ハーバーブリッジもあるロックス地区。
定番の観光スポットでもあるロックスで
毎週土曜日と日曜日に開かれているこちらのロックスマーケット。
オーストラリアならではの、アボリジニーのアートや楽器、ジュエリーやアートクラフト、雑貨など
ハイセンスなものが多く、お土産や旅の記念になるアイテムが見つかるでしょう。
かなり観光客向けなので、お値段は高め。
地元の人は正直行きませんが、せっかくの観光なら外せないスポット。
お散歩がてら、見て歩くだけでも楽しめます。
そして、天井のあるテントが張ってあるので雨の日でも大丈夫です。
ハーバーブリッジの下辺りから150店ほどあるお店は
ジョージ・ストリートからプレイフェア・ストリートを通って
アーガイル・ストリートまで歩行者天国になって続いています。
通りに建つファースト・インプレッション(入植記念碑)も要チェック!!
個人的には、お勧めは洗練された手作りのアートやクラフトなど。
ジュエリーなども1点物の手作りでお洒落な物が沢山売っています。
出店する側の人達も経歴などがないとお店を出せないので、
かなりレベルも高くクオリティーの良い物が揃っています。
ここでしか手に入らない物も沢山ありますし、
ユーカリのオイルやオーストラリア原産の植物を使ったジャムなどは、オーストラリアならではです。
週末だけですので、もし週末にロックスに行かれる方は是非お立ち寄り下さい。
The Rocks Market ロックス マーケット
観光客向け、一番有名なマーケット
- 投稿日2014/09/30
-
ジャンルショッピングエリア
-
エリアザ ロックス
-
住所
-
アクセスサーキュラー・キー駅から徒歩5分
-
営業時間[土, 日]10:00-17:00
-
定休日月曜日-金曜日
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
ロックス マーケット周辺のおすすめショッピングスポット
- ストランド・アーケード
- ピット ストリート モール
- ウェストフィールド シドニー
- クイーン ヴィクトリア ビルディング(QVB)
- ハーバーサイド ショッピング センター
- シドニー チャイナタウン
- シドニー フィッシュ マーケット
- パディーズ マーケット
- パディントン マーケット
- ボンダイ ジャンクション オックスフォード ストリート モール