-
エリア:
- ハワイ > マウイ島 > マウイ島
-
テーマ:
- ホテル・宿泊
- / その他
ハイアット リージェンシー マウイ リゾート アンド スパは、ハイアット ホテルズ コーポレーションが策定したエネルギー効率化推進方針に伴い、ホテル施設内で発生するゴミの削減と無駄なエネルギー消費を抑えるために、独自の環境対策基準を設け日々努力を重ねています。
去る3月4日、ハイアット リージェンシー マウイ リゾート アンド スパにて、ハワイ商工会議所、保健局、経済開発観光局の共催による「グリーン ホテル フォーラム」が開催されました。このフォーラムに参加したマウイ島各ホテルは、環境保護に向けた社会的責任に関する情報収集と意見交換を行い、マウイ島の限りある資源を守り、水質汚染撲滅やゴミ削減を宣言しました。 グリーン ホテル フォーラムは、ハワイ グリーン ビジネス プログラムの一環として、官民一体となり、その指導力を互いに助け合いながら推し進めることを目指しました。
ハイアット リージェンシー マウイ リゾート アンド スパでは、過去12ヶ月の間に以下の環境保護活動に取り組み成果を挙げました。
・ 5.1%の電力消費削減、7.3%の水道消費削減、10.7%のガス消費削減を達成
・ スイミングプールの熱はエアコン及び冷蔵庫からの廃熱を再利用
・ ゲストフロア、レストラン、ミーティングルームにて省エネルギーのライトを利用
・ すべてのエレベーターをエネルギー効率向上のため刷新
・ 客室の空調は、部屋が無人の際エアコン消費を下げる自動センサー付のものにアップグレードし、空調にはゲスト自ら省エネの設定が可能な「グリーン」ボタン付。
・ すべての客室において効率的な低フロートイレにアップグレード
・ グリーンなレストラン「ウマル」をオープン。地元で採れた新鮮な食材にこだわり、リサイクルまたは堆肥可能な容器のみを使用
2008年にホテルで達成したリサイクルは以下の通りです。
・ プラスチック 2,800kg
・ ダンボール 22,000kg
・ ガラス 26,500kg
・ 紙類 900kg
・ アルミニウム 3,000kg
・ 食用油 38,000ℓ (バイオディーゼルとして再利用)
去る3月4日、ハイアット リージェンシー マウイ リゾート アンド スパにて、ハワイ商工会議所、保健局、経済開発観光局の共催による「グリーン ホテル フォーラム」が開催されました。このフォーラムに参加したマウイ島各ホテルは、環境保護に向けた社会的責任に関する情報収集と意見交換を行い、マウイ島の限りある資源を守り、水質汚染撲滅やゴミ削減を宣言しました。 グリーン ホテル フォーラムは、ハワイ グリーン ビジネス プログラムの一環として、官民一体となり、その指導力を互いに助け合いながら推し進めることを目指しました。
ハイアット リージェンシー マウイ リゾート アンド スパでは、過去12ヶ月の間に以下の環境保護活動に取り組み成果を挙げました。
・ 5.1%の電力消費削減、7.3%の水道消費削減、10.7%のガス消費削減を達成
・ スイミングプールの熱はエアコン及び冷蔵庫からの廃熱を再利用
・ ゲストフロア、レストラン、ミーティングルームにて省エネルギーのライトを利用
・ すべてのエレベーターをエネルギー効率向上のため刷新
・ 客室の空調は、部屋が無人の際エアコン消費を下げる自動センサー付のものにアップグレードし、空調にはゲスト自ら省エネの設定が可能な「グリーン」ボタン付。
・ すべての客室において効率的な低フロートイレにアップグレード
・ グリーンなレストラン「ウマル」をオープン。地元で採れた新鮮な食材にこだわり、リサイクルまたは堆肥可能な容器のみを使用
2008年にホテルで達成したリサイクルは以下の通りです。
・ プラスチック 2,800kg
・ ダンボール 22,000kg
・ ガラス 26,500kg
・ 紙類 900kg
・ アルミニウム 3,000kg
・ 食用油 38,000ℓ (バイオディーゼルとして再利用)
