀に遭遇するかも!木陰で休憩にも

  • 散歩おすすめ
  • 地元っ子に人気

春にはバラ園に溢れるバラが、夏は木陰のそよ風が、秋は紅葉が楽しめ、
日曜には家族連れが集い子供も人形劇を楽しんだり老若男女が楽しめる公園。
冬場の公園内はかなり冷え込むのであまりお勧めしません。

その昔はフェリペ2世の離宮がありましたが、
19世紀から市民に一般開放されるようになりました。
そのせいか親しみやすいのに気品のある優雅な公園なのです。

入口はいくつもあるので
自分がいる所から近い入口を選んで公園内に入り散策するのがよいです。
プラド美術館を出たら裏手にある道を登ってレティーロ公園に入り少し休憩し、
池を見ながら散策し、アルカラ門から出て
セラーノ通りのショッピングをはじめるルートもよいかもしれません。

意外に広大な公園なので最近人気のレンタルサイクルを利用してもよいし、
ピンポイントで水晶宮殿Palacio de Cristalを眺めに行ってもよいし、
Niño Jesus病院側にある放し飼いの孔雀を見に行くでもよいです。

夕方や週末はローラースケートを楽しむ人も多く
池の周りのパフォーマンスや露天を覗いても楽しいです。
日曜はマドリード人がここぞとばかりに散歩やピクニックに来ます。
アルカラ門近くでは子供向けに人形劇が開催されていて
席を取るのも大変なくらいものすごい賑わいを見せます。

少し割高ですが池を眺められる園内のカフェテラスを利用し
サングリアやカフェコンレーチェを味見するのも悪くないです。もしくは
生ハムのボカディージョと飲み物を持ってベンチに座って食べてもよいですね。

最近朝はジョギングしてる人が多いので
さほど危なくないがやはり人通りのある日中がよい。
公園ですので暗くなり始めたら入らないでくださいね。

  • ジャンル
    国立公園
  • エリア
    ジェローニモス
  • 住所
  • アクセス
    地下鉄2号線 レティーロ駅から徒歩すぐ
  • 電話番号
    +34-91-5300041
  • 営業時間
    4月-9月:6:00-24:00、10月-3月:6:00-22:00
  • 定休日
    無休
  • 予算
    入場料 無料
  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。