1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ちぇんたんさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > 香港 の他のブログはこちら|

中国旅行体験記

~〜中国現地旅行社から発信する現地旅行情報ブログです。〜~

チャイナエイト・トラベル・サービス
現地発信の中国旅行情報サイト-オプショナルツアー、ホテル、航空券など現地価格で販売|中国旅行のチャイナエイト
プロフィール

ニックネーム:
ちぇんたん
居住地:
アジア>中国>上海(シャンハイ)
性別:
男性
年代:
40代
会社名:
上海建発万達国際旅行社有限公司
会社英字名:
Shanghai C&D Wanda International Travel Service Co., Ltd
会社所在地:
アジア>中国>上海(シャンハイ)
会社電話番号:
+86-21-5852-8400
業種:
旅行業
自己紹介:
上海生まれ上海育ち。
一度も自分の町を離れたことがなく、上海大学で日本語を覚えて、卒業後たまたま旅行会社に入って、あっという間18年間経ちました。
日本人をご案内する仕事、日本人向けの旅行商品を企画することに熱中しています。
2010年の上海万博は一生忘れられない経験になりました。
激しい変動中の町、日々感動したことが発生しています。たどたどしい日本語でその偉い時代を記録します。

カレンダー
2月<2014年03月>4月
1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23 242526 27 28 29
30 31

アーカイブ

記事一覧

1 - 5件目まで(8件中)

hongkong2
香港日帰りはなぜ?
エリア:
  • アジア>香港>香港(ホンコン)
テーマ:留学・長期滞在 旅行準備 その他 
投稿日:2014/03/30 22:56
コメント(0)
hongkong1
上海から香港日帰りツアーのアテンドに行ってきました。
それは中国人ツアーに特有の添乗業務です。
実は、返還された香港への渡航には、中国人でもパスポートのような「通行証」を別途申請必要です。
同じ中国人でも、出身地(戸籍)によって、申請できる「香港通行証」には「個人」と「団体」の2種類に分かれていますが、特に田舎戸籍の人は「団体旅行に参加しなければ、香港へは渡航できません。」
それで、中国海外添乗員資格を持っている私のような人は、一度上海浦東空港でその団員達と一緒に飛行機に乗って、出国手続きを済まして、香港へ飛びます。
香港空港に降り立ったら、一国二制度なので、もう中国の法外です。空港で添乗員が皆さんと別れて、解散しました。数日後中国に戻る時には、バラバラで勝手に帰れます。添乗員と一緒じゃなくてもOKです。
あまり意味のない規定ですね。

hongkong2
それで、朝8時の飛行機で香港へ行って、夜の飛行機で上海に戻るのが、私添乗員一人だけのスケジュールです。香港では5時間程度ありますが、東莞城へ行こうとしますので、少し香港ドルを換金しなくちゃ。
空港では、この便利な両替機があって、よかったです。

hongkong3
200人民元を入れて、235香港ドルが出ました。レートが少しよくなったような気がします。

hongkong4
それで、HK$20を使ってレンブ4個買いました。同じ金額では、上海なら2つしか買えないと思いますが、、、
日本人の方が中国人を連れて、香港は渡航する際は、ちゃんと取得している「香港通行証」の種類を確認しましょう
タグ:
返還 戸籍 一国二制度 通行証 添乗員 

PR
【上海発】激安春秋航空で行く 香港3日間 980元〜
【上海発】激安春秋航空で行く 香港3日間 980元〜
?源2
江西省「暁起」で菜の花
エリア:
  • アジア>中国>中国その他の都市
テーマ:ハイキング・登山 自然・植物 
投稿日:2014/03/29 00:16
コメント(0)
?源1
会社のバス運転手さんから写真を頂戴しました。ツアーで上海から江西省のWU源へ行きました。で、「暁起」という所から写真を送って来ました。

?源2
お兄さんは楽しそうに写真を撮りましたね。やはり、ここの菜の花が美しいですね。

?源3
菜の花って、どこでも見かけますが、WU源の菜の花は最も美しい理由はやはり背景にある黒い山ですね。

?源4
大地が黄色と緑色、山は黒、民家は白という組み合わせが最高ですね。
運転手のお兄さんを羨ましく思いました。次回でも機会を作って一度行きたいですね。
タグ:
菜の花 民家 バス 運転手 登山 

PR
<上海発 菜の花ツアー>?源・黄山1泊2日
<上海発 菜の花ツアー>?源・黄山1泊2日
外灘5
魔都上海の昼と夜
エリア:
  • アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:街中・建物・景色 
投稿日:2014/03/28 10:34
コメント(0)
外灘1
上海午後発、西塘日帰りツアーにアテンドして来ました。午後3時の出発ですので、昼ごはんの後に、ゆっくりお客様泊まりの外灘地区にあるホテルへ移動しました。
春めいた上海は一番いい季節を迎えました。なかなか素敵な青空が見えました。

外灘2
おめでたい新婦新郎の撮影もやっていますね。

外灘3
外灘のランドマークと言えば、この「外白渡橋」です。旧名「ガーデンブリッジ」です。

外灘4
話によれば、当時上海のイギリス租界地の工部局が一本の木造の渡り橋を持っていましたが、中国人だけに渡り料をもらっています。それで、中国人が資金を集めて、その橋の外側にこの無料で渡れる橋を作ったのです。それで、中国語には「外側にある無料(漢字「白」=ただの意味)で渡れる橋」という意味で、「外白渡橋」を名づけました。

外灘5
田舎の水郷でのんびり過ごして、上海に戻って来るのがすでに夜の9時です。

外灘6
外灘は一番綺麗な時間を迎えました。

外灘7
幻想的な夜景が魔都上海のイメージですね。

外灘8
なかなか一日の中、上海外灘の昼と夜を両方見れたのはよかったですね。
タグ:
夜景 租界地 魔都 水郷 無料 

PR
【上海午後発、夜帰着】水郷の西塘にて屋台を楽しむ 日帰りツアー
【上海午後発、夜帰着】水郷の西塘にて屋台を楽しむ 日帰りツアー
靴磨き屋
中国の観光地で活躍している靴磨き屋
エリア:
  • アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:買物・土産 街中・建物・景色 留学・長期滞在 
投稿日:2014/03/27 21:25
コメント(0)
靴磨き屋
上海の観光地で見かけた業者さんです。外国人観光客、特に欧米人には、積極的に靴を磨いて上げます。
こんな時代にまさか存在しているとは思いませんでした。相場が交渉次第で、10元〜50元がのようです。
タグ:
観光地 外人 欧米人 業者 相場 

PR
上海 杭州 蘇州 無錫 南京 常州 水郷古鎮 旅行|中国旅行のチャイナエイト
上海 杭州 蘇州 無錫 南京 常州 水郷古鎮 旅行|中国旅行のチャイナエイト
朱家角
早く見ないと行けない風景
エリア:
  • アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:街中・建物・景色 ビーチ・島 クルーズ 
投稿日:2014/03/26 20:23
コメント(0)
朱家角
また上海近郊の水郷・朱家角(しゅかかく)行って来ました。気候がよくて、ランドマークの「放生橋」から見下ろした景色が最高でした。
しかし、実際はこのカメラの反対側に、近代的なショッピングモールや、スターバックス、スイーツの店がどんどん出来上がっています。都市開発の進んでいる中国では、早く見ないと、どんどん失ってしまう風景になりそうです。

PR
のんびり上海近郊半日観光【水郷・朱家角】
のんびり上海近郊半日観光【水郷・朱家角】

1 - 5件目まで(8件中)


国一覧
アジア
中国(1,195)
香港(16)
マカオ(4)
インド(3)
台湾(3)
韓国(3)
タジキスタン(1)
ウズベキスタン(1)
トルクメニスタン(1)
北朝鮮(1)
アフガニスタン(1)
モンゴル(1)
ミャンマー(1)
バングラデシュ(1)
マレーシア(1)
カンボジア(1)
ベトナム(1)
シンガポール(1)
スリランカ(1)
タイ(1)
ネパール(1)
パキスタン(1)
中近東
トルコ(2)
サウジアラビア(2)
ヨルダン(1)
パレスチナ自治区(1)
オマーン(1)
イエメン(1)
アラブ首長国連邦(1)
イスラエル(1)
イラク(1)
カタール(1)
バーレーン(1)
レバノン(1)
ヨーロッパ
スウェーデン(4)
ドイツ(4)
スペイン(3)
フランス(3)
イギリス(3)
イタリア(3)
チェコ(2)
ラトビア(2)
デンマーク(2)
モンテネグロ(1)
アイルランド(1)
エストニア(1)
オーストリア(1)
オランダ(1)
カザフスタン(1)
クロアチア(1)
スイス(1)
ハンガリー(1)
フィンランド(1)
ブルガリア(1)
ベラルーシ(1)
ベルギー(1)
ポーランド(1)
ポルトガル(1)
セルビア(1)
ルーマニア(1)
ルクセンブルク(1)
ロシア(1)
サンマリノ共和国(1)
スロバキア(1)
マルタ(1)
アイスランド(1)
リヒテンシュタイン(1)
アゼルバイジャン(1)
ボスニア・ヘルツェゴビナ(1)
アルバニア共和国(1)
モルドバ共和国(1)
マケドニア(1)
アフリカ
ケニア(2)
コンゴ共和国(1)
赤道ギニア(1)
コンゴ民主共和国(1)
ザンビア(1)
ジブチ(1)
ルワンダ(1)
ジンバブウェ(1)
セネガル(1)
タンザニア(1)
レソト(1)
チュニジア(1)
コートジボアール(1)
ギニアビサウ(1)
ボツワナ(1)
コモロ(1)
アルジェリア(1)
ガンビア(1)
マリ(1)
シエラレオネ(1)
モーリタニア(1)
ニジェール(1)
チャド(1)
ギニア(1)
トーゴ(1)
ベナン(1)
中央アフリカ(1)
ウガンダ(1)
エジプト(1)
エチオピア(1)
ガーナ(1)
ガボン(1)
リビア(1)
カメルーン(1)
ソマリア(1)
スーダン(1)
エリトリア(1)
ナミビア(1)
ブルンジ(1)
マダガスカル(1)
マラウィ(1)
モザンビーク(1)
リベリア(1)
南アフリカ共和国(1)
カーボヴェルデ(1)
オセアニア
オーストラリア(1)
ニュージーランド(1)
カリブ海
キューバ(1)
ドミニカ共和国(1)
中南米
ブラジル(3)
エクアドル(1)
ウルグアイ(1)
コスタリカ(1)
グアテマラ(1)
ニカラグア(1)
ボリビア(1)
エルサルバドル(1)
ホンジュラス(1)
メキシコ(1)
ベネズエラ(1)
パラグアイ(1)
パナマ(1)
チリ(1)
北米
カナダ(3)
アメリカ東部(1)
アメリカ西部(1)
インド洋
モルディブ(1)
セイシェル(1)
モーリシャス(1)