つなぎ温泉の温泉旅館・ホテル 人気ランキング 宿泊予約

写真:PIXTA

つなぎ温泉について

  • 湖に近い

盛岡市の西部に位置する御所湖畔のつなぎ温泉は、盛岡市内から車で約20分の距離にあり、「盛岡の奥座敷」として多くの人々に親しまれています。このエリアは、県内最高峰の岩手山や奥羽山脈を背景に、湖畔の絶景を楽しむことができる場所として知られており、四季折々の風景が魅力です。特に新緑、紅葉、雪景色といった季節の変わり目にはその美しさが際立ちます。また、湖畔には眺望のよい大型ホテルや風雅な旅館が多く、手つなぎ広場からは湖と岩手山の景色を一望できます。

人気のホテル・宿ランキング

人気のホテル・宿ランキングを見る

露天風呂付客室がある人気のホテル・宿ランキング

露天風呂付客室がある人気のホテル・宿ランキングを見る

クチコミ評価が高いホテル・宿ランキング

クチコミ評価が高いホテル・宿ランキングを見る

源泉掛け流しがある人気のホテル・宿ランキング

源泉掛け流しがある人気のホテル・宿ランキングを見る

露天風呂がある人気のホテル・宿ランキング

露天風呂がある人気のホテル・宿ランキングを見る

貸切風呂がある人気のホテル・宿ランキング

貸切風呂がある人気のホテル・宿ランキングを見る

サウナがある人気のホテル・宿ランキング

サウナがある人気のホテル・宿ランキングを見る

部屋食プランがある人気のホテル・宿ランキング

部屋食プランがある人気のホテル・宿ランキングを見る

お湯の特徴

つなぎ温泉には、約900年前に源頼義・義家親子が戦で受けた矢傷を癒すために入湯した際に愛馬を石に繋いだことから名付けられたという言い伝えがあります。6つの源泉から毎分約2000リットル湧出するお湯は単純硫黄泉で、ph8.7~9.5という非常に高いアルカリ性が特徴です。硫黄成分が血行や代謝を促進し、高いアルカリ性により肌の古い角質を落とす作用があるとされ、美肌効果が期待できるお湯です。また、保湿効果のあるメタケイ酸も豊富に含まれており、まるで化粧水に浸かったかのような感覚を体験できます。

所在地・アクセス

  • 所在地
    岩手県盛岡市つなぎ字湯の館121-1(繋温泉観光協会)
  • アクセス
    電車 :JR東北新幹線盛岡駅から岩手交通バス繋温泉行き約30分、終点下車、徒歩約1分
    クルマ:東北自動車道盛岡ICから国道46・県道219号線経由、約10キロ、約17分
出典:日本温泉協会

施設までのルート検索

  • 移動方法:

全国のエリアから温泉地を探す

  • 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください