1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ヨーロッパ
  4. アルメニア
  5. アルメニアその他の都市
  6. ハイキング・登山
  7. アラガツ山(4090m)-アルメニアの魅力

コーカサスの真実

~コーカサスのカオス(客好き・停滞・やさしさ・粗野・無償・強欲・一途さ・怠惰)を探るの巻~

トビリシ企画
グルジア全土を歩いています。おとなりのアルメニア・アゼルバイジャン・トルコにもときどき行きます。手配もします。
プロフィール

ニックネーム:
やぶ蚊
居住地:
ヨーロッパ>グルジア>トビリシ
会社名:
トビリシ企画
会社英字名:
Tbilisi Planning
会社所在地:
ヨーロッパ>グルジア>トビリシ
会社電話番号:
+995 32 296 3680
業種:
現地ツアー企画・現地ガイドなど
自己紹介:
ソビエト時代終了直前の1988年秋、初めてのコーカサス周遊旅行を敢行。以後、ソビエト崩壊後のグルジアの苦悩を毎年、見てきました。99年からトビリシに住み、大学で教鞭を8年、とったのち、市内の旅行代理店で旅行業の修行を治め、12年10月に独立しました。アルメニア、アゼルバイジャンも定期的に訪問し、最新情報の入手をこころがけています。

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

アラガツ山(4090m)-アルメニアの魅力

2015/03/18 22:51
エリア:
  • ヨーロッパ > アルメニア > アルメニアその他の都市
テーマ:
  • ハイキング・登山
  • / 自然・植物
aragats00
エレバンの北西に、この成層火山はあります。なんといっても夏場には標高3190mのカリ湖(Lake Kari)まで車で上がれるのがいいですね。湖の近辺の高山植物・植層も楽しそうです。カルデラを形成し、北岳、東岳、南岳、西岳とシンメトリー?なのもいいですね。富士山よりは高いので、人に寄っては高山病になる可能性もありますので、頂上を目指す方は高度順化の時間もみてください。ノアの箱舟で有名なアララト山(5137m)はトルコ領内ですので、そちらをアタックしたい方はトルコの文科省にコンタクトしてくださいね。

Lake Kari

lake kari 15
  • この記事が参考になった人(9)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
ヨーロッパ
グルジア(137)
アルメニア(18)
アゼルバイジャン(11)