1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. パリ(フランス)観光地
  5. マドレーヌ寺院の現地クチコミ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]
パリ (フランス) 観光の現地クチコミ

現地のプロ(6人)詳細

Madeleine Church マドレーヌ寺院

なかじま いちろう Nakajima Ichiro (フランス通訳ガイド講師連盟会員)

オペラ座界隈をショッピングしていると通り過ぎてしまいがち、でも意外と面白いマドレーヌ寺院

  • 寺院おすすめ
  • 穴場

メトロ8・12・14号線を利用し、マドレーヌ駅で下車。メトロの出口は線によって何箇所にも分かれていますが、マドレーヌ寺院はコリント様式の柱に囲まれているので、地上に出ればすぐに分かります。なお、現在の建物はナポレオン1世が建築家ヴィニョンに設計させたもの。ギリシャのパルテノン神殿のように見えますが、中身はフランスです。

オペラ座とコンコルド広場の中間点に位置しているので、どちらからでも5分ほどで歩いて行ける距離です。

マドレーヌとは、聖書の中で重要な登場人物であるマグダラのマリアのことで、聖書の“シモン家の食事”というエピソードに登場してくる女性です。キリストがシモン家に招かれ説教しているところに現れ、キリストのために買ってきた高価な香油をキリストの肩や足にかけて彼女の長い髪の毛でキリストの足を拭く、といった場面が有名。

寺院ですから、もちろん宗教的な行事にも使われます。近年ではフランスで国民的なロック歌手であるジョニー アリデーの葬儀もここで行われました。寺院内に記帳台や遺品の一部が置かれており、今でも彼のファンが訪れています。

寺院はまた、クラッシック音楽のコンサート会場としても利用されており、高品質な内容で料金も抑えられています。滞在中に日程があえば行かれるといいでしょう。音楽家の方で公演したい方は、日本からでも会場を予約することができます。

また、マドレーヌ寺院の周囲にはフォワグラやトリュフなどを販売する高級食材の専門店が点在していますから、グルメな方でしたら是非立ち寄ってみてください。

最後に、マドレーヌ寺院右手側面には入り口があるのですが、ここに宗教人が経営している廉価な食堂があることは意外と知られていません。

2019/07訪問
  • ジャンル
    寺・神社・教会 世界遺産
  • エリア
    8 区
  • 住所
  • アクセス
    地下鉄8・12・14線 マドレーヌ Madeleine駅からすぐ、1・8・12線 コンコルド Concorde駅から徒歩約6分、3・7・8線 オペラ Opera駅から徒歩約8分
  • 電話番号
    +33-1 44 51 69 00
  • 営業時間
    9:30-19:00
  • 定休日
    無休
  • 予算
    入場料 無料
  • 公式サイト
  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。