1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. チェンマイ(タイ)グルメ
  5. ダ・アントニオの現地クチコミ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
チェンマイ (タイ) グルメの現地クチコミ

現地のプロ(3人)詳細

Da Antonio ダ・アントニオ

岡本 麻里 (タイ情報専門ライター)

気軽だけどちょっとおしゃれにイタリアン

  • イタリア料理がおいしい
  • 定番人気
  • 地元っ子に人気

 タイに来たらタイ料理を食べようと思うのは当たり前のこと。だけど、実はタイ料理以外の食事もおいしいというのをご存知だろうか。チェンマイは外国人旅行者や駐在員が多く、本格的な料理を味わえるレストランがたくさんある。さらに、世界各国の一流レストランで働いていたシェフの料理を、チェンマイ価格で食べられるという特典つきなのだ。日本では敷居が高くて行かれなくても、チェンマイだったら雰囲気の良いホテルやレストランで豪華な食事をとることができる。

 日本と同じでタイ人に人気があるのはイタリアン。その中でも地元の人と駐在員にファンが多いのが、ダ・アントニオ。気さくなオーナーのジョルジョさんはヴィチェンツァ出身で、イタリアでシェフとして17年間働いていた。2001年に1号店の「Giorgio」をナイトバザールの近くにオープンし、2008年にこの店を開いた。この店は一軒家を改装しているので、ゆったりした空間で食事を楽しむことができる。

 ダ・アントニオで使っている素材はイタリアから直輸入していて、フェットチーネやラザニア、タリアテッレ、ラヴィオリなどのパスタは店の手作りだ。とにかく前菜やパスタ、ピザ、肉・魚料理の種類が豊富なので、それぞれ1、2皿注文して、タイ式に皆でシェアするのがお勧めだ。

【行き方】ナイトバザールから南へチャーンクラン通りを15分ほど歩くと左手にThe Empress Hotelがある。そこを過ぎてすぐ左の路地を入った右側。赤色ソンテーオ(乗り合いタクシー)に「(ローンレーム=ホテル)エムプレス」と言ってホテルまで乗り、そこから歩くのが便利。
【値段】
パスタ 250B前後、ピザ 200B前後、魚・肉料理 300-600B

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。