記事一覧
1 - 5件目まで(47件中)
- 【シェムリアップ】 ビール好きにはたまりません♪
-
エリア:
- アジア>カンボジア>シェムリアップ
- テーマ:グルメ
- 投稿日:2016/08/17 14:35
- コメント(0)
世界遺産 アンコール遺跡の街 シェムリアップからお届けする現地情報!
お盆も終わり、夏休みもあとわずかとなりましたが、皆さん楽しい夏休みを過ごされてますか?
ここシェムリアップも、たくさんの観光客で遺跡も街も大賑わいです。
さて、今日はビール好きな方にお勧めの、新しいレストランをご紹介したいと思います。
ベルギー人がオーナーの 「Le Bel Air」 ベルギービールと料理のレストラン。

あら、いつのまにこんなレストランが?!さっそくお邪魔してみました。

知らない街に来たみたい・・・・・
ステキなオーナーカップルが出迎えてくれます。
では、さっそく。「ベルギービールください!」

「何になさいますか?」とメニューを渡されたのですが・・・・・・。
「ベルギービールってひとつじゃなかったのね。(汗)」
メニューには、馴染みのないビールの名前がずらーり、数十種類。
困ったときはお店の人に聞くのが一番!「お勧めください!」
まずは、ベルギービールで有名な「フルーツビール」を頂きました。

グラスとセットになってて、かわいい♪♪
ビールもよく冷えてて、フルーティー!!!

こっちはちょっと強めのビール。ベルギーでも人気なんですって。

わぁ、これもお揃い!
ビールをこんなグラスで飲むって発想が面白い。きっと、それぞれの風味や喉越しにあった形状のグラスなんでしょうね。
色々な風味のビールを味わえるのはもちろん、集めたくなるようなお洒落なビンにグラス。
目で、舌で、鼻で楽しめるベルギービールって最高☆☆☆
もちろん、お料理も美味!

コロッケみたいなのに、

ガスパッチョスープ

鍋でことこと4時間くらい煮込んで作るという、ベルギーの郷土料理

フレンチフライまでおしゃれ(笑)

デザートはもちろん、ベルギーチョコのムース。
カンボジアでベルギーが味わえるようになるなんて・・・・
あぁ幸せだなぁ〜。
本場で味わうのもいいですが、ヨーロッパ遠い・・・・なんて思わないで!
近くのカンボジアでも、十分本格ベルギーを堪能できますよ。
東南アジアと西欧を楽しめる、「キングダム・オブ・ワンダー」な国
カンボジアへ来てね!
お盆も終わり、夏休みもあとわずかとなりましたが、皆さん楽しい夏休みを過ごされてますか?
ここシェムリアップも、たくさんの観光客で遺跡も街も大賑わいです。
さて、今日はビール好きな方にお勧めの、新しいレストランをご紹介したいと思います。
ベルギー人がオーナーの 「Le Bel Air」 ベルギービールと料理のレストラン。

あら、いつのまにこんなレストランが?!さっそくお邪魔してみました。

知らない街に来たみたい・・・・・
ステキなオーナーカップルが出迎えてくれます。
では、さっそく。「ベルギービールください!」

「何になさいますか?」とメニューを渡されたのですが・・・・・・。
「ベルギービールってひとつじゃなかったのね。(汗)」
メニューには、馴染みのないビールの名前がずらーり、数十種類。
困ったときはお店の人に聞くのが一番!「お勧めください!」
まずは、ベルギービールで有名な「フルーツビール」を頂きました。

グラスとセットになってて、かわいい♪♪
ビールもよく冷えてて、フルーティー!!!

こっちはちょっと強めのビール。ベルギーでも人気なんですって。

わぁ、これもお揃い!
ビールをこんなグラスで飲むって発想が面白い。きっと、それぞれの風味や喉越しにあった形状のグラスなんでしょうね。
色々な風味のビールを味わえるのはもちろん、集めたくなるようなお洒落なビンにグラス。
目で、舌で、鼻で楽しめるベルギービールって最高☆☆☆
もちろん、お料理も美味!

コロッケみたいなのに、

ガスパッチョスープ

鍋でことこと4時間くらい煮込んで作るという、ベルギーの郷土料理

フレンチフライまでおしゃれ(笑)

デザートはもちろん、ベルギーチョコのムース。
カンボジアでベルギーが味わえるようになるなんて・・・・
あぁ幸せだなぁ〜。
本場で味わうのもいいですが、ヨーロッパ遠い・・・・なんて思わないで!
近くのカンボジアでも、十分本格ベルギーを堪能できますよ。
東南アジアと西欧を楽しめる、「キングダム・オブ・ワンダー」な国
カンボジアへ来てね!
- タグ:
- カンボジア旅行 シェムリアップレストラン
- 【シェムリアップ】 カンボジアで夏休み♪
-
エリア:
- アジア>カンボジア>シェムリアップ
- テーマ:観光地 世界遺産
- 投稿日:2016/07/29 19:59
- コメント(0)
皆さん、ついに夏休み♪♪
海に花火にBBQに夏祭りに、楽しいことのオンパレードですね。
日本の夏休みも、イベントがたくさんあってわくわくの毎日だと思いますが、アンコール遺跡もわくわくしますよ!
遺跡って、どこも石の塊で、彫刻があって、難しくて長〜い王様とか神様の名前を聞かされてるんでしょう?と、
遊びに来たのに社会の授業みたい。。。と敬遠される方もいらっしゃるかと思いますが、遺跡って見方次第で、ほんとうに面白いんですよ。
だって、彫刻って結構わかりやすくて、たまにギャグ?(笑)みたいなのがあったり、
誰かに似てる女神像があったり、難しい歴史がわからなくても楽しめますよ!
動物の彫刻もたくさん!なぜかブタも戦ってるし・・・(笑)
人と同じ大きさの「ウサギ」もいるし、象は仔牛捕まえてるし。





ヨガしてる天女みたいなのもあれば、「鏡よ鏡よ、世界で一番美しいのはだーれ?」なんてやってるのも!



こんな感じで、気軽に遺跡観光を楽しむこともできますよ。
ガイドさんも、日々面白いネタ探しに頑張ってるので、遊びにきてくださ〜い!!お待ちしてま〜す。
海に花火にBBQに夏祭りに、楽しいことのオンパレードですね。
日本の夏休みも、イベントがたくさんあってわくわくの毎日だと思いますが、アンコール遺跡もわくわくしますよ!
遺跡って、どこも石の塊で、彫刻があって、難しくて長〜い王様とか神様の名前を聞かされてるんでしょう?と、
遊びに来たのに社会の授業みたい。。。と敬遠される方もいらっしゃるかと思いますが、遺跡って見方次第で、ほんとうに面白いんですよ。
だって、彫刻って結構わかりやすくて、たまにギャグ?(笑)みたいなのがあったり、
誰かに似てる女神像があったり、難しい歴史がわからなくても楽しめますよ!
動物の彫刻もたくさん!なぜかブタも戦ってるし・・・(笑)
人と同じ大きさの「ウサギ」もいるし、象は仔牛捕まえてるし。





ヨガしてる天女みたいなのもあれば、「鏡よ鏡よ、世界で一番美しいのはだーれ?」なんてやってるのも!



こんな感じで、気軽に遺跡観光を楽しむこともできますよ。
ガイドさんも、日々面白いネタ探しに頑張ってるので、遊びにきてくださ〜い!!お待ちしてま〜す。
- 【シェムリアップ】 弾丸満喫ツアー!
-
エリア:
- アジア>カンボジア>シェムリアップ
- テーマ:買物・土産 観光地 世界遺産
- 投稿日:2016/07/06 16:55
- コメント(0)
皆さん、いかがおすごしですか?カンボジアは雨季にはいり、暑さが和らいできました。
シェムリアップ・弾丸ツアーは、過ごしやすい今がチャンス!
ツアー内容をちょこっと見せちゃいます。
まずは早起きして、アンコールワットでの朝日観賞からスタート。
これは頑張って早起きした人にしか味わえない、感動があります!
午前中は、アンコールトム、タプロム寺院を巡り、お昼ご飯はカンボジア料理を堪能。

午後からは晴天!
気温も上がるので、カキ氷でクールダウンしてから、いよいよこのツアーの見どころ、アンコールワット観光。

ふぅ。盛りだくさんですね。でもまだ一日は終わりません!
最後に一日歩いた体をマッサージで癒してもらい、ナイトマーケットを散策して、ツアー終了です。
写真はアンコールワットでの一枚。この日のベストショットです。
天気にも恵まれて、気持ちの良い青空でした。
やはり遺跡にはワクワクが詰まってます☆
ガイドさんの話を聞きながらだと、よりおもしろいです。
では突然ですがクイズです!この写真、何かに気づきませんか?

なんとなく目線を感じるような、、、
真ん中より少し左下に注目すると、木の間から女神の彫刻が顔を出しているんです。
これはタプロム遺跡での一枚です。こんな感じで、見逃してしまうようなことも、ガイドさんと一緒ならバッチリです☆
訪れた際にはぜひチェックしてみてくださいね!
シェムリアップ・弾丸ツアーは、過ごしやすい今がチャンス!
ツアー内容をちょこっと見せちゃいます。
まずは早起きして、アンコールワットでの朝日観賞からスタート。
これは頑張って早起きした人にしか味わえない、感動があります!
午前中は、アンコールトム、タプロム寺院を巡り、お昼ご飯はカンボジア料理を堪能。

午後からは晴天!
気温も上がるので、カキ氷でクールダウンしてから、いよいよこのツアーの見どころ、アンコールワット観光。

ふぅ。盛りだくさんですね。でもまだ一日は終わりません!
最後に一日歩いた体をマッサージで癒してもらい、ナイトマーケットを散策して、ツアー終了です。
写真はアンコールワットでの一枚。この日のベストショットです。
天気にも恵まれて、気持ちの良い青空でした。
やはり遺跡にはワクワクが詰まってます☆
ガイドさんの話を聞きながらだと、よりおもしろいです。
では突然ですがクイズです!この写真、何かに気づきませんか?

なんとなく目線を感じるような、、、
真ん中より少し左下に注目すると、木の間から女神の彫刻が顔を出しているんです。
これはタプロム遺跡での一枚です。こんな感じで、見逃してしまうようなことも、ガイドさんと一緒ならバッチリです☆
訪れた際にはぜひチェックしてみてくださいね!
- タグ:
- 世界遺産 カンボジア アンコールワット 遺跡 観光
- クアラルンプール あのハイティーで有名なカルコサスリネガラ がなくなる?!
-
エリア:
- アジア>マレーシア>クアラルンプール
- テーマ:ホテル・宿泊 グルメ
- 投稿日:2015/12/18 09:43
- コメント(0)
こんにちは。クアラルンプールのさやです。
もともと迎賓館として使われていたコロニアル調の建物の「カルコサスリネガラ 」が2016年1月1日よりホテル・レストランともに営業中止となります。

クアラルンプールで一度は行っておきたいハイティーといえば、リッツカールトンとカルコサスリネガラ。

そんなカルコサスリネガラが営業中止とは。。。残念ながら営業再開の予定はないそうです。
カルコサスリネガラでの「優雅なひととき」を過ごせるのも後わずか・・・

12月にクアラルンプールへお越しの方は最後のチャンスですよ!
もともと迎賓館として使われていたコロニアル調の建物の「カルコサスリネガラ 」が2016年1月1日よりホテル・レストランともに営業中止となります。

クアラルンプールで一度は行っておきたいハイティーといえば、リッツカールトンとカルコサスリネガラ。

そんなカルコサスリネガラが営業中止とは。。。残念ながら営業再開の予定はないそうです。
カルコサスリネガラでの「優雅なひととき」を過ごせるのも後わずか・・・

12月にクアラルンプールへお越しの方は最後のチャンスですよ!
- クアラルンプール 話題のフローズンヨーグルトアイスクリームを食べてみた!
-
エリア:
- アジア>マレーシア>クアラルンプール
- テーマ:グルメ
- 投稿日:2015/12/18 09:40
- コメント(0)
こんにちは!!クアラルンプールのKATEです!
最近はスコールでクアラルンプールらしい天気が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
とはいえ、やはり日中は暑いですね。。。
暑いからこそ食べたくなるのが、、、アイスクリーム!!
日本でも夏に話題になった”ヨーグルトアイスクリーム”がついにクアラルンプールにもお店がやってきました!
クラルンプールパビリオンの中に”フローズンヨーグルトアイスクリーム屋さん ”LLAO LLAO”
10月15日openして以来、まだまだ行列の続くこのアイスクリーム屋さんは気になって、気になって。。。。
ついに食べました!
トッピング、チョコレートソース、フルーツは自由に選べます(^^)

美味しい!!!!
ちょっとチョコレートソースかけすぎかな。。。今度はチョコレートなしがいいなと思いました。
話題のものは今、行かなくちゃね!
ミッドバレー メガモールにもあるらしい!ぜひぜひ、行ってみては?
LLAO LLAO
Retail Lot p1.23.00, Level 1 in Pavilion Kuala Lumpur Mall, Malaysia
Malasia
https://www.facebook.com/llaollaoMalaysia/
最近はスコールでクアラルンプールらしい天気が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
とはいえ、やはり日中は暑いですね。。。
暑いからこそ食べたくなるのが、、、アイスクリーム!!
日本でも夏に話題になった”ヨーグルトアイスクリーム”がついにクアラルンプールにもお店がやってきました!
クラルンプールパビリオンの中に”フローズンヨーグルトアイスクリーム屋さん ”LLAO LLAO”
10月15日openして以来、まだまだ行列の続くこのアイスクリーム屋さんは気になって、気になって。。。。
ついに食べました!
トッピング、チョコレートソース、フルーツは自由に選べます(^^)

美味しい!!!!
ちょっとチョコレートソースかけすぎかな。。。今度はチョコレートなしがいいなと思いました。
話題のものは今、行かなくちゃね!
ミッドバレー メガモールにもあるらしい!ぜひぜひ、行ってみては?
LLAO LLAO
Retail Lot p1.23.00, Level 1 in Pavilion Kuala Lumpur Mall, Malaysia
Malasia
https://www.facebook.com/llaollaoMalaysia/
1 - 5件目まで(47件中)