地下鉄1号線「建国門」駅から歩いて5分程度、国際郵便局の対面に位置している餃子館。人気のお店なので、お昼時は必ず並ぶ必要がある。
中国で出される一般的な餃子は皮も厚く、ひとつひとつが結構大きいものであるケースが多いものの、このお店で出す餃子はひとつひとつが比較的小さく、女性でも一口で食べられるサイズではあるが、具はつまっているので食べている充実感はちゃんとある。
中国で餃子といえばほとんどが水餃子で、日本で一般的な焼き餃子を扱っているところは少ないが、ここでは通常メニューとして焼き餃子を扱っている。ちなみに中国語で焼き餃子は「锅贴」もしくは「煎饺」と呼ぶ。
焼き餃子に限らず、餃子の具の種類が豊富で、どこでも扱っている猪肉大葱(猪肉大葱)や牛肉大葱(牛肉ネギ)、韭菜鸡蛋(ニラ玉子)などの他にも、海老餃子やチーズ入り餃子なども扱っている。
私はそれまでニラ玉子の餃子を食べてもあまり美味しいと思ったことはなかったが、ここのニラ玉子を食べてからは考え方が少し変わった。
そしてここは餃子だけでなく串焼きも美味しく、羊肉串もどんどんお腹に入っていってしまう。
ここの餃子はサイズが小さいので、多くの種類を少しずつ食べることが出来るのも良い。
一人あたり50元以上あれば十分お腹いっぱいになるはずだ。
Baihui Shang Jiao 百惠尚餃館 バイホェイシャンジャオグァン
小粒でも中身が充実、種類が豊富な餃子館
- 投稿日2015/03/23
-
ジャンル北京料理 ファーストフード
-
エリア北京商務中心区
-
住所
-
電話番号+86-10-65249105
-
営業時間10:00-22:00
-
予算平均予算 35元
- 中国本土からアクセスした場合、GoogleMAPが表示されない可能性がございます。
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。