-
エリア:
- アジア > ネパール > ネパールその他の都市
- アジア > ネパール > ポカラ
- アジア > ネパール > カトマンズ
-
テーマ:
- 街中・建物・景色
- / お祭り・イベント
- / 旅行準備
10月8日(金)よりネパール人が楽しみにしているヒンドゥー教のお祭り「ダサイン」の期間に入っています。この日に大麦やとうもろこしの種を浸して、苗を育て始めます。

ダサイン10日目に、成長した苗「ジャマラ」と赤く染めた米の「ティカ」を年長者から祝福として授けられます。
そして、勝利の女神ドゥルガに生贄(多くの場合、ヤギです)を捧げ、お供物をご馳走にしていただきます。
今年のカレンダー上での祝日は、14日(木)〜19日(火)までとなっていますが、休暇に入っている学校もあり、故郷に帰省する人たちで、空の便、ツーリスト長距離バスともに満席です。
臨時便も増発しますが、バスの座席の確保は難しそうで、立ち乗りまたは屋根座席で、乗車率200%は軽く超えたりも…。
カトマンズ市内のホテルもまた満室というところがたくさんあるようです。
24時間営業でも、ATMにキャッシュがなくなり」、現金の引き出しができない。
額面の小さい札が不足することもありますのでご注意を。

凧揚げをする子ども達や、来週からは写真のようなブランコ遊びをする光景をあちこちで目にするでしょう。
飛び入りで一緒に楽しんでくださいね!
ハッピーダサイン!!

ダサイン10日目に、成長した苗「ジャマラ」と赤く染めた米の「ティカ」を年長者から祝福として授けられます。
そして、勝利の女神ドゥルガに生贄(多くの場合、ヤギです)を捧げ、お供物をご馳走にしていただきます。
今年のカレンダー上での祝日は、14日(木)〜19日(火)までとなっていますが、休暇に入っている学校もあり、故郷に帰省する人たちで、空の便、ツーリスト長距離バスともに満席です。
臨時便も増発しますが、バスの座席の確保は難しそうで、立ち乗りまたは屋根座席で、乗車率200%は軽く超えたりも…。
カトマンズ市内のホテルもまた満室というところがたくさんあるようです。
24時間営業でも、ATMにキャッシュがなくなり」、現金の引き出しができない。
額面の小さい札が不足することもありますのでご注意を。

凧揚げをする子ども達や、来週からは写真のようなブランコ遊びをする光景をあちこちで目にするでしょう。
飛び入りで一緒に楽しんでくださいね!
ハッピーダサイン!!