ベンタン市場すぐ近く、Le Thanh Ton(レタントン)通り側にあるヘム、と呼ばれる袋小路の中。Le Thanh Ton からこの道にたどり着くまでの20mほどの路地の両脇にはローカルのネイル屋さんがずらりと並んで賑やかです。
路地を行き止まりまで進むと、目の前には沢山の飲食店が並びます。その右手の方にあるのがこちらのお店。開店してから半年ちょっとですが、あっというまに国内外のお客さんに人気のお店に。
というのも、こじんまりした広さながら、1階2階と作り込まれたデザインで、まずお店に居るのが楽しいし、ここで提供されるベトナム料理はベーシックなものをずらりと揃えていながら絶妙なアレンジが加えられていて、それでいて伝統的な部分は尊重している実にオリジナルなベトナム料理。
例えば日本人に人気の生春巻きも、クセの強いローカルのソースをつけてたべるのではなくお醤油ベースにしてみたり、ベトナム料理の定番の豚の角煮も、ローカルのお店にはない手の掛け方をしてトロトロに仕上げてあったり。奇抜なアレンジではないのですが、ユニークで手間を惜しまない工夫が、外国の人にも、より食べ易いベトナム料理を生み出しており、その結果が、ピーク時には満席続きになると言う人気振りに。
オーナーさんが食通のフランス人であるからこそのアレンジかもですが、ローカルの方にも評価の高いおススメの店。
ちなみにタイミングが良ければ、まだ南のホーチミンでは殆ど広まっていない、北の方で作られる「Son Tinh(ソンティン)というベトナム産の果物や穀類から作られるリキュールを楽しめるのも魅力。プラム、赤米、パッションフルーツなどがありますが、特にプラムやパッションフルーツのものは日本の梅酒に近いものもあり、ストレートで良し、強めなので氷を浮かべて楽しんで良し、ソーダで割って飲んで良し。楽しみ方も色々です。
ただ人気のあまり、そして仕入れが限られているせいで、たまに品切になってしまっているのが玉にきず。お店に行って注文をし、在庫があったら「ラッキーだった!」と思って楽しんでくださいね♪
お酒が飲めない方には、プレミアムココナッツジュースなどいかがでしょう?道端で売られている通常のココナッツよりかは随分と小粒ですが、安定して旨味と甘味が強く、高級オーガニック食材店などで取り扱われている一品です。在住者であれば食材を買いに行った時に手に入れるという機会もありましょうが、旅行者にはあまり用事のない所なので、こうして手軽にお店で頂けるのは嬉しいですね♪
様々な料理があるので複数人で行って楽しむのが良いかと思いますが、1皿がそんなに大きくなく、且つ単品でも楽しめる麺料理などもありますので、1人でフラッとお昼ご飯を食べに行くにも便利。モノにもよりますが一品、60,000ドン(約300円くらい)からありますのでお気軽に。
Bep Me In ベップメーイン
今ホーチミンでベトナム料理を楽しむのならココ!!
- 投稿日2017/02/07
2017/01訪問
-
ジャンルベトナム料理
-
エリアホーチミン市ダウンタウン
-
住所
-
アクセスベンタン市場北側から徒歩2分
-
電話番号+84-28-6866-6128
-
営業時間11:00-23:00
-
定休日無休
-
予算30,000ドン~
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
ベップメーイン周辺のおすすめグルメスポット
- コムタム モック
- ソイ ガー ナンバー ワン
- アイディーカフェ (1区店)
- スパニッシュ レストラン オーレ
- ダイカットゥーン
- ケム バクダン
- ブンダウ ゴーニョーフォーニョー
- ニャー ハン ゴン
- フーンライ
- メゾン マルゥ サイゴン