1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ネパール子ちゃんさん
  4. お祭り・イベントの記事一覧
  5. 4ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ネパール の他のブログはこちら|

ネパール子ちゃんの ナマステ旅案内♪♪  

~ようこそ素顔のネパールへ。~

人と地球にやさしい旅を。
プロフィール

ニックネーム:
ネパール子ちゃん
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ガーレ トレックス- リバティーホリデイズ
会社英字名:
GHALE TREKS - LIBERTY HOLIDAYS
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
00977-1-4411001
業種:
旅行業
自己紹介:
ナマステ!

カトマンドゥに実店舗を持つ旅行・トレッキング代理店 「リバティーホリデイズ」「ガーレトレックス」のネパール子ちゃんが、治安情報や旅の穴場スポットなど役立つ情報をいち早く、ネパールの暮らしや街角の風景、また多様な民族と文化、自然遺産などなど盛りだくさんのネパールの魅力を余すところなくお伝えしてまいります。
お楽しみに!!

ネパール旅行のプランニング、宿泊、航空券、お車の手配もお任せ。
ご予算、日程、ご希望をお伺いの上、存分に楽しんでご満足いただけるよう、オーダーメイドのご旅行をご提案いたします。
女性お一人様、小さなお子様連れの旅もご安心を。
安全第一でサポートいたします。

ヒマラヤトレッキング・登山
リバーラフティング
ジャングルサファリ
農村エコホームステイ
世界遺産観光
ヒマラヤ遊覧飛行
ヨガリトリート
アーユルベーダトリートメント
ゴルフ
パラグライダー
バンジージャンプ
バードウォッチング
ネパール料理教室
博物館・ギャラリー巡り
チベットツアー
ブータンツアー
インドツアー
撮影・ロケハン
ネタ・リサーチ

どうぞお気軽にご相談くださいませ。

Facebook
http://www.facebook.com/iinenepal

Twitter
http://twitter.com/iinenepal

在ネパール日本人商工会 観光部会会員です。

カレンダー
5月<2024年6月    
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

記事一覧

16 - 20件目まで(33件中)

竹でこしらえたブランコ 青空に高く飛びま
ダサイン大祭の遊び
エリア:
  • アジア>ネパール>ネパールその他の都市
  • アジア>ネパール>ポカラ
  • アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:街中・建物・景色 お祭り・イベント 旅行準備 
投稿日:2010/10/12 16:06
10月8日(金)よりネパール人が楽しみにしているヒンドゥー教のお祭り「ダサイン」の期間に入っています。この日に大麦やとうもろこしの種を浸して、苗を育て始めます。

大麦の苗「ジャマラ」

ダサイン10日目に、成長した苗「ジャマラ」と赤く染めた米の「ティカ」を年長者から祝福として授けられます。
そして、勝利の女神ドゥルガに生贄(多くの場合、ヤギです)を捧げ、お供物をご馳走にしていただきます。


今年のカレンダー上での祝日は、14日(木)〜19日(火)までとなっていますが、休暇に入っている学校もあり、故郷に帰省する人たちで、空の便、ツーリスト長距離バスともに満席です。
臨時便も増発しますが、バスの座席の確保は難しそうで、立ち乗りまたは屋根座席で、乗車率200%は軽く超えたりも…。
カトマンズ市内のホテルもまた満室というところがたくさんあるようです。


24時間営業でも、ATMにキャッシュがなくなり」、現金の引き出しができない。
額面の小さい札が不足することもありますのでご注意を。

竹でこしらえたブランコ 青空に高く飛びます

凧揚げをする子ども達や、来週からは写真のようなブランコ遊びをする光景をあちこちで目にするでしょう。
飛び入りで一緒に楽しんでくださいね!
ハッピーダサイン!!

PR
ネパール人の暮らしを体験する農村ホームステイ。電気、ガス、水道はありません。ついでにトイレもないんです…。水汲み、芝刈り、ダルバートもかまどで調理。
ネパール人の暮らしを体験する農村ホームステイ。電気、ガス、水道はありません。ついでにトイレもないんです…。水汲み、芝刈り、ダルバートもかまどで調理。
青い空とシヴァパルバティ寺院
秋空広がるカトマンドゥ
エリア:
  • アジア>ネパール>カトマンズ
  • アジア>ネパール
テーマ:観光地 お祭り・イベント 世界遺産 
投稿日:2010/09/28 14:27
青い空とシヴァパルバティ寺院

雨の神様インドラ神を祝福するお祭り「インドラジャトラ」は8日間続き昨日無事終わりました。
祭りの始まった先週は、まだカトマンドゥの空はグレーの雲に覆われていて小雨がパラついていましたが、もうすっかり秋らしい青く高い空が広がっています。

これからネパール観光のベストシーズンとされる時期です。
ダルバールスクエアには観光客が行きかい、リクシャ、タクシーがずらりと並び、ポストカードや笛、ポシェットの売り子も、煩がられながらも熱心に商売してます。
これから年末にかけては、空路各路線80%以上の予約率とのこと。航空券の予約、OPENチケットでも変更が難しくなってきます。
宿泊のほうも、高級ホテルはキャンセル待ち、市内観光、トレッキングの日本語ガイドもかなりスケジュール調整し辛い状態です。
旅行をご計画の方は気をつけてくださいね。

セトバイラブを写真に収めるツーリスト昨日までご開帳されていたインドラ神、アカスバイラブ神、ハヌマンドカに立てられた御柱も見納め。
また来年---!!


街歩きには、歩きやすい靴はもちろんのこと、帽子、サングラス、埃対策にマスクやハンカチをお持ちくださいね。朝夕は風がひんやりします。薄手の長袖の羽織物があるといいでしょう。
お天気お姉さんのような締めくくりで、ナマステ!!

PR
初心者でも大丈夫! エベレストトレッキングパッケージプランは4泊5日より可能。 世界最高峰のパノラマをこの目で。
初心者でも大丈夫! エベレストトレッキングパッケージプランは4泊5日より可能。 世界最高峰のパノラマをこの目で。
旅行博2010
アジア最大級の旅行関連イベント「旅行博」へお越しください!
エリア:
  • アジア>ブータン
  • アジア>インド
  • アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 旅行準備 その他 
投稿日:2010/09/12 18:20
ナマステ。
ネパール カトマンドゥの旅行代理店 ガーレトレックス&ツアーズより、ネパール子ちゃんがお届けするブログです。

旅行博2010

2010年9月24日(金)より26日(日)まで、東京ビッグサイトにおいてJATA世界旅行博2010が開催されます。
http://ryokohaku.com/pc.html

この「旅行博」海外旅行のための情報を一堂に集め、世界130カ国と地域からたくさんのブースが出展するアジア最大級の旅行関連イベントです。
多彩なプログラムを繰り広げ、各国の食べ物や飲み物の販売もありますから、ちょっとした世界旅行気分が味わえますよ。

一般のご来場者様は、25日(土)26日(日)の2日間入場できます。
9月24日(金)の関係者招待日は旅行業界関係者のみの入場で、一般の方の入場は出来ませんのでお気をつけくださいませ。

PR
弊社はガーレトレックスはツアー部門の「リバティーホリデイズ」(M-20)として出展します。皆様とお会いできることを楽しみにしております!
弊社はガーレトレックスはツアー部門の「リバティーホリデイズ」(M-20)として出展します。皆様とお会いできることを楽しみにしております!
牛に扮装
ガイジャトラの賑わい
エリア:
  • アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:街中・建物・景色 お祭り・イベント 世界遺産 
投稿日:2010/08/26 01:00
ナマステ。
ネパール カトマンドゥの旅行代理店 ガーレトレックス&ツアーズより、ネパール子ちゃんがお届けするブログです。

ガイジャトラ クマリの館前

本日25日 は「ガイジャトラ」の祝日でした。
このお祭りは、仏教徒の多いネワール族の風習で1年間に亡くなった親族の魂を冥界へ送り出すために、牛の仮装をするので「ガイ(牛)ジャトラ(祭り)」と呼ばれています。

牛に扮装

牛の仮装をした子ども達は、大変かわいらしく、大人に導かれて、太鼓や笛、シンバルの音が響き渡る中、バサンタプール広場を練り歩きます。
仮装には何種類かのスタイルがあるようです。

ガイジャトラの女の子

仮装するのは男の子だけかと思っていたら、女の子もたくさん!!
笑顔がチャーミングでしょ?
コミュニティーの方から、お菓子や飲み物が振舞われ、袋いっぱい抱えていました。


本物の牛も登場して、闘牛が始まってしまいました……。

闘牛?!


このガイジャトラは、ネワール族の多いバクタプールでもっとも賑わうとのことです。

PR
カトマンドゥ盆地の世界遺産サイトを巡る市内観光は、半日、1日、2日とございます。日本語ツアーガイドサービスも承ります。
カトマンドゥ盆地の世界遺産サイトを巡る市内観光は、半日、1日、2日とございます。日本語ツアーガイドサービスも承ります。
Miss Nepal 2009
隠れたお宝発掘!ミスネパール2010
エリア:
  • アジア>ネパール>カトマンズ
  • アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント その他 
投稿日:2010/08/12 14:03
1994年から続くミスコン「Miss Nepal」が今年も開催されます。
すでに候補者も出揃いました。
http://www.missnepal.com.np/
オフィシャルサイトのトップページ、ミニのワンピ着用でずらりっ、勢ぞろい!
最近街中の若い女性も、これくらい、いやこれ以上に露出した洋服を着ています。
10年前からは考えられません。


ネパール人女性は小柄で、学業はそこそこで早くに結婚しますから、基準を満たす人は少なかったはずですが、最近はかなり体格もよくなりましたし、高学歴のようですね。
これをステップにさらにキャリアに繋げていくのですねー。逞しい!

Miss Nepal 2009

写真は2009年のミスネパール優勝者、先月のビューティーエキスポで彼女と2ショットで写真が撮れるコーナーがありましたが、
彼女と並んで写真をとる勇気はなかなか……ね。
ネパール人女性、結構日本人ウケする美しさではないでしょうか。

優勝者はさらに世界の大舞台に羽ばたきます!!

PR
ヨガリトリートツアーたおやかに美しく。体・心・精神を調和へと導く旅。
ヨガリトリートツアーたおやかに美しく。体・心・精神を調和へと導く旅。

16 - 20件目まで(33件中)


国一覧
アジア
ネパール(125)
インド(7)
中国(3)
ブータン(3)