1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ベネチア(イタリア)観光地
  5. ペギー グッゲンハイム美術館の現地クチコミ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]
ベネチア (イタリア) 観光の現地クチコミ

現地のプロ(6人)詳細

Peggy Guggenheim Collection ペギー グッゲンハイム美術館

鈴木 徳郎 (ベネチアの公認ガイド)

アメリカの大富豪のコレクション

  • 芸術鑑賞おすすめ
  • 穴場

ペギー・グッゲンハイムが自らの現代美術のコレクションとともに、
ベネチアに移り住んだのが1949年。
その後、彼女がここで没する1979年までの30年間、
彼女の住まいとして使われていた建物が、18世紀に建造されたこの白亜の博物館。

もともと彼女のアパルトマンであったため、
多くの小部屋が連なる作りは富豪のコレクターの優雅な日常を垣間見せてもくれます。
聞くところでは、ベネチアで私家用のお抱えゴンドラ漕ぎを雇っていた最後の住人だったそうです。

内部にはブラックの「クラリネット」,ピカソの「詩人」,カンディンスキーの「教会のある風景」、
更にはマックス・エルンスト、ジャコメッティ、ジャクソン・ポラック、エミリオ・ベドヴァなど、
19世紀末から20世紀を代表する芸術家たちの作品が並んでいます。

ベネチアの教会や美術館に溢れる宗教画に食傷気味になったなら、趣を変えて、
ここを訪れて、現代美術に目を移すのも悪くないですね。

  • ジャンル
    美術館・ギャラリー
  • エリア
    ドルソドゥーロ
  • 住所
  • アクセス
    水上バス1・2・N番 Accademia停留所から徒歩約6分、1番 Salute停留所から徒歩約3分
  • 電話番号
    +39-041-2405421
  • 営業時間
    10:00-18:00
  • 定休日
    火曜日, クリスマス
  • 予算
    入館料(大人) 16ユーロ
    (70歳以上) 14ユーロ
    (10歳未満) 無料
  • 公式サイト
  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。