シンガポールは貿易港として発展した歴史があり、開拓時代には大きな船から荷物を小さな舟に降ろし、
その舟が川を上って川沿いの倉庫に運んだものだそうです。
その小さな舟はトンカンと呼ばれ、輸送手段の主な役目を担っていたそう。
数え切れないほどのトンカンがシンガポール川を往復していましたが、
しだいに港湾が整備され、川沿いの倉庫に運ぶ必要がなくなると、トンカンも引退することになりました。
多くの小舟は解体されたり、処分されてしまったのです。
でも最後の2艘がひっそりと岸辺に佇んでいたことを、長年、人々は忘れかけていました。
その2艘がシンガポール国家遺産局によって見出され、改装されたのがこのトンカンなのです。
2艘のうちひとつはバー・ボートとして、もうひとつはレストラン・ボートとしてよみがえりました。
バーの方はジンベースのカクテルを中心にさまざまなドリンクを提供しています。
またレストランのほうはつい最近コンセプトが変わって、アルプスから持ってきた蛇紋石、という石の上で
じっくり焼き上げた黒豚や和牛などを中心としたウエスタン・フードが楽しめます。
シーフード・ラバーにお勧めは刺身やキング・プローン、またはホタテなど。
2艘のトンカンは仲良く並んで固定されていますが、川沿いの夜景を眺めるには最高のロケーション。
川を下りきったところにあるマリーナ湾、そしてマリーナ・ベイ・サンズも見えます。
シンガポールの新旧の歴史的なモニュメントを同時に体験しながら、
ボリュームたっぷりの肉や魚介類でお腹を満たし、カクテルを飲みながら熱帯の夜を過ごすのもいいでしょう。
TongKang トンカン
Y.K
(メディア・コーディネーター)
カクテルを飲みながら熱帯の夜を過ごしましょう
- 投稿日2015/03/24
-
ジャンルバー
-
エリアクラークキー/リバーサイド
-
住所
-
電話番号+65-63334868
-
営業時間[日-木]12:00-15:00, 18:00-23:00, [金・土]12:00-15:00, 18:00-26:00
-
定休日無休
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
トンカン周辺のおすすめグルメスポット
- ソンファ・バクテー(11ニューブリッジロード店)
- アナラクシュミ(ハヴロック ロード店)
- サウスブリッジ
- フェイマス・スンゲイ・ロード・トライショー・ラクサ
- ワインコネクション チーズ バー
- ソンファ・バクテー (チャイナタウンポイント店)
- Bistecca Tuscan Steakhouse
- トゥルー ブルー キュイジーヌ
- ティンバー(アーツハウス店)
- 東北人家