1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. お祭り・イベントの旅行ブログ
  5. 35ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

エリア×テーマからブログを探す

エリア:アジア | テーマ:お祭り・イベント での絞込み結果

並び順
新着
記事評価
記事閲覧数※
特派員※
※印は昨日までの一週間のデータに基づきます

341~350件目(全1,152件)

No Photo

台湾 台北 / 「台北101」12月31日の営業について
OTOAさん 投稿日:2014/12/09 10:00

世界でも有数の高さを誇る超高層ビル「台北101ビル」は、毎年12月31日に行われる恒例の「年末カウントダウン花火」のイベント開催に伴い、展望台の営業時間を以下の通り変…続きを読む

エリア:アジア>台湾>台北(タイペイ)
テーマ:観光地 / お祭り・イベント 

インレー湖ボート祭り

ミャンマー / 2015年の「パウンドーウーパゴダ祭り」及び「インレー湖ボート祭り」開催日決定
OTOAさん 投稿日:2014/12/03 11:25

パウンドーウーパゴダに祀られているご神体 (金箔を張られた丸く輝く球状のもの)を伝説の鳥「カラウェー」を模した船に乗せ、インレー湖周辺の各村を巡っていく毎年恒例の「パウン…続きを読む

エリア:アジア>ミャンマー>インレー湖
テーマ:お祭り・イベント 

ラマとシタの結婚式2

ラマとシタの結婚式
ネパールのわたしさん 投稿日:2014/11/28 15:30

ネパール南部の町ジャナクプルで ヒンドゥ教の神様のひとりラマ神とシタの結婚式が行われたのは昨日のことです。 叙事詩「ラーマーヤナ」によって聖なる地に伝わるふたりの物語…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>ネパールその他の都市
テーマ:お祭り・イベント 

グランドセール

★コリアグランドセール2015★開催!!
旅工房さん 投稿日:2014/11/27 10:45

毎年行われている韓国最大のショッピングフェスティバル 【コリアグランドセール】 が今年も開催せれます♪♪ 例年は1月の開催でしたが、今年は1ヶ月早い12月から始まるよう…続きを読む

エリア:アジア>韓国>ソウル
テーマ:買物・土産 / お祭り・イベント / 観光地 

CITM 2014(1)

CITM 2014
ちぇんたんさん 投稿日:2014/11/16 22:26

CITM 2014(中国国際旅遊交易会)に参加しました。今年は上海での開催となります。 世界各国観光局や旅行社が参加して来ました。 中国は過剰消費を抑制しているので、今年のC…続きを読む

エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:お祭り・イベント / 旅行準備 / その他 

ロングステイ

秋のロングステイセミナーは岡山・小倉・札幌・東京で開催!!
マレーシア政府観光局さん 投稿日:2014/11/12 09:53

おはようございます。日本はかなり寒くなってきたみたいですね。みなさん、体調崩されていませんか?風邪には十分ご注意くださいね☆さて、観光局ホームページでご存じの方も多いと…続きを読む

エリア:アジア>マレーシア
テーマ:お祭り・イベント 

メラ2014年2

ブダニールカンタ村の祭り(メラ)
ネパールのわたしさん 投稿日:2014/11/06 18:39

ブダニールカンタ村の祭り(メラ)は、今日の満月をもって終わります。 最終日ということで、 ブダニールカンタへ向かうバスはどれも立ち乗りの乗客で満員です。 普段より念入り…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 

バイ・ティカ

ティハール最終日「バイ・ティカ」
ネパールのわたしさん 投稿日:2014/10/25 21:14

ティハール最終日。 今日は「バイ・ティカ」の日。 姉が弟を閻魔大王から救い出すという物語に基き、 女性の守護力を男に与える儀式の日です。 「バイ」は弟を指し、ティカは水で…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 

ロイクラトン2

タイ バンコク / タイ古来のお祭り「ロイクラトン」11月06日開催
OTOAさん 投稿日:2014/10/24 14:09

タイ古来のお祭りの中で有名なもののひとつに「ロイクラトン」があります。 農業に大きな恩恵をもたらす水の精霊に感謝を捧げ、同時に罪や汚れを水に流し魂を清めるというもので、…続きを読む

エリア:アジア>タイ>バンコク
テーマ:お祭り・イベント / 歴史・文化・芸術 

Tihar3日目8

ティハール3日目
ネパールのわたしさん 投稿日:2014/10/23 17:51

ティハール3日目は忙しい日です。 やることがたくさんある日なのです。 私たちは自分たちの都合で、やる順番を変えています。 普通は夕方行う「ラクスミ・プジャ」を、 私たちの…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 

341~350件目(全1,152件)