1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 国内
  4. 近畿
  5. 兵庫
  6. 三宮・元町
  7. 街中・建物・景色
  8. 神戸でオシャレにお茶をしよう。

神戸気まぐれ街歩き

~神戸の街歩き。ベタな所からこんなとこまで(笑)~

プロフィール

ニックネーム:
ねぎぎらい
居住地:
兵庫県
性別:
男性
年代:
40代
自己紹介:
産まれてから神戸から出たことが無い生粋の神戸人が神戸の街を少しでも紹介できればと思います。地元だから足を運ぶ回数も多いので、こんな所に実はこんなとこもあった!って所まで細かく紹介できればと思います。同じところが何回も違った角度で紹介できるのが理想っすね(笑)

カレンダー
3月<2023年4月    
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

神戸でオシャレにお茶をしよう。

2011/05/03 09:25
ここが今はスタバになってます。
エリア:
  • 近畿 > 兵庫 > 三宮・元町
テーマ:
  • 街中・建物・景色
  • / グルメ
せっかく神戸に着たんだからオシャレにお茶したい。いつもと少し違った雰囲気でお茶がしたいなぁ〜と言う方におすすめの店を紹介したいと思います。

?フロインドリーブ神戸本店
旧ユニオン教会の建物を使用していて1階はお店、2階がカフェスペースになっています。外観もオシャレですが、カフェスペースの雰囲気もなかなか素敵な感じです。新神戸と三宮の間くらいと少し離れた所にあって路地に入った所にあるので道に迷いやすい人は必ずHP等でチェックしてから行く事をオススメします。クッキーが美味しい!

?神戸異人館 プラトン装飾美術館
異人館街の東の端にある通称イタリア館。ここのプールの見えるテラスが喫茶スペースになっていて、オーナーになった気分でお茶が出来ます。今も使える裏技なのかは不明ですが、受付で「お茶だけしたいんですが?」と言うと入館料を払わなくてもテラスでお茶が出来ました。(建物の中には入れないですが)席数も少ないのでゆったりとお茶するにはなかなかよい場所です。奥さん手製のパイが食べれたりもします。

?スターバックスコーヒー神戸北野異人館店
えっ?スターバックスってどこにでもあるやん?と思った方も居ると思いますが、三宮から北野坂を昇った所にあるお店は昔ドラマにも使用されたことのある異人館を店舗として利用しています。いつも飲んでいるコーヒーをちょっと違った雰囲気で飲むことが出来るスポットです。

お茶ではないですが、夜になるとバーになる異人館(キングオブキング)や食事が出来る異人館は他にも沢山あります。ただ見るだけでなくて、ぜひ昔の外国人になった気分で楽しんでみてください(笑)

フロインドリーブ神戸本店(メンテ中のため口コミサイト)
http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28000366/

プラトン装飾美術館
http://www.kobeijinkan.com/ijinkan_list/platon

スタバ北野異人館店
http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=940&search_condition=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C&pref_code=28&pageID=3
  • この記事が参考になった人(3)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
  • わ〜フロインドリーブ大好きです!東京でも広尾にあるんですが、神戸じゃないと買えないお菓子があるんですよねぇ Posted by りり 【2011/05/09 19:17:55】
  • フロインドリーブの限定は知りませんでした(笑)お店に行って早速調べようと思います!
    初見は「ん?」って思うパッケージですが味は確かですよね。 Posted by ねぎぎらい 【2011/05/12 22:44:07】
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。