-
エリア:
- アジア > 中国 > 蘇州(ソシュウ)
-
テーマ:
- 鑑賞・観戦
- / 世界遺産
- / 歴史・文化・芸術

蘇州の四大名園の一つ「留園」観光の最後、規定時間になると、「昆曲」の鑑賞ができます。この「昆曲」は、外人から見ると、「京劇」と似ているように見えますが、実は、世界無形文化遺産に登録されています。

「昆曲」とは、蘇州市の郊外「昆山」という町にある伝統的な劇曲です。
どこが珍しいかということ、伴奏バンドです。

この三人バンドですが、「曲笛」と「笙」と「三弦」です。

しかも、もっと近く写真を撮ると、見ているこの楽譜!!

これが、小さい頃音楽授業で習った「簡譜」(数字譜)です。中国では、「五線譜」の普及は僅か20年ぐらいです。やはりこの「簡譜」(数字譜)が中国では一番よく使われていますね。
- タグ:
- 無形遺産
- 文化遺産
- 五線譜
- 数字譜
- バンド