1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. 台北(台湾)グルメ
  5. 小李子清粥小菜の現地クチコミ
台北 (台湾) グルメの現地クチコミ

現地のプロ(10人)詳細

Xiao Lizi Rice Porridge 小李子清粥小菜 シャウリーズ・チンヂョウシャオツァイ

peko (グルメライター)

創作料理から家庭料理まで!お粥とおかずが堪能できるお店

  • 台湾料理がおいしい
  • 地元っ子に人気

台湾のさつまいも粥と100種類以上にも及ぶおかずの専門店です。
伝統的な台湾家庭料理から創作料理まで、少しずついろいろ試すことができます。
おかずに良く合う、台湾の甘くほっくりしたさつまいも粥も食べ放題。
創業20年以来ずっと愛されてきたお粥とおかずを堪能することができるお店です。

営業時間は午後5時から午前6時までです。夜中にお腹が空いたときに、
又は飲んだ後にも利用できます。(ただしあまり遅い時間帯はお気をつけください)

お勧めは「さつまいも粥」。おだやかな甘さのさつまいもが入っている台湾らしいお粥です。
「地瓜葉(さつまいもの葉)」を炒めたものも台湾らしいおかずの1つです。
やわらかいさつまいもの葉っぱは食べやすく、箸がすすむと思います。
「菜脯蛋(台湾風オムレツ)」台湾風のたくあん入りの玉子焼きも家庭で良く食べられている料理です。
歯応えのあるたくあんと卵が良く合っていますよ。

サービスもとてもよいです。子供用の椅子もすばやく用意してくれました。

メニューは特になく、カウンターに並んでいる料理を直接注文します。
野菜など調理が必要なおかずは後でテーブルまで届けてくれるものもあります。
指差しでも十分注文できますよ。
また、ベジタリアンメニューもあります。とにかく種類が豊富なので目移りしてしまいます。

料理は一皿10元から120元です。大人数用の大きいサイズは小さいサイズと差額は20元のみですので、
人数が多い場合は是非大きいサイズを利用してください。
さつまいものお粥は1人20元で食べ放題です。なんとも太っ腹な価格です。

MRT文湖線科技大樓站から徒歩3分です。2階建ての明るく広々した店内で気持ちよくお食事が楽しめます。
この付近は同様のお粥店が数軒並んでいるので、迷わないようにお気をつけください。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。