
アサンへ
ネパールのわたしさん
投稿日:2022/12/26 17:36
今日、あっ、と気づいたことがあります。 お金の振り込みがあったのです。 ホームページの期限が切れていたのです。 20日も経っていました。 ホームページは止められることな…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
アサンへ
ネパールのわたしさん
投稿日:2022/12/26 17:36
今日、あっ、と気づいたことがあります。 お金の振り込みがあったのです。 ホームページの期限が切れていたのです。 20日も経っていました。 ホームページは止められることな…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
南ボヘミアの古都で感じる歴史
アートサバイブログさん
投稿日:2022/12/14 20:54
プラハから南へ150キロ程南に離れた所に南ボヘミアの古都、プラハティツェはあります。 プラハティツェMAP 日本でもお馴染みのビール、バドワイザーの発祥地として知られるチェス…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>チェコ>チェコその他の都市
テーマ:歴史・文化・芸術 / 街中・建物・景色 / 観光地 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
スリランカへのご旅行 2023年5月現在 NEW≪出入国と最新情報≫
カルサントラベルズさん
投稿日:2022/12/09 14:06
タイトル画像・・・8つの世界遺産のうちのひとつ【シーギリヤロック】ライオンロックとも呼ばれる古代の要塞です。頂上からの360°のパノラマの景観が有名です。 2022年の夏も世界…続きを読む
エリア:アジア>スリランカ>コロンボ
テーマ:旅行準備 / 街中・建物・景色 / 観光地 
この記事が参考になった人(82) コメント数(0)
本場のクラシックも笑いと共に堪能♪芸術と歴史の街【オーストリア・ザルツブルク】
トラベルコちゃんさん
投稿日:2022/12/02 20:08
今回は、オーストリアの首都ウィーンから高速鉄道で約2時間半のザルツブルクのご紹介です。 ※2019年12月訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>オーストリア>ザルツブルク
テーマ:観光地 / 歴史・文化・芸術 / 街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
街がきれいになる・・・
ネパールのわたしさん
投稿日:2022/09/20 15:01
アサンは、ネパールの人々の買い物広場です。 カトマンズの中心部にあり、 買い物広場というだけあって、時間に関係なく人々が出ている場所です。 先日行きましたが、まだ午前…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(1) コメント数(0)
名所になる・・・
ネパールのわたしさん
投稿日:2022/08/26 14:17
昨夜は、雨が降り続きました。 朝になっても、空には一面の雲で、 今日の天気は、こんな状態になりそうです。 私の家の屋上から見えるストゥパ(仏塔)。 一度行ってみた…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(1) コメント数(0)
Riad kanata オープンしました。
リヤドでさん
投稿日:2022/06/26 22:40
モロッコ人の主人とモロッコのマラケッシュにて リヤドをオープンしました。 Riad KANATAはマラケシュのメディナ中心部に位置し、有名なジャマエルフナ広場から約徒歩10分の所にあ…続きを読む
エリア:アフリカ>モロッコ>マラケシュ
テーマ:歴史・文化・芸術 / ホテル・宿泊 / 街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
オドロキとビックリのイタリアニュ-ス
ローマナビネットさん
投稿日:2022/04/04 16:23
イタリアのオドロキとビックリのニュ-ス お届けします。 北イタリアは4月2日に、氷点下20度、降雪の悪天候 ピエモンテ地方は110日以上も旱魃が続いた後に 大雨と大粒の雹…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>イタリア>イタリアその他の都市
テーマ:街中・建物・景色 / お祭り・イベント / 歴史・文化・芸術 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
イタリアはサマータイムになります。
ローマナビネットさん
投稿日:2022/03/26 12:46
イタリアは、3月27日(日)午前2時からサマータイムです。 日の出と日の入りが1時間遅くなり,日本との時差は7時間になります。 7ヵ月後の10月30日(土)から31日(日)の夜には…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:観光地 / 街中・建物・景色 / 歴史・文化・芸術 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
イタリアが少し遠くなってしまった...
ローマナビネットさん
投稿日:2022/03/14 16:35
イタリアは新型コロナワクチン接種率85%を超え、 3月より規制緩和されてきましたが、感染拡大は まだ、完全には治まってはいません。注意しましょう。 観光客は少しづつ増えて…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:歴史・文化・芸術 / 街中・建物・景色 / 観光地 
この記事が参考になった人(1) コメント数(0)