2010年の12月に開館した美術館ムゼオ・デル・ノベチェント。
ノベチェントとはイタリア語で900という意味でその名の通り、1900年代の作品を主に展示している近代美術館です。
日本語では20世紀美術館と言われています。
近代イタリア美術の巨匠、ウンベルト・ボッチョーニ、ルーチョ・フォンタナ、カルロ・カッラ、
フィリッポ・デ・ピシス、デ・キリコたちの絵画や彫刻からカンディンスキー、マティス、モンドリアン、
クレー、ピカソ、ブラック等の外国人芸術家の作品も数多く所蔵されています。
そして、なんといってもこの美術館の最大の魅力は立地。
ミラノ大聖堂広場の脇にあり、美術館内の大きなガラス張りの窓から大聖堂Duomoとヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア、
そして広場を眺めることができます。
外からみると地上階が高い3階建てですが、内部は螺旋状の6階層になっており、建築の観点からも興味深い構造となっています。
入場料は下記の通り、観光所要時間は2〜3時間程度です。
入場料:大人 €5,00 65歳以上 €3,00 25歳以下 無料
Museo Del Novecento 20世紀博物館
Duomo広場に位置する20世紀美術館
- 投稿日2018/03/22
2018/02訪問
-
ジャンル博物館
-
エリアミラノ旧市街
-
住所
-
電話番号+39-02-884-440-61
-
営業時間[月]14:30-19:30 [火・水・金・日]9:30-19:30 [木]9:30-22:30
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
20世紀博物館周辺のおすすめ観光スポット
- ドゥオーモ (ミラノ大聖堂)
- ヴィットリーオ エマヌエーレ2世のガッレリア
- ガレリエディタリア
- スカラ座
- ポルディ ペッツォーリ美術館
- サン ロレンツォ マッジョーレ教会
- サン マウリツィオ教会
- ブレラ絵画館
- スフォルツェスコ城
- サンタンブロージョ教会