-
エリア:
- アジア > ネパール > カトマンズ
-
テーマ:
- お祭り・イベント
- / グルメ
ナマステ。
ネパール カトマンドゥの旅行代理店 ガーレトレックス&ツアーズより、ネパール子ちゃんがお届けするブログです。
前回お伝えした新年を盛大にお祝いする世界遺産の街、バクタプルですが、こちらの名物があります。
ヨーグルトの王様と呼ばれている「ズーズーダウ」です。
ユニークな名前でしょ?
素焼きの鉢に入っておりまして、ヨーグルト独特の酸味はほとんどなく、ほんのり甘みがあります。
まったりと濃厚な舌触りでおいしいですよ!
ビスケットジャトラでは、天秤棒にたくさん「ミニズーズーダウ」を担いで売り歩く、ネパールトピをかぶったおじさんを見かけました。
みんな食べたいと思っておじさんに声を掛けるのだけど、その場で食べるスプーンがない!!
「じゃ、要らなーい。どうやって食べろっていうのよ?」となかなか売れない様子でした。

「ズーズーダウ」はカトマンドゥにも配達されてきますので、こんな様子を見かけることがあるかもしれません。
通りに面した店先の階段に!
しかも、常温で!
表面に薄紙1枚のみ!
さらに、その薄紙がズレて、ヨーグルトは外気にさらされまくり!
でも、いいんですっ!
関係ないんですっ!
食べられればOK!
素焼きの鉢は赤土で中の水分を冷たく保つ効果がありますので、大丈夫!
…と思います。
この日は新年の祝日、ネパールの母の日が重なりましたので、いつもより多めに並んでおりました。
ヨーグルトは祭事には欠かせない ハレの日の食べ物なのです。
ヨーグルトに赤い粉、生米を混ぜたものを、祝福の印「ティカ」として額に授けます。
ネパール人の額が真っ赤になっているのは、そういう理由からです。
ネパール カトマンドゥの旅行代理店 ガーレトレックス&ツアーズより、ネパール子ちゃんがお届けするブログです。
前回お伝えした新年を盛大にお祝いする世界遺産の街、バクタプルですが、こちらの名物があります。
ヨーグルトの王様と呼ばれている「ズーズーダウ」です。
ユニークな名前でしょ?
素焼きの鉢に入っておりまして、ヨーグルト独特の酸味はほとんどなく、ほんのり甘みがあります。
まったりと濃厚な舌触りでおいしいですよ!
ビスケットジャトラでは、天秤棒にたくさん「ミニズーズーダウ」を担いで売り歩く、ネパールトピをかぶったおじさんを見かけました。
みんな食べたいと思っておじさんに声を掛けるのだけど、その場で食べるスプーンがない!!
「じゃ、要らなーい。どうやって食べろっていうのよ?」となかなか売れない様子でした。

「ズーズーダウ」はカトマンドゥにも配達されてきますので、こんな様子を見かけることがあるかもしれません。
通りに面した店先の階段に!
しかも、常温で!
表面に薄紙1枚のみ!
さらに、その薄紙がズレて、ヨーグルトは外気にさらされまくり!
でも、いいんですっ!
関係ないんですっ!
食べられればOK!
素焼きの鉢は赤土で中の水分を冷たく保つ効果がありますので、大丈夫!
…と思います。
この日は新年の祝日、ネパールの母の日が重なりましたので、いつもより多めに並んでおりました。
ヨーグルトは祭事には欠かせない ハレの日の食べ物なのです。
ヨーグルトに赤い粉、生米を混ぜたものを、祝福の印「ティカ」として額に授けます。
ネパール人の額が真っ赤になっているのは、そういう理由からです。