-
エリア:
- オセアニア > オーストラリア > ケアンズ
- オセアニア > オーストラリア > グリーン島[グレートバリアリーフ]
-
テーマ:
- 観光地
- / 世界遺産
- / グルメ
今回はツアーの最初に訪れる『バリ-ン湖』に的を絞ってお話したいと思います。直径1.7キロのカルデラ湖で周りを熱帯雨林の森に囲まれている為とても静か・・・湖のまわりは空気がひんやりと澄んでいて時間がゆったりと流れまるで別世界へ紛れ込んでしまったかのような錯覚を起こしてしまいます。
ツアーの中でもこの場所を気に入るお客様が多いのも納得です。
マイナスイオンをたっぷり吸い込みながら熱帯雨林の森へ入っていくと目の前に見えてくる樹齢1000年をこえる『カウリ松』の巨木に圧倒されます。
また、ラッキーだと『マスキーラットカンガルー』というカンガルーの種類の中で一番小さな種類のとても珍しいカンガルーにも会える可能性があるので
目を凝らして森の中を探してみよう!
そしてここでのもう一つのお楽しみが何といっても賞をもらったこともあるほどの有名な手作りの『スコーン』。オールドスタイルのカフェのテーブルに座り湖を見ながら出来立ての温かいスコーンを頬張る幸せのひととき・・・とても贅沢な時間です。
バーリン湖の姿

樹齢1000年を超えている古代の松の木

賞をもらったほどのスコーン

別世界への入り口

世界遺産の熱帯雨林体験

バーリン湖でよく見かけるユリシス
ツアーの中でもこの場所を気に入るお客様が多いのも納得です。
マイナスイオンをたっぷり吸い込みながら熱帯雨林の森へ入っていくと目の前に見えてくる樹齢1000年をこえる『カウリ松』の巨木に圧倒されます。
また、ラッキーだと『マスキーラットカンガルー』というカンガルーの種類の中で一番小さな種類のとても珍しいカンガルーにも会える可能性があるので
目を凝らして森の中を探してみよう!
そしてここでのもう一つのお楽しみが何といっても賞をもらったこともあるほどの有名な手作りの『スコーン』。オールドスタイルのカフェのテーブルに座り湖を見ながら出来立ての温かいスコーンを頬張る幸せのひととき・・・とても贅沢な時間です。
バーリン湖の姿

樹齢1000年を超えている古代の松の木

賞をもらったほどのスコーン

別世界への入り口

世界遺産の熱帯雨林体験

バーリン湖でよく見かけるユリシス

- タグ:
- ケアンズ
- オーストラリア
- ケアンズ ツアー
- 世界遺産
- アサートン高原