1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. マレーシア
  5. ジョホールバール
  6. テーマパーク
  7. 『Kampung Boy』の世界そのまま☆Lats Place

マレーシア政府観光局オフィシャルブログ
マレーシア政府観光局
プロフィール

ニックネーム:
マレーシア政府観光局
居住地:
アジア>マレーシア>クアラルンプール
会社名:
マレーシア政府観光局
会社英字名:
TOURISM MALAYSIA
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
03-3501-8691
業種:
観光協会・観光局
自己紹介:
「マレーシア政府観光局公式ブログです。おすすめスポットやマレーシア最新情報をご紹介します。」
http://blog-tourismmalaysia.jp/
※2018年1月〜2019年11月までの記事は上のURLから
ご覧ください。

☆コメントのお返事に関して☆
必ずしもコメントにお返事ができるとは限りません。
また、こちらで観光情報のご質問には対応しておりませんので
観光情報のお問い合わせに関しては、マレーシア政府観光局
(東京03-3501-8691/大阪06-6444-1220)へお問い合わせください。

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

『Kampung Boy』の世界そのまま☆Lats Place

2013/07/08 09:19
kampung
エリア:
  • アジア > マレーシア > ジョホールバール
テーマ:
  • テーマパーク
  • / グルメ
先週からご紹介している
Little Red Cube」 

キティちゃんとトーマスのテーマパークの他に、レストランが1つあります

それが、

Lat's Place(ラッツ・プレイス)」 
IMGP9538

IMGP9529

日本の方には馴染みがちょっと薄いかもしれないんですが、
マレーシアである程度の年齢の方に
「マレーシアで有名な漫画は?」と聞いたら、
ほぼ絶対
Kampung Boy(カンポン・ボーイ)」って答えます ♪

カンポン・ボーイっていうのは、
LAT(ラット)さんというマレーシア人の方が、自分の少年時代のジャングルや、学校、家族等を
描いた漫画で、日本でも日本語版が出版されていたマレーシアでは大ヒット漫画。
IMG_7244
そのカンポンボーイの世界がそのまま再現されたテーマレストラン

IMGP9528

漫画に出てくる、カンポンボーイが育った田舎の風景がそのまま
再現されています♪♪
IMGP9530

IMGP9531

IMG_6814

カンポン(マレー語で「田舎」の意味)に帰ってきた雰囲気があります〜
私の田舎にもまだこういうお家とか、ジャングル(あ、緑です
結構残っているので、
私にはとっても懐かしい雰囲気です〜〜


レストランとしては、
ランチはマレー料理のアラカルトで、夜はセットメニューになっています

IMG_6808
これはランチのナシゴレン

IMG_6809
マレー伝統菓子。これ美味しかったです♪♪

ちょっと気軽に食べるのにはちょうどいい量&お味もなかなかでしたよっ♪♪

このLittle Red Cubeの横には
シャングリラ系列のトレーダーズホテルもオープンしました
IMGP9451

もう少しするともっと周辺にいろいろ出来上がってくると思うので、
楽しくなりそうです

いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました
kitty
面白かったらポチっとお願いします!

www.blog-tourismmalaysia.jp
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
マレーシア(1,000)