記事一覧
1 - 5件目まで(428件中)
- スタッフがプライベート旅行に選んだダナン!
-
エリア:
- アジア>ベトナム>ダナン
- テーマ:観光地 ホテル・宿泊 世界遺産
- 投稿日:2017/10/04 18:22
- コメント(0)
こんにちは!
旅工房大阪支店です。
スタッフが2017年夏休みを使ってプライベート旅行の行先に選んだのは、
【ダナン】です。
休みが4日間、ビーチ方面に行きたいと探した結果です。
27歳 女子3人で行った内容↓
飛行機:9月から就航した「ジェットスターパシフィック」
ホテル:メリアダナン2泊+ナマンリトリート1泊
LCCの直行便で3泊4日かベトナム航空の乗継で2泊4日か
すごく悩みましたが、やはり直行便は楽チンでした!
09:15発なので、7:00に関空待ち合わせしました。
朝早かったので、5時間のフライトはほとんど寝ていました。(笑)

12:30にはダナン到着!
メリアホテルまでは、車で20分ほどです。
お部屋は、3人スーツケース広げれる広さです。

着替えてプールへGOGOーー!!
ビーチも繋がっているので、サンセットも見れました!


━2日目 観光DAY━
ピンク色で珍しい「ダナン大聖堂」や「市場」を見て
「ロッテマート」でお土産など買って、一旦ホテルへ。

15:00頃 ホイアンへ♪
夜の街並みが有名ですが、お昼の街並みも見たかったので
早めに行きました。これが大正解!
アジア感溢れる古い街並みは、写真映えもバッチリ。
ベトナム料理の「モーニンググローリー」で
名物のホワイトローズを食べました。
ブラブラして、暑かったので休憩にカフェへ。
コンデンスミルク入りのベトナムコーヒーがおいしい〜♪


夜はきれかったですが、ものすごい人でした。
━3日目━
ホテルで朝食をたっぷり食べた後、プールへ!
せっかくなのでプールバーでフレッシュジュースを頼みました♪
チェックアウトギリギリまでのんびりして、
次のホテル「ナマンリトリート」へ。
ヴィラタイプにも泊まりたかったので、今回分泊にしました。



さすが5ッ星。圧巻の景色。
チェックイン後、インフィニティープールへ!!
写真撮ったり、プールサイドでのんびり。
ホテルのレストランで夕食を食べて、
ホテル特典のスパ50分。
━4日目━
7:00に起きて、最後またプールへ。
11:30 チェックアウトして名残惜しいですが空港へ。
今までは、安いホテルを選んで観光など詰め込みタイプでしたが、
「ゆっくりしよう」をテーマの旅行でした。
旅行でのんびりするのは、もったいないと思っていましたが、
とてもリフレッシュできました♪
天気にも恵まれて、最高の4日間でした!
旅工房大阪支店です。
スタッフが2017年夏休みを使ってプライベート旅行の行先に選んだのは、
【ダナン】です。
休みが4日間、ビーチ方面に行きたいと探した結果です。
27歳 女子3人で行った内容↓
飛行機:9月から就航した「ジェットスターパシフィック」
ホテル:メリアダナン2泊+ナマンリトリート1泊
LCCの直行便で3泊4日かベトナム航空の乗継で2泊4日か
すごく悩みましたが、やはり直行便は楽チンでした!
09:15発なので、7:00に関空待ち合わせしました。
朝早かったので、5時間のフライトはほとんど寝ていました。(笑)

12:30にはダナン到着!
メリアホテルまでは、車で20分ほどです。
お部屋は、3人スーツケース広げれる広さです。

着替えてプールへGOGOーー!!
ビーチも繋がっているので、サンセットも見れました!


━2日目 観光DAY━
ピンク色で珍しい「ダナン大聖堂」や「市場」を見て
「ロッテマート」でお土産など買って、一旦ホテルへ。

15:00頃 ホイアンへ♪
夜の街並みが有名ですが、お昼の街並みも見たかったので
早めに行きました。これが大正解!
アジア感溢れる古い街並みは、写真映えもバッチリ。
ベトナム料理の「モーニンググローリー」で
名物のホワイトローズを食べました。
ブラブラして、暑かったので休憩にカフェへ。
コンデンスミルク入りのベトナムコーヒーがおいしい〜♪


夜はきれかったですが、ものすごい人でした。
━3日目━
ホテルで朝食をたっぷり食べた後、プールへ!
せっかくなのでプールバーでフレッシュジュースを頼みました♪
チェックアウトギリギリまでのんびりして、
次のホテル「ナマンリトリート」へ。
ヴィラタイプにも泊まりたかったので、今回分泊にしました。



さすが5ッ星。圧巻の景色。
チェックイン後、インフィニティープールへ!!
写真撮ったり、プールサイドでのんびり。
ホテルのレストランで夕食を食べて、
ホテル特典のスパ50分。
━4日目━
7:00に起きて、最後またプールへ。
11:30 チェックアウトして名残惜しいですが空港へ。
今までは、安いホテルを選んで観光など詰め込みタイプでしたが、
「ゆっくりしよう」をテーマの旅行でした。
旅行でのんびりするのは、もったいないと思っていましたが、
とてもリフレッシュできました♪
天気にも恵まれて、最高の4日間でした!
- バリ島 夏休み母娘旅
-
エリア:
- アジア>インドネシア>バリ島
- テーマ:ホテル・宿泊
- 投稿日:2017/09/16 11:40
- コメント(0)
こんにちは旅工房大坂支店です。
先日母と2人で2泊4日の親子旅に行きました!
ガルーダインドネシア航空を利用して、直行便でバリへと向かいました。
事前にウェブチェックインをしていたので、
当日チェックインカウンターで並ぶことなくスムーズにチェックインをすることができました。
今回の旅はゆっくり過ごしたいと思っていたので、ヴィラを選びました。
スミニャックエリアにあるマカヴィラです。
ヴィラに着くともう日は沈んでいたのですが、
お部屋からライトアップされたプールがとてもきれいでした。

次の日、とってもいい天気だったので朝ごはんを食べたあとお昼までプールサイドにあるソファで寝転びながらのんびり過ごしました。

寝転びながら見えた景色も晴れていたので最高の景色でした!!!!

朝ごはんは、アラカルト形式でお部屋で食べるか、レストランで食べるか選べます。
お部屋で食べる場合は事前に注文用紙でメニューと時間を選ぶとその通りに持ってきてくれます。
せっかくなので2泊ともお部屋で朝ごはんを食べました。
プールを眺めながらの朝ごはんはとても優雅な気持ちになれました。
2日目の朝ごはんです。

エッグベネディクトとクロワッサン、フルーツ盛り合わせ、ヨーグルトです。
クロワッサンがとてもおいしくて次の日の朝も注文してしまいました。
3日めの朝ごはんです。

パンケーキとフレンチトーストとクロワッサンです!笑
好きなものばかり頼んだらパンばかりになってしまいました、、
昨日より量を抑えめにしたのですがお腹いっぱいになりました。
他にも、オムレツやナシゴレン、ミーゴレンなどたくさんの種類から選べます。
2日目の夜はホテルからタクシーで10分程の距離にあるカフェに軽めのディナーを食べにいきました。
ホテルのフロントでタクシーを呼んでもらおうとすると、
たまたまホテルの送迎車が空いていたようで目的地まで送ってくれました。
そこで食べたミーアヤムというインドネシアの麺料理です!
野菜たっぷりでおいしかったです。

今回初めてのバリ島旅行だったのですが、
かなり贅沢で優雅な旅ができました!
また、このマカヴィラは2ベッドルームタイプのお部屋だと最大大人6名様までお泊りいただけるのでこれからの時期、学生旅行などにもおすすめです!
先日母と2人で2泊4日の親子旅に行きました!
ガルーダインドネシア航空を利用して、直行便でバリへと向かいました。
事前にウェブチェックインをしていたので、
当日チェックインカウンターで並ぶことなくスムーズにチェックインをすることができました。
今回の旅はゆっくり過ごしたいと思っていたので、ヴィラを選びました。
スミニャックエリアにあるマカヴィラです。
ヴィラに着くともう日は沈んでいたのですが、
お部屋からライトアップされたプールがとてもきれいでした。

次の日、とってもいい天気だったので朝ごはんを食べたあとお昼までプールサイドにあるソファで寝転びながらのんびり過ごしました。

寝転びながら見えた景色も晴れていたので最高の景色でした!!!!

朝ごはんは、アラカルト形式でお部屋で食べるか、レストランで食べるか選べます。
お部屋で食べる場合は事前に注文用紙でメニューと時間を選ぶとその通りに持ってきてくれます。
せっかくなので2泊ともお部屋で朝ごはんを食べました。
プールを眺めながらの朝ごはんはとても優雅な気持ちになれました。
2日目の朝ごはんです。

エッグベネディクトとクロワッサン、フルーツ盛り合わせ、ヨーグルトです。
クロワッサンがとてもおいしくて次の日の朝も注文してしまいました。
3日めの朝ごはんです。

パンケーキとフレンチトーストとクロワッサンです!笑
好きなものばかり頼んだらパンばかりになってしまいました、、
昨日より量を抑えめにしたのですがお腹いっぱいになりました。
他にも、オムレツやナシゴレン、ミーゴレンなどたくさんの種類から選べます。
2日目の夜はホテルからタクシーで10分程の距離にあるカフェに軽めのディナーを食べにいきました。
ホテルのフロントでタクシーを呼んでもらおうとすると、
たまたまホテルの送迎車が空いていたようで目的地まで送ってくれました。
そこで食べたミーアヤムというインドネシアの麺料理です!
野菜たっぷりでおいしかったです。

今回初めてのバリ島旅行だったのですが、
かなり贅沢で優雅な旅ができました!
また、このマカヴィラは2ベッドルームタイプのお部屋だと最大大人6名様までお泊りいただけるのでこれからの時期、学生旅行などにもおすすめです!
こんにちは。
旅工房 大阪支店です。
先週、女子4人でバリ島4泊6日 現地視察してきました!
2日目、街中をぶらぶらして、ランチに選んだのがこちらのお店。

種類を頼んで、みんなでわけっこしました。
ココナッツサラダやミーゴレン、
個人的な感想では、滞在中の食事の中で一番美味しかったです!
ドリンクも1杯頼んで、ひとり50,000ルピア(500円くらい)と安いです。




今回は、ずっと動きまくりの日程でしたが、
最終日、深夜便なのでデイユース利用をしてみました!
ヴィラでゆっくりしてから帰国できるのでめっちゃおすすめです。
これは、バリ島だからこそできる滞在プランです!!
スミニャックエリアのマヤサヤン


プライベートプール付き!のヴィラ

かやつきのベッドでお昼寝なんて日本ではできません!

女子に嬉しい!ダブルシンク。これでバタバタ用意することなし!

ヴィラでゆっくりして、お迎えがくる前に
ホテルから徒歩3分くらいのマッサージ店へ!
foot30分で45,000ルピアでした!
プライベートプールを楽しみ、涼しいお部屋でのんびりして、
シャワーもできて、すごい良い気分で帰国へ向かいます。
今までヴィラに滞在したことがなかった私ですが、
静かなプライベート空間での〜んびり癒されたので、
また次バリ島にきたらヴィラに宿泊しようと思うほど気に入りました!!
バリ島は、素敵なヴィラやホテルがたくさんあります。
何回も行きたくなりますね!
旅工房 大阪支店です。
先週、女子4人でバリ島4泊6日 現地視察してきました!
2日目、街中をぶらぶらして、ランチに選んだのがこちらのお店。

種類を頼んで、みんなでわけっこしました。
ココナッツサラダやミーゴレン、
個人的な感想では、滞在中の食事の中で一番美味しかったです!
ドリンクも1杯頼んで、ひとり50,000ルピア(500円くらい)と安いです。




今回は、ずっと動きまくりの日程でしたが、
最終日、深夜便なのでデイユース利用をしてみました!
ヴィラでゆっくりしてから帰国できるのでめっちゃおすすめです。
これは、バリ島だからこそできる滞在プランです!!
スミニャックエリアのマヤサヤン


プライベートプール付き!のヴィラ

かやつきのベッドでお昼寝なんて日本ではできません!

女子に嬉しい!ダブルシンク。これでバタバタ用意することなし!

ヴィラでゆっくりして、お迎えがくる前に
ホテルから徒歩3分くらいのマッサージ店へ!
foot30分で45,000ルピアでした!
プライベートプールを楽しみ、涼しいお部屋でのんびりして、
シャワーもできて、すごい良い気分で帰国へ向かいます。
今までヴィラに滞在したことがなかった私ですが、
静かなプライベート空間での〜んびり癒されたので、
また次バリ島にきたらヴィラに宿泊しようと思うほど気に入りました!!
バリ島は、素敵なヴィラやホテルがたくさんあります。
何回も行きたくなりますね!
- 冬景色のグランドキャニオンはすごい!
-
エリア:
- 北米>アメリカ西部>グランドキャニオン
- 北米>アメリカ西部>ラスベガス
- テーマ:観光地 街中・建物・景色 自然・植物
- 投稿日:2017/03/11 17:59
- コメント(0)
アメリカセクションの松村です。
先日グランドキャニオンの冬景色に心から感動し、
ぜひ皆さんにもこの景色を見て欲しい!という思いで、ご紹介します。
グランドキャニオンはアメリカの国立公園に指定されています。
コロラド川が作り出した、壮大な赤土の岩肌をぐるっと見回すことができます。
ラスベガスに旅行に行く人の、約8人に1人が訪れている人気スポットですが、
やはりシーズンである夏季(6月〜8月)に観光客が集中しています。
そのため、国立公園内は大混雑、ホテルも半年前に既に埋まっている・・・
なんてこともあります。
そこで、私のおすすめはオフシーズン(12月〜2月)です!
【おすすめポイント1:グランドキャニオンの雪景色】

雪の白色と、赤土の赤色、空の青色が鮮やかで素晴らしい景色です。
画像加工は一切必要なしですね。
今回訪れた1週間前は大雪のため、一部ビューポイントは閉鎖されていたそうです。
雪かきで道が整備され、ベストなタイミングでした。
なかなか見れないからこその、美しい景色ですね。
【おすすめポイント2:人がいない写真が撮れる】
どうしてもシーズン中は観光客も多いので、
どの景色を撮ろうとしても、観光客が写りこんでしまうもの。
ですが、オフシーズンであれば人もまばらなので、
こんな絶景が撮れちゃいます。

道路も空いているので、いろんなビューポイントをスムーズに回れます。

インスタグラムやSNSにアップしたくなること、
間違いなしです!
【おすすめポイント3:人気ホテルに泊まれる】
グランドキャニオンの国立公園内にあるホテルは、大変人気です。
半年前の予約ですでに埋まってしまうことも・・・
オフシーズンであれば、通常1年前ほどから予約が必要なホテルも、
比較的予約が取りやすくなっています。

フロントから外に出るとすぐ、グランドキャニオンの絶景が広がります。
朝日、夕日などが見放題でおすすめです。

グランドキャニオンの公園内に泊まっていれば、
目の前にはバスストップがあり、ビューポイントの移動なども簡単です。
ぜひ冬のグランドキャニオンも、
次回の旅行先に入れてみてはいかがでしょうか。
先日グランドキャニオンの冬景色に心から感動し、
ぜひ皆さんにもこの景色を見て欲しい!という思いで、ご紹介します。
グランドキャニオンはアメリカの国立公園に指定されています。
コロラド川が作り出した、壮大な赤土の岩肌をぐるっと見回すことができます。
ラスベガスに旅行に行く人の、約8人に1人が訪れている人気スポットですが、
やはりシーズンである夏季(6月〜8月)に観光客が集中しています。
そのため、国立公園内は大混雑、ホテルも半年前に既に埋まっている・・・
なんてこともあります。
そこで、私のおすすめはオフシーズン(12月〜2月)です!
【おすすめポイント1:グランドキャニオンの雪景色】

雪の白色と、赤土の赤色、空の青色が鮮やかで素晴らしい景色です。
画像加工は一切必要なしですね。
今回訪れた1週間前は大雪のため、一部ビューポイントは閉鎖されていたそうです。
雪かきで道が整備され、ベストなタイミングでした。
なかなか見れないからこその、美しい景色ですね。
【おすすめポイント2:人がいない写真が撮れる】
どうしてもシーズン中は観光客も多いので、
どの景色を撮ろうとしても、観光客が写りこんでしまうもの。
ですが、オフシーズンであれば人もまばらなので、
こんな絶景が撮れちゃいます。

道路も空いているので、いろんなビューポイントをスムーズに回れます。

インスタグラムやSNSにアップしたくなること、
間違いなしです!
【おすすめポイント3:人気ホテルに泊まれる】
グランドキャニオンの国立公園内にあるホテルは、大変人気です。
半年前の予約ですでに埋まってしまうことも・・・
オフシーズンであれば、通常1年前ほどから予約が必要なホテルも、
比較的予約が取りやすくなっています。

フロントから外に出るとすぐ、グランドキャニオンの絶景が広がります。
朝日、夕日などが見放題でおすすめです。

グランドキャニオンの公園内に泊まっていれば、
目の前にはバスストップがあり、ビューポイントの移動なども簡単です。
ぜひ冬のグランドキャニオンも、
次回の旅行先に入れてみてはいかがでしょうか。
- タグ:
- ラスベガス アメリカ グランドキャニオン国立公園 絶景 インスタグラム
- Brooklynの古着屋さんとNYのボリューム満点レストラン♪
-
エリア:
- 北米>アメリカ東部>ニューヨーク
- テーマ:買物・土産 グルメ
- 投稿日:2017/03/06 16:21
- コメント(0)
こんにちは!
旅工房大阪支店です。
先日ニューヨークに行ってきました♪
ブルックリンのおすすめの古着屋さんと、
NYマンハッタン近くの美味しいレストランとエッグベネディクトのお店を紹介します。
初めにお勧めの古着屋さん『Beacon's Closet』です。
ブルックリンに2か所あるのですが、74 Guernsey Stの方に今回足を運びました。
大きな倉庫みたいなところに大量のUSEDの商品があり、ここで私はたくさんのOLD CAOCHのカバンなどを買いました♪

続いて、レストランです。
マンハッタン近くのお店がこちら
『Tony's Di Napoli』です。
雰囲気がっとてもよく、一皿のボリュームも大満足!!
料理もおいしいので、勇気を出して、店員さんにお勧めのメニューを聞いてみてください♪
頼みすぎには要注意です。。。

『Bubby's』マンハッタンからは離れていますがとってもおいしいエッグベネディクトのお店です♪
おしゃれで素敵な絵なども飾ってあるので、ブルックリンに行く際に一度電車を降りて行ってみてください。

旅工房大阪支店です。
先日ニューヨークに行ってきました♪
ブルックリンのおすすめの古着屋さんと、
NYマンハッタン近くの美味しいレストランとエッグベネディクトのお店を紹介します。
初めにお勧めの古着屋さん『Beacon's Closet』です。
ブルックリンに2か所あるのですが、74 Guernsey Stの方に今回足を運びました。
大きな倉庫みたいなところに大量のUSEDの商品があり、ここで私はたくさんのOLD CAOCHのカバンなどを買いました♪

続いて、レストランです。
マンハッタン近くのお店がこちら
『Tony's Di Napoli』です。
雰囲気がっとてもよく、一皿のボリュームも大満足!!
料理もおいしいので、勇気を出して、店員さんにお勧めのメニューを聞いてみてください♪
頼みすぎには要注意です。。。

『Bubby's』マンハッタンからは離れていますがとってもおいしいエッグベネディクトのお店です♪
おしゃれで素敵な絵なども飾ってあるので、ブルックリンに行く際に一度電車を降りて行ってみてください。


- タグ:
- NY BROOKLYN 古着 レストラン
1 - 5件目まで(428件中)