Boseong Dawon Green Tea 宝城緑茶 ボソンノッチャ
- スイーツ
- 広安里ビーチ/水営区
- 価格帯2,500ウォン~
- 定休日名節、旧正月、秋夕
- 住所
- 363-3, Namcheon-dong, Suyeong-gu, Busan, South Korea
- 営業時間
- 10:00-22:00
- 電話番号
- +82-51-6255544
地元で愛されるシンプルなパッピンス
(釜山在住ブロガー)
広安里の住宅街にポツンと佇むお店 「보성녹차 (宝城緑茶)」
お店の外観にも緑が茂り、どこか懐かしい
お婆ちゃんの家に向かうような佇まいで お店の入口もとっても素敵。
お店の中に入ると平日でもお客さんがいっぱい!
運良く2人掛けのテーブルが空いていたので座ることが出来ましたが、
どんどん入ってくる休憩するビジネスマンや家族連れ、数人の女性客・・・
大きなスペースのテーブルでは相席して、みんなパッピンスを食べています。
オーナー手作りで日々手を加えてらっしゃるという店内は
木や植物がふんだんに使われていて
夏に涼を求めるスペースにはピッタリ!
昼間でも目から入る風景に体感温度も下がり涼しく過ごせます。
人気店舗で少しづつ敷地も増え
暖かいストーブがたかれた部屋もあるので冬に訪れても大丈夫。
ふたつしかないメニュー、
小豆カキ氷パッピンスと小豆粥バッジュッは共に2500w!
ひとりで食べきりサイズです。
たっぷりの小豆の上には緑茶パウダーが振りかけられ、
この緑茶パウダーが苦みがあり、甘い小豆のいいアクセントに!
とってもシンプルなピンスは粒が細かく口に入れるとすぐ溶けてしまう、
ほんのり甘い氷と粒が大きな小豆がとっても美味しいパッピンス!
緑で囲まれた店内はどこが注文カウンターか分からなくなってしまいますが
注文カウンターに行き現金を支払い、
その場で商品を受け取り自分で席まで運ぶセルフスタイル。
カフェで食べるトッピングがいっぱいのパッピンスも良いけど、
やっぱりパッピンスはシンプルなものが、いちばん美味しい!
とっても心がこもった居心地抜群のお店で、
パッピンスも口どけが良く、とても美味しくいただきました♪
お洒落なカフェもいいけど、
「ちょっと食べに行こうか」とお値段も手頃で地元住民にも愛されているお店です。
<アクセス>
地下鉄「南川駅」3番出口を出てふたつ目の角から左へ。
- ※ 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
その他の釜山のグルメスポット
- イソップ フェーブル
- ケミチプ(西面店)
- ゴソンボムヨンタングイ
- ゴルモッケジャン(コルモクケジャン)
- サンドゥンイデジクッパ
- ソルビン(釜山大店)
- チョンソン食堂 / チョンソンシッタン
- ナダム
- ハンウォル食堂 / ハンウォルシッタン
- ホンソチョッパル
- ヨンジャ麺屋 ソンカルグクス / ヨンジャミョノッ ソンカルグクス
- 伽耶ミルミョン / カヤミルミョン
- 金海ティッコギ / キメティッコギ
- クムスポックッ
- ソルビン(釜山本店)
- 河南テジチッ(南浦店) / ハナムテジチッ
- 漢陽チョッパル / ハニャンチョッパル
- 富平ヤンコプチャン / プヒョンヤンコプチャン
- 松亭3代クッパ / ソンジョンサムデクッパッ
- 全州食堂 / チョンジュシッタン
- スンギ ホットク
- scoop CAFE
- 東莱ハルメパジョン / トンネハルメパジョン
- 東莱参鶏湯 / トンネサムゲタン
- [閉店]ラビアンローズ
- 西面ボッグッ / ソミョンボッグッ
- テグォルサンパッ(南浦店)
- [閉店]Do you know プルコギ(プルゴギ)
- フックシル
- トルゴレ
- ハルメ カヤ ミルミョン
- ジョソンカルグクスワトンマッコリ(釜山大店)
釜山に関する他テーマの記事一覧
【釜山[プサン]】旅行情報まとめ記事を見る
海外現地情報のリクエスト(送信専用)
海外 現地クチコミの情報拡充のため、下記のようなご意見などぜひフォームよりお送りください。
- ○○がおいしいお店の情報がほしい
- こんなスポットを掲載してほしい
- 掲載してほしい都市がある
- 掲載されている内容に誤りがある、情報が古い
※このリクエストフォームは、「送信専用」です。
トラベルコ現地クチコミ事務局からの返信をご希望の場合は、「不具合・ご質問・ご要望」までご用件とお名前・メールアドレスをご記入の上、送信してください。
いただいたご意見は情報拡充やサイト改善の参考にさせていただきます。