1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. シンガポールホテル
  5. ビレッジ ホテル ブギス バイ ファー イースト ホスピタリティの現地クチコミ
シンガポール ホテルの現地クチコミ

現地のプロ(11人)詳細

Village Hotel Bugis by Far East Hospitality ビレッジ ホテル ブギス バイ ファー イースト ホスピタリティ

なおへー (現地旅行会社スタッフ)

アラブストリート近く、ローカルな雰囲気が色濃く漂うホテル

他の写真も見る(全5枚)

立地がおすすめポイントです!お部屋によるとは思いますが、お部屋から見えるサルタンモスクとアラブストリートの景色は最高です!感動しました。お部屋も全体的にきれいでした。

MRTブギス駅から徒歩5分と近く、何と言ってもアラブストリートの近くに位置している点は便利です。近くのブギスプラスやブギスジャンクションは「シンガポール版・原宿」。そこへのアクセスが本当に便利です。駅周辺には日本食を始めレストランもたくさんあります。日系の企業も周辺に多いブギス。ビジネスマンのステイにも便利で丁度いいと思います。

ホテルのロビーは2階に位置しており、周りには中華料理屋さんや現地ツアーの受付のカウンターがあり、少しがやがやしていたり、ソファが少ないのでゆっくりすることはできません。また、ロビーのトイレもあまりきれいではありませんでした。お部屋は最新ですが、ロビーはどこか中国風な印象でした。

リノベーションをした際に、旧スーペリアのお部屋をデラックスに、旧デラックスのお部屋をスーペリアにした関係で、デラックスは低層階にあります。その為か、デラックスにバスタブがなく、スーペリアにバスタブがある、という不思議な作りです。日本人にはスーペリアがいいかもしれません。

モスク側はお部屋からの眺めが最高です!デザインがすてきなお部屋で、広々としており快適です!屋外プールも広く、プールから少しですがモスクも見れます。

ホテル内のレストランには中華料理とインド料理があって、どちらにしようかと迷っていたのですが、笑顔でスタッフさんが「インド料理がおいしいですよ」と助言してくださいました。レストランでも料理の待ち時間も短く、「テタレ」(シンガポールに住むインド人の中では有名な紅茶)もおすすめしてくれました。わからないことを聞いたらフレンドリーに教えてくれるところが良かったです。
また、ここのインド料理レストランでは、ドライフルーツの入ったナンがあって、子供や女性が好きそうな珍しいものでした。とってもおいしかったのでおすすめです!

日本人は少なく、現地の人が多いレストランなだけあって味は本物。本当においしかったです。ブギスの観光は暑さがネックですが、ホテルに帰って涼しい&空いているところですぐに食事できる点はうれしいです。

日本人を見かけず、中国人やインドネシア人、インド人を多く見かけました。アラブストリートの隣なので当然だとは思うのですが、少し現地色が強いなと感じました。シンガポール初めての方は少し雰囲気に圧倒されてしまうかもしれません。

料金は、7月下旬で1泊1室約¥20,000でした。少し高めですが、立地から考えると仕方ないかな、といったところです。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。