-
エリア:
- アジア > 中国 > 蘇州(ソシュウ)
- アジア > 中国 > 上海(シャンハイ)
-
テーマ:
- グルメ

週末のいい天気に乗って、陽澄湖へドライブして来ました。もちろん、今回のテーマは「食べること」です。
上海蟹はもちろん、おいしい郷土料理を食べたいです。まずは蟹を選びましょう。籠からイキイキした蟹を選びます。一番元気のある蟹は、籠の上に登って来ます。ごめんなさいね、あなたを食べますよ。

オーナーにこの場で選んだ蟹を紐を絞ってもらって、蒸してもらいましょう。

では、料理が来ます。絶対に食べないといけない、土鶏スープです。飼料をやらずに、農村地で自然に成長して来た鶏のスープが最もおいしいです。半日かけて、真剣に並べて煮込んでもらったら、スープが黄色いになります。

また、カモの醤油味煮込みも美味しいです。

湖の魚です。上海近辺の郷土料理って、醤油を大量に使用します。見た目はイマイチですが、大変美味です。

鶏の翼も、同じく醤油煮込みです。

おい、期待して上海蟹が来ました。
上海人ですので、一人2杯以上の量を注文しました。満腹しなくちゃ。ちゃんと生姜入りの黒酢がついて来ます。

お野菜は季節の豆苗(とうみょう)を食べました。

セロリもをオーダーしました。

主食は醤油味の蘇州ラーメンにしました。(粗面ですけどね。)
もう、体が動けないほどおなか一杯でした。

(動画テスト)
- タグ:
- 蟹
- 生姜
- ラーメン
- 醤油
- スープ