1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ローマ
  6. 観光地
  7. イタリアはサマータイムになります。

イタリアを1000倍楽しむ!ローマナビネット

~ローマ在住の私たちがフレッシュな情報をお届けします。 イタリアの魅力・ステキをお届けします。 イタリア個人旅行、ガイドブックに載っていないイタリア、隠れ家のステキな田舎宿、とっておきをご案内!~

イタリア旅行サポート ローマナビネット
イタリア個人旅行の安心、安全、楽しいご旅行をサポート ステキな旅をコーディネートします。
プロフィール

ニックネーム:
ローマナビネット
居住地:
ヨーロッパ>イタリア>ローマ
会社名:
ローマナビネット
会社英字名:
Rome-navi.net
会社所在地:
ヨーロッパ>イタリア>ローマ
業種:
現地ツアー企画・現地ガイドなど
自己紹介:
イタリア個人旅行をサポートします
ローマナビネット(https://rome-navi.net/ )
イタリアの町の市内散策、朝市見学
イタリアの田舎アグリツーリズモ滞在プラン
田舎料理と地ワインを堪能
イタリア人のマンマから
美味しい料理レッスン
トスカーナやウンブリアの
ワイナリーへドライブ
絶景オルチァ渓谷やピエンツァの
世界遺産へご案内
グッチやプラダのアウトレットへ
最後の晩餐やウフィッチ美術館
鉄道、レストランの予約。
イタリアへ旅行計画中の方
ご相談ください。
ローマで旅行業30年の経験と
豊富な知識を活し
あなただけの楽しい旅行を
コーディネートします。
ご相談お待ちしています。

カレンダー
4月<2023年5月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

イタリアはサマータイムになります。

2022/03/26 12:46
あtt1
エリア:
  • ヨーロッパ > イタリア > ローマ
テーマ:
  • 観光地
  • / 街中・建物・景色
  • / 歴史・文化・芸術
イタリアは、3月27日(日)午前2時からサマータイムです。
日の出と日の入りが1時間遅くなり,日本との時差は7時間になります。
7ヵ月後の10月30日(土)から31日(日)の夜には、再び針を1時間戻します。


あtt3

サマータイムはいつ、どこで生まれたのか?
当初は太陽光をより有効に活用する目的でした。
1916年にイギリスから始まった理由は第一次世界大戦により、
電力供給不足による節電が目的でした。
イギリスから、第一次世界大戦に参加した多くの国々に踏襲されました。



あtt1

*最近はサマータイムは体調を崩すなどの理由で廃止論が出ていましたが......
再び, 戦禍によるエネルギー不足が深刻になりサマータイムは暫く続くかも....
...イタリア各地の時計の時間変更だけでもタイヘン!
タグ:
サマータイム
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

PR
はじめてのイタリア、女子旅、熟年旅行をサポート
創業20周年,イタリア旅行手配30年の信頼の実績
イタリア各地を歩いて、食べて、滞在の厳選プラン
はじめてのイタリア、女子旅、熟年旅行をサポート 創業20周年,イタリア旅行手配30年の信頼の実績 イタリア各地を歩いて、食べて、滞在の厳選プラン
コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
ヨーロッパ
イタリア(139)
チェコ(1)
ハンガリー(1)
フィンランド(1)
バチカン市国(1)