記事一覧
6 - 10件目まで(224件中)
- =タイのおかまちゃん事情=
-
エリア:
- アジア>タイ>プーケット
- テーマ:その他
- 投稿日:2012/02/21 20:51
- コメント(0)

今日のプーケットは、穏かなお天気の1日でした。
昨年末ご紹介しました、我が家のバナナ&パパイヤ。
http://blogs.yahoo.co.jp/phuketphuket2003/archive/2011/12/30
パパイヤのほうはいくつかできたのですが、
(でもあまり甘くなかったので、ど〜せならソムタム用のパパイヤにすれば良かったと反省。。)
バナナのほうは一向に現状維持が続き(汗)、
や〜っと先日収穫の日を迎えたのでありました。
こんなに長くかかるなんて、バナナ屋さんは儲かるのでしょうか??
一房、10バーツ(約25円)とか、20バーツ(約50円)とか、
30バーツ(約75円)くらいだし・・・
さて前々から、タイのおかまちゃんたちは、
普通にスーパーのレジ打ちで働いてたり、デパートの化粧品売り場とか、
さまざまなところで見かけることはお伝えしていたと思うのですが・・・
しかもプーケットには、大きなキャバレーショーが3ヶ所もあるので、
働き口には困らないはず☆
そして最近なのですが、
ある大きな某病院に通うことがあり、待合室で待っていると・・・
お医者さん毎に個室に分かれていて、
何やら患者さんの待っていない個室ではありますが、
そこから男の先生??と思われるようなお医者さんが出てきたのであります。
私が??と思ったのは、服装は普通のスラックスにワイシャツ姿だったのですが、
歩き方やドアを開けるときの動作が、やけに悩ましいのでありました。
そして次の月・・・
すっかりその先生のことは忘れていたのですが、私の前にまた現れたのであります!
日本のようにお医者さんでも診察の際、
白衣を着ていない先生もいるので、それはそれでよいのですが、
上はピンクのポロシャツに、
とりあえず下はスラックスではあるのですが、
その足元からはチラッとピンクの靴下がっっっ!!!
そのまた次の月・・・
も〜ここまできたら、私も思わず探してしまったのでありますが、
いましたピンク好きな先生がっ!
なんとっ、なんと〜っ、
薄っすらではありますが、ファンデーションにリップが施されているではないですか!!
私はここで思いました。
お医者様までおかまちゃんアピールをしてもいい国は、タイ以外ないのではないか??
なんと寛大な国なんだ、このタイって国は・・・と・・・
私だったら、ピンクポロにピンク靴下のうっすらとお化粧をしたお医者さんには、
ちょっと見てもらいたくないかな〜・・・と・・・
そして来月、
先生の変化が楽しみな私でありましたっ☆
このお写真はなかなか撮ることも難しかったので、
本日はバナナのみにて失礼いたします(笑)。
- ◎タイスイーツ◎Part3
-
エリア:
- アジア>タイ>プーケット
- テーマ:グルメ
- 投稿日:2012/02/20 17:02
- コメント(0)


土曜日の夜中に大雨が降って、
昨日今日と強い日差しがなくなってしまったプーケットですが、
お昼頃からやっと青空もでてきました!!
私としてはとっても過ごしやすかったのですが・・・また暑くなりました〜!!
さて、最近私がど〜しても素通りできないところ・・・??
これだから体重も増えるのかと思いますが(汗)・・・
バイパスにありますテスコロータスの入口付近(店内)で、
タイスイーツの販売をしているんです!!
お写真1枚目の手前にあるのが、
確かこれはカノムトーキョー(東京のお菓子?)という名前だったと思うのですが、
何故か東京と言う名前が付いていて(笑)、
小さなパンケーキのようなものの中に、
タイ人の好きなカニカマが巻かれていたり、
ソーセージが巻かれていたり、
タイのココナッツカスタード(サンカヤー)が巻かれていたり、
これはこれで美味しいものですがっ☆
(・・・日本人の私としては、カニカマを除いては・・・汗)
そしてその奥が、
ココナッツ仕立てのスイーツになりまして、
好きなものを混ぜて7個くらいで20バーツ(約50円)なり。
やっぱりビニール袋に入れてのテイクアウトになります!
お買い物を済ませ、ちっとコバラの空いた時にはこれがまたちょーどいい!!
ココナッツ好きな方でしたら、ぜひっ☆
またこれはタイ人にもかなり好評であります!
次は一番手前の蒸しパンもどきにも挑戦してみよっかな??
楽しみっ♪
- サイアムニラミットプーケット ショー編
-
エリア:
- アジア>タイ>プーケット
- テーマ:テーマパーク
- 投稿日:2012/02/17 22:47
- コメント(0)


今日のプーケットはと〜ってもいいお天気でしたよ〜!!
さて本日は、サイアムニラミットプーケットの最終編、
ショーのほうを簡単にご紹介しちゃいますね!
ショーのほうは70分で、20時30分開園、
会場入りはその30分前の20時からとなります。
ファンタシーのショーは21時開園なのでお子様連れには躊躇される方も多いのですが、
30分早目と言うのは少しポイント高し!と言う感じですね!!
会場に入る際、やはりビデオやカメラのほうは預けなくてはいけないのですが、
何故か携帯(カメラ付きも!)のほうは預けなくていいですとのことでした。
まっ、この先変わるかもしれませんが・・・
会場の座席数は1740席で、
ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイアモンドと
5つのランクに分かれています。
100人以上の出演者が500着以上の衣装で着飾って・・・
ということなので、こちらもかなりスケールの大きなショーですよ〜♪
ショーの内容は3部に分かれていて、
第1部では、
タイの北部、南部、イサーン地方、東部の4地方のそれぞれの歴史をご紹介。
第2部では、地獄と天国。
そして第3部では、タイのお祭りをご紹介しています。
さすが、サイアムニラミットではショーに力を入れていると言うだけあって、
ところどころに垂れ幕も出て、日本語の説明もあったりで、
とってもわかりやすいショーでした。
多分、タイに関心のある方でしたら、楽しめること間違いなしっ☆
現在まだお客様も少ないということで、
ショーの座席のほうは空きがあればグレードアップしてくれるとか・・・
火曜日が休園となりますが、またプーケットにできた新しいテーマパーク、
この機会お見逃しなくっ!!
それでは皆さん、素敵な週末を〜♪
- サンセットの見えるレストラン★2
-
エリア:
- アジア>タイ>プーケット
- テーマ:グルメ
- 投稿日:2012/02/16 22:48
- コメント(0)








今日のプーケットは、午前中は少し雲の多い感じでしたが、
午後からはまた徐々に暑〜い日差しが出てきました!!
今日ご紹介しますのは、
も〜何年も前から行ってみたいと思っていて、なかなか行けなかったレストラン、
パンヤータイレストランになります。
パトンから少し北に行きますとカリムビーチになるのですが、
この崖の上に建っているレストランなので、
お食事とともにと〜っても素敵な景色が拝めるんですっ☆
緑の看板が目印のこのレストラン、
入口を抜けるとそこからはパトンビーチが一望できます。
店内はクラッシックなタイ風で、とっても落ち着けます。
ここのホーモック(魚のすり身カレー風味蒸し)はお写真5枚目の、
たこ焼きのような容器で出てくるようで、
これを楽しみに行ったのですが、残念ながらこの日は売り切れ。。(涙)
なのでこれと同じ容器の牡蠣のガーリックバター蒸しを頼んだのですが、
これもかなりイケル!!(熱いので要注意ですが!)
その他にトーッマンクン(えびのすり身揚げ)、
ガイホーバイトゥーイ(鶏肉のバナナの皮包み揚げ)、
カーオパップー(タイ風かにチャーハン)、ガイサテ(鶏肉の串炭火焼)、
パッカナームークロープ(カイラン菜と豚揚げ肉の炒め物)、
えびフライ&フライドポテトと4人でたらふく食べて来ました!
どれも噂通り美味しかったな〜♪
これにシンハービールの大瓶が2〜3本に、
コーラが2本にミネラルウォーターだったかな??
しめて1300バーツ弱(約3300円)なり!
確かに街のご飯屋さんよりはちょっとお値段もはりますが、
この景色が拝めて、このお料理で、十分満足できると思いますよ☆
時期的にサンセットは少しずれて見えたのですが、
お写真最後のような綺麗な夕焼けがしっかりと見れました!!
お店のほうは年中無休で、11時から23時頃まで。
広大な海を見下ろしながら、ゆ〜ったりとした雰囲気でのお食事だったら、
こちらのパンヤータイレストランがお勧めです!!
- プーケット-第1回バレンタインデー結婚式-
-
エリア:
- アジア>タイ>プーケット
- テーマ:お祭り・イベント
- 投稿日:2012/02/15 22:18
- コメント(0)







今日はものすごい暑いっ!!と言うよりも、
穏かなお天気のプーケットでした!!
昨日、行ってきましたよ〜プロムテープ岬に・・・
至る所にお花が飾られてはいるのですが、
プーケットのこの暑さで残念ながらすでに枯れてしまっている所も多かったです。。
ですが、綺麗にお花が咲いている所ももちろんあって、
た〜くさんの観光客でいつにも増して賑わってました☆
階段を上っていくと、パイナップル君(?)がお出迎えしてくれて、
(白人さんはここで記念撮影をしとりました、笑)
普段はただの広場になっているところなのですが、
夕方になるとここでビール等がいただけるようです!
眺めがいいし、ビールも美味しそお〜♪
テントの屋台も出ていて、おつまみ類も色々ありました。
そして、階段の左側のほうはお花畑となっていて、
お花をハート型に並べて自転車が置いてあったり、
フォトスポットもたくさんありました。
あっ、夜になるとライトアップもしていそうです!!
そしてまた階段を上がった一番上のところでは、
テーブルにお花や聖水の準備がしてあり、
多分夕方のサンセット時にあわせて、タイの結婚式が行われるのではないかと思いました。
(昼間だと暑すぎるしね、汗)
私は見学できなかったのですが、きっと素敵だったんだろうな〜・・・☆
40組もの新郎&新婦さん方なんて、すごかったでしょうね!!
今年は第1回目ということなので、
第2回、第3回とバレンタインデー結婚式が行われるといいですね!
誰か日本人の方もご参加されませんか〜(笑)??
こちらのフラワーフェスティバルは、今月の26日まで開催してます。
この間プーケットにいらっしゃる方、
お時間があればぜひ足をのばされてみてはいかがでしょう・・・
6 - 10件目まで(224件中)