筆者はブータンに行く際、必ずここにも足を運んでUMSのバトゥを食べています。いつも泊まっているホテルから近いから。現地の事務所から近いから。そのどちらも正解なのですが、一番はやっぱり「うまい!!食いたい!!」という単純な理由からなのですね(笑)。
ノルジン・ラムから一本奥に入ったホンコンマーケットの近く。サンドペルリショッピングモールという雑居ビルの中庭に面した一階でこのレストランは営業しています。ちょっとわかりにくい場所かもしれませんが、頑張って行っていただくだけの価値は十分あるかと。
何といってもここで食べてほしい、というかこれを食べないと行く意味がない!!のは「バトゥ」と呼ばれる麺料理。元々ブータンには麺料理は無かったのですが、チベットの影響で今では幅広く食されています。麺の形状によって「バトゥ」とか「テントゥク」とか「トゥクパ」とかいろいろ呼ばれるのですが(今は結構ごちゃごちゃになっていますが)、ここの麺は「バトゥ」。きしめんのような幅広麺にけっこうこってりした濃厚なスープがまたうまい!!アクセントに少し乗っているパクチー(嫌いな方は入れないことも出来ます)とちょこっとかけてさらにうまみが増す山椒の風味。遠慮なくズルズル音をたてながら一気にすすりましょう。。。いやあ、、書いてるだけで食べたくなってきた(笑)。マジでうまいです。ほんとに。
本当に大人気のローカル食堂で、席数もそんなにないのでお昼時は間違いなく満席になっています。でも大丈夫。ブータンでは相席は普通の文化ですので、通された席で地元のブータン人と一緒にがっつりバトゥをすすってくださいね!
ここも団体旅行では絶対に行けないローカルのお店。個人旅行の場合はガイドさんに希望を伝えていただけばご案内可能です。ぜひ足を運んでくださいませ!
UMS Restaurant&Bar UMSレストラン
「バトゥ」がおすすめ! 筆者イチオシの麺料理の店
- 投稿日2016/04/26
-
ジャンルブータン料理
-
エリアティンプー
-
住所
-
電話番号+975-1761 9001
-
営業時間不定
-
定休日不定休
-
予算85ニュルタム~
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。