コムガーはコム=ご飯、ガー=鶏、という意味を持ちます。
1000年以上中国に支配され続けてきたベトナムでは、中華文化も多く流入しています。
その食文化の一つがこちらの料理。
鶏をダシにしたご飯は、鶏の風味が効いていてそれだけでもおいしいですが、
蒸し鶏やフライドチキンと一緒に食べるのが基本。
また味に変化を効かせたいなら、ヌクマムを少量ライスに垂らしてください。
トゥオンハイは別名『上海コムガー』と呼ばれている人気店で、
周辺には日系含む外資企業が多くあることから、在住外国人にも知られています。
近年はガイドブックにも掲載されるようになってきたので、
日本人観光客の姿もちらほら見かけるようになりました。
清潔な店内は白を貴重とした内装で、2013年に改装したばかり。
200人収容可能なテーブル席は昼時には埋まるほどの賑わいです。
コムガーの他、鍋料理やベトナム風カレーなどもあるので、
ディナーで利用する際はこちらも併せて食べてみてはいかがでしょうか。
戦争証跡博物館のあるボー・バン・タンVo Van Tan通り沿いにあるので、
観光がてらランチに立ち寄るのもおすすめです。
コムガーは極めて庶民的な料理なので、他で食べられるのは小さな食堂か、
もしくは中華街のチョロン程度。
その点トゥオンハイは衛生面に配慮しているので、
「庶民派グルメを食べたいけど、お腹を壊すのが心配」
という方には打ってつけのお店となります。
Thuong Hai トゥオン ハイ
中国由来の鶏飯『コムガー』の専門店!
- 投稿日2014/05/29
-
ジャンルベトナム料理
-
エリア3 区
-
住所
-
電話番号+84-28-39303031
-
営業時間10:00-22:30
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
トゥオン ハイ周辺のおすすめグルメスポット
- コアイ
- フートン
- マリナ サイゴン
- トウェンティワン・レストラン
- 寿司ダイニング葵
- ピエール・セブンティーン
- ニャー・ハン・ドン
- ダイカットゥーン
- バインセオ アンラーギエン
- クアン アン ウッ カー マウ