1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ホテル・宿泊
  4. 温泉効能のメカニズムについて その1
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

温泉ソムリエ久世進の「一泉一会」
プロフィール

ニックネーム:
温泉ソムリエ久世進
居住地:
北海道
性別:
男性
年代:
70代
自己紹介:
温泉で一番大切なものそれは「泉質」。
私、温泉ソムリエの知識を活かして、自ら出逢った温泉地の
温泉分析書をもとに、それぞれの温泉の分析をして
それぞれの温泉の特徴や効能をお教えします。

温泉ソムリエ2つ星マスター取得、温泉観光士取得、温泉学会会員

カレンダー
4月<2024年5月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

温泉効能のメカニズムについて その1

2012/04/23 15:58
野沢温泉/久世さん
エリア:
    指定なし
テーマ:
  • ホテル・宿泊
  • / 温泉・露天風呂
<温泉効能のメカニズム>

1、温泉はなぜ体に効くのでしょう?

温泉は、なぜ体に良いのでしょうか。
効能のメカニズムにはいくつかあります。
温泉そのものの温熱作用、含有成分による化学作用・薬理作用、
水圧作用、浮力作用、摩擦抵抗などの物理作用、
さらに、温泉地の自然環境など、さまざまな要素が絡み合って
中枢神経系、内分泌系、免疫系を介して、体の機能を正常化して、
体調を整わせる環境作用などが、考えられています。
このような温泉の効用を「総合的生体調整作用」といいます。

<温熱作用>
新陳代謝を活発にさせ、体内の老廃物を汗などに代えて、対外に排出
させ皮膚をきれいにして、疲労を取り除きます。
体温が36.5℃〜37℃が免疫力が高いといわれています。

<化学作用>
温泉には、身体に有効な成分が溶けているため、皮膚から体内へと
浸透して、成分そのものの効果をもたらします。
温泉成分1,000mgを家庭の浴槽(200リットル)で体験するには入浴
剤(25g)8袋が必要です。
硫黄イオンは水の10倍の皮膚吸収があるので、
湯あたりに注意しましょう。硫黄泉は要注意!

<薬理作用>
飲用することで、体の中に温泉成分を直接吸収するため、効果がもた
らされます。

<水圧効果>
身体の表面に水圧がかかることにより、呼吸運動や心臓の動きを促進
させ、心肺機能の向上につながります。全身浴では600kg前後の圧力が
かかっているのです。

<浮力作用>
お湯に入ると浮力を受けて、運動が楽になります。筋肉痛なども和ら
ぎ、運動障害などの人のリハビリにも役立ちます。

<環境作用>
温泉地の地形や気候の変化により、紫外線、気圧、空気イオン、森林
浴効果など日常の生活とは違った環境に接することで、精神安定や鎮静
効果に役立ちます。

※財団法人北海道薬剤師協会公衆衛生センター発行
「湯ったり読本」(2009.1発行)より参照させて頂きました。
  • この記事が参考になった人(1)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。