-
エリア:
- アジア > フィリピン > セブ
-
テーマ:
- 買物・土産
- / グルメ
皆さんこんばんは。
セブでのお土産と言えばやっぱりドライマンゴーですよね。セブ島には至る所に販売され、その種類は数十種類以上もあります。もちろん種類によって価格、品質は異なります。筆者は以前スーパーで買えるドライマンゴーを数種類購入し、食べ比べをしましたが、やはりどれも味、色、香りと異なり違いを実感しました。
そんな中、一番おいしかったお勧めのドライマンゴーがこちらの7Dというブランドのものです。セブではすでに人気のドライマンゴーとして知られ、日本人や韓国人の観光客の方のお土産の定番となっております。
今回はこちらの販売元に行ってみたところ、ドライマンゴーの他にもドライマンゴーのチョココーティングタイプやマンゴーリンドという、グミのようなお菓子、マンゴージュースも販売しております。
人気のドライマンゴー1つ75ペソで、1名当たりの最大販売数が決まっており、その日によって異なります。※筆者が行った日は一人25個まででした。
朝8時頃から開店しており、マクタン国際空港からは車で30分程の距離にあります。7Dマンゴーの販売はこちらの工場以外にもマクタン島内の数店舗で販売されておりますが、少し割高で販売されております。
皆さんもセブ島旅行のお土産にぜひいかがでしょうか。
セブでのお土産と言えばやっぱりドライマンゴーですよね。セブ島には至る所に販売され、その種類は数十種類以上もあります。もちろん種類によって価格、品質は異なります。筆者は以前スーパーで買えるドライマンゴーを数種類購入し、食べ比べをしましたが、やはりどれも味、色、香りと異なり違いを実感しました。
そんな中、一番おいしかったお勧めのドライマンゴーがこちらの7Dというブランドのものです。セブではすでに人気のドライマンゴーとして知られ、日本人や韓国人の観光客の方のお土産の定番となっております。
今回はこちらの販売元に行ってみたところ、ドライマンゴーの他にもドライマンゴーのチョココーティングタイプやマンゴーリンドという、グミのようなお菓子、マンゴージュースも販売しております。
人気のドライマンゴー1つ75ペソで、1名当たりの最大販売数が決まっており、その日によって異なります。※筆者が行った日は一人25個まででした。
朝8時頃から開店しており、マクタン国際空港からは車で30分程の距離にあります。7Dマンゴーの販売はこちらの工場以外にもマクタン島内の数店舗で販売されておりますが、少し割高で販売されております。
皆さんもセブ島旅行のお土産にぜひいかがでしょうか。