-
エリア:
- アジア > カンボジア > シェムリアップ
-
テーマ:
- グルメ
世界遺産 アンコール遺跡の街 シェムリアップからお届けする現地情報!
お盆も終わり、夏休みもあとわずかとなりましたが、皆さん楽しい夏休みを過ごされてますか?
ここシェムリアップも、たくさんの観光客で遺跡も街も大賑わいです。
さて、今日はビール好きな方にお勧めの、新しいレストランをご紹介したいと思います。
ベルギー人がオーナーの 「Le Bel Air」 ベルギービールと料理のレストラン。

あら、いつのまにこんなレストランが?!さっそくお邪魔してみました。

知らない街に来たみたい・・・・・
ステキなオーナーカップルが出迎えてくれます。
では、さっそく。「ベルギービールください!」

「何になさいますか?」とメニューを渡されたのですが・・・・・・。
「ベルギービールってひとつじゃなかったのね。(汗)」
メニューには、馴染みのないビールの名前がずらーり、数十種類。
困ったときはお店の人に聞くのが一番!「お勧めください!」
まずは、ベルギービールで有名な「フルーツビール」を頂きました。

グラスとセットになってて、かわいい♪♪
ビールもよく冷えてて、フルーティー!!!

こっちはちょっと強めのビール。ベルギーでも人気なんですって。

わぁ、これもお揃い!
ビールをこんなグラスで飲むって発想が面白い。きっと、それぞれの風味や喉越しにあった形状のグラスなんでしょうね。
色々な風味のビールを味わえるのはもちろん、集めたくなるようなお洒落なビンにグラス。
目で、舌で、鼻で楽しめるベルギービールって最高☆☆☆
もちろん、お料理も美味!

コロッケみたいなのに、

ガスパッチョスープ

鍋でことこと4時間くらい煮込んで作るという、ベルギーの郷土料理

フレンチフライまでおしゃれ(笑)

デザートはもちろん、ベルギーチョコのムース。
カンボジアでベルギーが味わえるようになるなんて・・・・
あぁ幸せだなぁ〜。
本場で味わうのもいいですが、ヨーロッパ遠い・・・・なんて思わないで!
近くのカンボジアでも、十分本格ベルギーを堪能できますよ。
東南アジアと西欧を楽しめる、「キングダム・オブ・ワンダー」な国
カンボジアへ来てね!
お盆も終わり、夏休みもあとわずかとなりましたが、皆さん楽しい夏休みを過ごされてますか?
ここシェムリアップも、たくさんの観光客で遺跡も街も大賑わいです。
さて、今日はビール好きな方にお勧めの、新しいレストランをご紹介したいと思います。
ベルギー人がオーナーの 「Le Bel Air」 ベルギービールと料理のレストラン。

あら、いつのまにこんなレストランが?!さっそくお邪魔してみました。

知らない街に来たみたい・・・・・
ステキなオーナーカップルが出迎えてくれます。
では、さっそく。「ベルギービールください!」

「何になさいますか?」とメニューを渡されたのですが・・・・・・。
「ベルギービールってひとつじゃなかったのね。(汗)」
メニューには、馴染みのないビールの名前がずらーり、数十種類。
困ったときはお店の人に聞くのが一番!「お勧めください!」
まずは、ベルギービールで有名な「フルーツビール」を頂きました。

グラスとセットになってて、かわいい♪♪
ビールもよく冷えてて、フルーティー!!!

こっちはちょっと強めのビール。ベルギーでも人気なんですって。

わぁ、これもお揃い!
ビールをこんなグラスで飲むって発想が面白い。きっと、それぞれの風味や喉越しにあった形状のグラスなんでしょうね。
色々な風味のビールを味わえるのはもちろん、集めたくなるようなお洒落なビンにグラス。
目で、舌で、鼻で楽しめるベルギービールって最高☆☆☆
もちろん、お料理も美味!

コロッケみたいなのに、

ガスパッチョスープ

鍋でことこと4時間くらい煮込んで作るという、ベルギーの郷土料理

フレンチフライまでおしゃれ(笑)

デザートはもちろん、ベルギーチョコのムース。
カンボジアでベルギーが味わえるようになるなんて・・・・
あぁ幸せだなぁ〜。
本場で味わうのもいいですが、ヨーロッパ遠い・・・・なんて思わないで!
近くのカンボジアでも、十分本格ベルギーを堪能できますよ。
東南アジアと西欧を楽しめる、「キングダム・オブ・ワンダー」な国
カンボジアへ来てね!
- タグ:
- カンボジア旅行
- シェムリアップレストラン