1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. セブ(フィリピン)ショッピング・お土産・買い物
  5. ギターマスターの現地クチコミ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
セブ (フィリピン) ショッピングの現地クチコミ

現地のプロ(6人)詳細

Guitar Master ギターマスター

カリパイ (セブ島在住ブロガー)

知る人ぞ知る隠れた名店〈ギターマスター〉では格安でギターの購入ができます!

  • 地元名産品おすすめ
  • 穴場
  • 地元っ子に人気

他の写真も見る(全6枚)

マクタン島にはマリバゴ地区を中心に数多くのギターショップや工場があり、その中でも〈アレグレギター工場〉は知名度ナンバー1と言っても過言ではないほどの有名ギター工場です。しかし近年、知名度が上がりすぎたせいか価格が割高になっています。そこで、「良いギターをお値打ちに購入したい」という方に是非ともおすすめしたいのが今回ご紹介する〈ギターマスター〉です。

お店はマクタン島とセブ島を結ぶ橋(通称オールドブリッジ)をマクタン島へ渡った先の交差点南東角にあります。敷地面積15㎡ほどの小さな店内に、所狭しとギターが並べられていますよ。どの商品にも値札は付いていないため、気になるギターがあれば店員さんに話しかけ価格を教えてもらいましょう。実際にギターを手に取り試し弾きが可能です。

いざ購入となった際、ここで〈ギターマスター〉の素晴らしさが炸裂します。それはズバリ「値引き交渉」です。一見すると無表情で職人気質の店員さんですが、こちらがビックリするような値引きをしてくれます。〈アレグレギター工場〉のギターと同品質のものが、2~4割ほど安く購入することができちゃうんですから。一例を挙げると、エレキアコースティックギターが5,000ペソ(約10,000円)、ソプラノウクレレが1,500ペソ(約3,000円)と、とにかくお値打ちです。(値引き後の価格です)支払いは現金のみで、カードによる支払いはできませんのでご注意ください。

自分が希望するギターの種類や予算などを伝えると、それに見合ったものを親切に紹介してもらえます。また、購入後ギターの調子が悪くなった際は、お店に持ち込むことで修繕してもらえるとのことです。

店員さんの話によると、ここで作っているギターはこのお店でしか購入することができないそうです。自分たちが作ったものを目の届くところで直接お客さんに渡すというこだわり。ギターをこよなく愛する職人さんならではの考え方ですね。

セブでギターの購入を考えている方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。自分にピッタリ合うギターを〈ギターマスター〉で探してみてください。

お店は年中無休で、毎日午前10時から午後10時まで営業しています。

【行き方】
マクタン空港からタクシーで約5~10分、アヤラモールから約30~50分です。運転手には「オールドブリッジ(マクタン側)先の交差点南東角にあるギターマスター」または「オールドブリッジ(マクタン側)先の交差点にあるセキュリティバンク」と伝えてください。

2018/06訪問
  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。