1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ

エリア×テーマからブログを探す

エリア:海外全エリア | テーマ:全テーマ での絞込み結果

並び順
新着
記事評価
記事閲覧数※
特派員※
※印は昨日までの一週間のデータに基づきます

1~10件目(全302件)

キリン

もうすぐケニアへ出発の方々にお願い!
記事評価数(48)
武田ちょっこさん 投稿日:2011/12/22 10:27

今年上半期、ケニアを訪れた観光客は昨年度の13.6%増。年間100万人を越えているそうです。 つまり……アフリカの生水が飲めない私達が、旅行中に購入するペットボトルの数は、ざっ…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア
テーマ:旅行準備 

キリン

ケニア旅行の準備。持ち物1「これがあるといい!」
記事評価数(47)
武田ちょっこさん 投稿日:2011/05/16 15:51

アフリカ旅行の荷物といったって、たいていのものは街で買えるし、身構えることもないですが、これを持って行くとサファリがぐんとランクアップする!というお勧めのモノがありま…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア
テーマ:旅行準備 

キリン

ケニア・ナイロビの治安4 服装について
記事評価数(41)
武田ちょっこさん 投稿日:2012/02/28 16:58

私なりの危険回避の方法を書きますので、ご参考になれば嬉しいです。 服装は、これはケニアに限らず、 街を歩くときは高価な服を着ない。 アクセサリーや時計は身につけない。 と…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:旅行準備 

キリン

暑いし寒い! ケニア旅行の服装選び
記事評価数(40)
武田ちょっこさん 投稿日:2012/04/10 21:19

ケニアに持って行く服って悩みますよねー。暑いんだか、寒いんだか……。 映画 『おじいさんと草原の小学校』を観た人のレビューに、 “(ケニアの人々は)長袖もいれば半袖もいるし、…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア
テーマ:旅行準備 

キリン

ケニア・ナイロビの治安1 「そんなに危ないの?」
記事評価数(34)
武田ちょっこさん 投稿日:2012/02/18 14:04

ナイロビについて某ガイドブックには、危ないから無闇に歩かないほうがよいと物々しく書かれており、街の情報は2002年頃からかな?カットしちゃっています。 びびっちゃいますよね…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:旅行準備 

キリン

ケニア・ナイロビの治安10「最後に……」
記事評価数(32)
武田ちょっこさん 投稿日:2012/04/04 08:58

「ナイロビの治安について」を書き始めたら、普段よりアクセスが多く、ケニアを旅行する方々の大きな関心事だということを、私も再認識しました。 読んでくださった方々ありがとう…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:旅行準備 

キリン

ケニア・ナイロビの治安「薬物の運び屋2」
記事評価数(24)
武田ちょっこさん 投稿日:2013/04/17 09:56

日本に帰国時、再入国のときに、「荷物は誰が詰めましたか?」 とか聞かれたことがありませんか? 「カバンの鍵は自分で掛けましたか?」とか。 最初コレを聞いたとき、「子供じ…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア
テーマ:その他 

キリン

ナイロビの庶民の足“マタツ”
記事評価数(23)
武田ちょっこさん 投稿日:2011/11/18 15:26

ナイロビの治安の悪さを語るとき、必ず言われるのが、 「マタツには絶対に乗っちゃだめ」 ということ。 マタツとはナイロビを走る庶民の足です。ワゴン車タイプの小型バス。 以…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:鉄道・乗り物 

キリン

アフリカのどうぶつ「ダチョウの掟」
記事評価数(21)
武田ちょっこさん 投稿日:2011/11/08 16:53

ダチョウのお話、続きです。 草原にひときわ目立つショッキングピンクのダチョウがいたら、それはヤル気満々のオスです。 (↑見るからにエロイ) オスはクネクネと体をよじら…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>マサイマラ
テーマ:動物 

キリン

ケニアの気球ツアー バルーンサファリの留意点
記事評価数(20)
武田ちょっこさん 投稿日:2013/02/27 14:46

バルーンを飛ばす条件は、気温が低いことと風が少ないことなので、ツアーは早朝に催行されます。 バルーン基地の近くのロッジに泊まっていれば多少寝坊できますが、6時前には基地…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>マサイマラ
テーマ:観光地 

1~10件目(全302件)