1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. マレーシア
  5. クアラルンプール
  6. 観光地
  7. クアラセランゴールの蛍☆

マレーシア政府観光局オフィシャルブログ
マレーシア政府観光局
プロフィール

ニックネーム:
マレーシア政府観光局
居住地:
アジア>マレーシア>クアラルンプール
会社名:
マレーシア政府観光局
会社英字名:
TOURISM MALAYSIA
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
03-3501-8691
業種:
観光協会・観光局
自己紹介:
「マレーシア政府観光局公式ブログです。おすすめスポットやマレーシア最新情報をご紹介します。」
http://blog-tourismmalaysia.jp/
※2018年1月〜2019年11月までの記事は上のURLから
ご覧ください。

☆コメントのお返事に関して☆
必ずしもコメントにお返事ができるとは限りません。
また、こちらで観光情報のご質問には対応しておりませんので
観光情報のお問い合わせに関しては、マレーシア政府観光局
(東京03-3501-8691/大阪06-6444-1220)へお問い合わせください。

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

クアラセランゴールの蛍☆

2017/02/06 09:18
蛍
エリア:
  • アジア > マレーシア > クアラルンプール
テーマ:
  • 観光地
  • / 自然・植物
クアラルンプールへ旅行に来たら
ぜひっ行ってもらいたいのが、
クアラセランゴールの蛍

になると川の両岸の木々にいる蛍が光り、
まるでクリスマスツリーのイルミネーションのようになるんですっ

・・・なのですが。。
この蛍、フラッシュ撮影は絶対禁止
そして、普通のカメラではな〜んにも写りません(暗すぎて)
行った人は皆さん感動してくれるんですが、
その魅力が伝わりにくい・・・のです 

きっとダメだろうな〜なんて思ってはいたのですが、
お友だちが、相当良いカメラを持ってきてくれたので、
かなり写りました 


それがコチラ〜
(ブレてるのも、雰囲気という事でお楽しみください

N15_0361
すごい数っっっ!!!!
これ、全部蛍ちゃんですっ

N15_0339_00001
かなり幻想的

N15_0370-0
かなりブレてますが
雰囲気、わかってもらえたんじゃないでしょうか??

本当に感動するんですよ〜

その日のお天気によって若干見え方は違うものの、
マレーシアは常夏なので、1年中いつでも蛍見られますよ♪♪

KLから車で1時間ちょっと。
公共交通機関が無い為オプショナルツアーがメインですが、
これは行く価値アリですっ
KLへ旅行するときは、ぜひ行ってみてください〜


クアラセランゴールの蛍ツアー
クアラルンプールから車で約1時間
オプショナルツアーにてご参加ください


いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました
dorian
面白かったらポチっとお願いします!





 
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
マレーシア(1,000)