-
エリア:
- アジア > ネパール > カトマンズ
- アジア > ネパール > ネパールその他の都市
-
テーマ:
- 街中・建物・景色
- / お祭り・イベント
- / 歴史・文化・芸術
3月2日は(ヴィクラム暦のファーグン18日)シヴァ神生誕の日で祝日でした。
パシュパティナートにはインドからもヒンドゥー教徒のサドゥーがやってきて、シヴァを讃える歌があちこちから流れてきます。

街中では、子どもたちが道をロープで遮断して、シヴァへの賽銭をとりたてます。
外国人でも容赦はしてくれません。
1,2ルピーのコインをたくさん準備する必要がありますが、子どもたちはすでにたんまり稼いでいますので、お札の両替にも応じてくれます。

この後ネパールは、3月5日ギャルボロサール(チベット暦元旦)、8日国際女性の日、19日ホーリー(タライ地方は翌20日)と祝日が続きます。
4月は3日ゴデジャトラ(馬祭り・カトマンドゥ盆地のみの祝日)、12日ラムナワミ。
春もお祭りで大忙しのネパールです。
パシュパティナートにはインドからもヒンドゥー教徒のサドゥーがやってきて、シヴァを讃える歌があちこちから流れてきます。

街中では、子どもたちが道をロープで遮断して、シヴァへの賽銭をとりたてます。
外国人でも容赦はしてくれません。
1,2ルピーのコインをたくさん準備する必要がありますが、子どもたちはすでにたんまり稼いでいますので、お札の両替にも応じてくれます。

この後ネパールは、3月5日ギャルボロサール(チベット暦元旦)、8日国際女性の日、19日ホーリー(タライ地方は翌20日)と祝日が続きます。
4月は3日ゴデジャトラ(馬祭り・カトマンドゥ盆地のみの祝日)、12日ラムナワミ。
春もお祭りで大忙しのネパールです。