MRT六張犁駅やシャングリラホテルの近くにある小籠包の専門店。パリパリの羽付き小籠包や臭豆腐小籠包など変わり種の小籠包をいただけます。
お店はカジュアルなカフェ風です。席数は少ないですが、ベビーチェアーがあります。
小籠包は大きく分けて2種類、蒸した小籠包と焼いた小籠包があります。羽根つき小籠包、マーボー小籠包、カレー小籠包、ジャージャー小籠包、白菜小籠包、チーズ小籠包など10種類ほどあります。その他、焼き餃子、スーラータン、豆乳、小皿料理があります。
「脆皮(ツェピー)」と書いてあるのが羽根つきになります。羽根つきにできる小籠包とできない小籠包があります。さらに「便當」と書いてあるのは小籠包8個に3種類のおかずが付くセットのことです。
今回はお昼の12時ごろに利用しました。お客さんが7割ほど入っていました。
臭豆腐湯包(脆皮)、麻婆豆腐湯包(豚肉)を注文しました。一人なら2、3種類の小籠包でお腹がいっぱいになります。書き込み式のメニューに書き込んで注文します。食器、タレ、冷蔵庫のおかずと豆乳はセルフサービスです。
・臭豆腐湯包(脆皮)(ツォウトウフタンパオ/ツェピー)8個入り80元
羽根つき(脆皮)にしました。羽根つき(脆皮)は蒸したものよりも出来上がりに時間がかかります。パリパリの羽根が付いた小籠包、一口サイズでぷっくりと丸い形がとっても可愛らしいです。最初に臭豆腐の独特の香りがします。豆腐のコクが後から追いかけてきます。臭みはそれほど強くありません。カリカリに焼いてある羽根は薄いのにとっても香ばしいです。
・麻婆豆腐湯包(豚肉)(マーポードウフタンパオ/ヅゥロウ)8個入り90元
中の餡は豚肉にしました。他にニラと臭豆腐も選べます。
小さめで可愛らしい形の小籠包です。皮は若干厚めです。豚肉の肉汁たっぷりでした。マーボー豆腐が小籠包にかけてあります。マーボー豆腐はしっかりと辛いです。気に入りました。
サービスいいです。スタッフさんの表情が皆にこやかでした。日本語はできませんが、指さしオーダーが可能です。ジャージャーソースがかけてある小籠包などメニューが新しくなっていました。以前よりもさらにユニークな小籠包が増えました。他のお店にない変わり種小籠包がたくさんあります。
カード対応は不可です。
アクセス方法は、MRT 六張犁駅から徒歩6分。
臨江街夜市からも近いです。 MRT六張犁駅から17分ほどで台北動物園駅にも到着します。動物園の帰りに食べに来ても良いかと思います。
Shanghai Shao Shifu Tanbao 上海邵師傅湯包 シャンハイ シャオ シフ タンバウ
peko
(グルメライター)
臭豆腐やマーボー小籠包などオリジナリティーあふれるメニューが人気
- 投稿日2018/12/11
- 更新日2018/12/14
2018/11訪問
-
ジャンル台湾料理
-
エリア大安
-
住所
-
アクセスMRT 六張犁駅から徒歩10分
-
電話番号+886-2-27325148
-
営業時間[月-土]11:00-20:30
-
定休日日曜日
-
予算平均予算 100台湾ドル
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。