1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. タイ
  5. サムイ島
  6. 鉄道・乗り物
  7. サムイ島 空港周辺で fireflyとかサラダとか

サムイ島のんびりガイド

~毎日バイクで島をあっちこっち~

サムイ島から毎日更新!コサムイ現地ガイド
現地ホテル・ツアー情報やローカル情報、写真などを毎日更新しています。サムイ島旅行の際はお気軽にご連絡ください。
プロフィール

ニックネーム:
ツアーガイドSOMA
居住地:
アジア>タイ>サムイ島
会社名:
ツアーガイドSOMAサムイカンパニーリミテッド
会社英字名:
Tour Guide SOMA samui Co., Ltd.
会社所在地:
アジア>タイ>サムイ島
会社電話番号:
66-77-245-762
業種:
旅行業
自己紹介:
こんにちは。タイはサムイ島の現地日系旅行会社のツアーガイドSOMAです。
サムイのホテル、ツアー、離島へのボートチケットなどの手配をしています。
ディープな現地情報を踏まえて、ベストなサムイ島滞在をご提案します。
サムイにいらっしゃる際は何なりとご連絡ください!

毎日のサムイ島の写真(flickr)
http://www.flickr.com/photos/kohsamui/
facebook
https://www.facebook.com/somasamui/

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

サムイ島 空港周辺で fireflyとかサラダとか

2011/02/07 14:02
サムイ空港到着ターミナル前ゲート
エリア:
  • アジア > タイ > サムイ島
テーマ:
  • 鉄道・乗り物
  • / 旅行準備
  • / グルメ

Koh Samui Firefly ticket office サムイ島ファイヤーフライオフィス

やっと日中晴れのお天気が戻ってきました。例年ならば海も波が穏やかな日が続くようになってきて、日に日に暑さが増しているのを感じる頃なのですが、今年は先週まで雨が多かったり、今も風が吹いていたりと酷暑到来が遅れている?のを感じます。 空港の到着ターミナルを出たところというのは到着時に素通りするぐらいで、旅行中は寄らない場所のひとつだと思うのですが・・・ サムイ空港到着ターミナルを出たところにマレーシアの格安航空会社のfireflyのチケットオフィスがあります。サムイークアラルンプールをプロペラ機で就航しています。税金・サーチャージで目が出るほどの安さにはなりませんが、ぶらぶらと旅をしている方は空路でマレーシアに抜けてみてもいいかも。また、クアラルンプールの空港は一般に国際線が到着するKL空港とは車で1時間ほど離れた空港利用になります。エアーアジアで羽田からKLに飛んで、車で移動してサムイというのもありです。今のタイムテーブルなら、朝KLについて、午後便でサムイへとなるので、移動は間に合います。

Koh samui Green Mango salad サムイ島青マンゴーサラダ

そのオフィスお隣のファミリーマート横にはお昼ぐらいから果物屋台のおばちゃんが来ます。
以前記事にした青マンゴーサラダがおいしいおばちゃんです。
ほかの果物屋台でも青マンゴーサラダを食べてみましたが、たいしたことなく、このおばちゃんのものはにんじんやたまねぎが入って屋台なのに本格派です。聞くところによると巷(空港界隈?)じゃ人気のヤムマムアンおばちゃんだそうで。

Koh samui Green Mango salad サムイ島青マンゴーサラダ (1)

ほかの果物屋台はマンゴーの上に辛甘のたれ+ピーナッツをかけてくれるだけというのが多いのですが、ここは小エビ、小魚、にんじん、紫玉ねぎ、ピーナッツが入ります。

さらに午後3時ごろになると果物屋台横の竹で編んだ小さな屋台で売る鳥のから揚げ(ガイトート)がジューシーでカリッとあがっていてうまいのなんのって・・・

Koh Samui view from Old terminal

飛行機を見るならここもなかなか。旧ターミナルのATM前から。現在旧ターミナルはカーゴに使われています。人が入っていても何もいわないのはATM付近のみで、フラフラと昔の面影を見たりというのは警備員さんに何してる?と言われてしまいますが、飛行機の音が聞こえたらここから見てみるのもいいかも。

タグ:
青マンゴーサラダ
firefly
ガイトート
サムイ空港
格安航空会社
  • この記事が参考になった人(1)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

PR
コサムイ現地ガイドでは1998年より在住スタッフがローカル情報を毎日発信しています。ホテル選びで迷ったら、レストラン食堂で迷ったら、サムイの遊びで迷ったら、お気軽にご相談ください。
コサムイ現地ガイドでは1998年より在住スタッフがローカル情報を毎日発信しています。ホテル選びで迷ったら、レストラン食堂で迷ったら、サムイの遊びで迷ったら、お気軽にご相談ください。
コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
タイ(122)
マレーシア(1)