1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. マドリード(スペイン)グルメ
  5. エル メソン デ ラ トルティーヤの現地クチコミ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
マドリード (スペイン) グルメの現地クチコミ

現地のプロ(4人)詳細

El Meson de la Tortilla エル メソン デ ラ トルティーヤ

三浦 深雪 (料理教室講師、フードライター、料理人)

中はトロトロのスペイン風オムレツ!パフォーマンスも必見

  • スペイン風オムレツがおいしい
  • 地元っ子に人気

ソル広場からマヨール広場に入って対角線に進むとArco de Cuchilleros(Cuchillerosのアーチ)の階段を下りることになります。そこを右に廻り込んでいくと連なってるメソン(居酒屋)街の中にトルティージャ(スペイン風オムレツ)が名物のこのお店があります。

洞窟のような店内を入っていくと突当たりにトルティージャを作ってるおじさんがいます。カメラを持って近づいていくと色々ポーズしてくれます。トルティージャってじゃがいも、玉ねぎ、卵を混ぜて焼いていくだけじゃない?と思う方が多いと思いますが実はもっと時間がかかるものです。まずはじゃがいもをじっくりたっぷりの油で煮込んで玉ねぎも加えて加減よく火が通ったら油をきり、卵液と混ぜてトルティージャを作ります。じゃがいもを煮込むのがかなり時間がかかるのでこのお店では仕込みの段階で大量に作り、それを卵液と合わせて鉄のフライパンで焼いてきます。火が通ってきたら熟練の技で空中でクルクルしています。この店のトルティージャは中が火が通り過ぎてないプルプルタイプです。たまに塩加減がきつい時もありますが基本的にちょうどよい塩加減でとても美味しいです。もっと火を通してもらいたい方はその旨伝えると調理してくれます。

注文の仕方はトルティージャなら人数分「トルティージャ パラ ドス(人数)」を注文するとそれに応じたサイズのものが出てきます。トルティージャの他にもPimiento Padron(スペインのしし唐素揚げ)がおいしいです。洞窟の中で食べるトルティージャはまた格別です。サングリアと一緒にどうぞ。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。