1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. マレーシア
  5. マラッカ
  6. 観光地
  7. マラッカタワーからの眺め☆

マレーシア政府観光局オフィシャルブログ
マレーシア政府観光局
プロフィール

ニックネーム:
マレーシア政府観光局
居住地:
アジア>マレーシア>クアラルンプール
会社名:
マレーシア政府観光局
会社英字名:
TOURISM MALAYSIA
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
03-3501-8691
業種:
観光協会・観光局
自己紹介:
「マレーシア政府観光局公式ブログです。おすすめスポットやマレーシア最新情報をご紹介します。」
http://blog-tourismmalaysia.jp/
※2018年1月〜2019年11月までの記事は上のURLから
ご覧ください。

☆コメントのお返事に関して☆
必ずしもコメントにお返事ができるとは限りません。
また、こちらで観光情報のご質問には対応しておりませんので
観光情報のお問い合わせに関しては、マレーシア政府観光局
(東京03-3501-8691/大阪06-6444-1220)へお問い合わせください。

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

マラッカタワーからの眺め☆

2013/07/24 09:24
malacca
エリア:
  • アジア > マレーシア > マラッカ
テーマ:
  • 観光地
  • / 街中・建物・景色
  • / 世界遺産
世界遺産のマラッカ。

マラッカ川沿いのお散歩とか
IMGP9614

IMGP9613

ショップハウスめぐり
DH000006

DH000032
かなり楽しいですよね。

歩いていると、
マラッカの街の全景を見てみたいな〜」と
思ったりしませんか?

そんな時は
ぜひマラッカタワーへどうぞ☆
ノスタルジックな街並みにちょっとミスマッチ(笑)な、

かなり近代的(笑)なタワーで
↓ ↓ ↓
IMGP9638
ゆ〜っくり、ゆ〜っくり回転しながら上までのぼり、
そのあとまた回転しながら下に降りてきます(確か)。
↑ごめんなさい、降りる時は回転しながらだったんですが、
昇るときはどうだったか忘れました


約7分間のアトラクションですが、
IMGP9622
こんな感じで街が360度のパノラマで楽しめます♪♪

IMGP9623
これは海洋博物館ですね

IMGP9625
これ、ものすごくわかりづらいんですが
セントポールの丘です

IMGP9626__1
海側に並ぶショップハウスは、
CGかおもちゃみたいに、
きれーに並んでいるんですよっ



IMGP9630
屋根の色も同じでかわい〜


IMGP9633
こちらは、ジョンカーストリートとかがある地区。
色んな時代のショップハウスがあるから、
屋根が密集してるように見えますね


IMGP9635
そして地上に戻ってきました〜〜

そんなにぐるぐる早く回るものではないので、
酔ったりしないし
高い所が怖い方じゃなければ、楽しんで貰えるはずっ

ぜひマラッカへ行ったら乗ってみてください☆

Attraction Data
Menara Tamang Sari Melaka(マラッカタワー)
Open:10:00-22:00
料金:大人RM20 12歳未満RM10


いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました
melakatower
面白かったらポチっとお願いします!
  www.blog-tourismmalaysia.jp
  • この記事が参考になった人(2)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
  • マラッカを沖から見たことは何度かありますが行ったことがありません
    こんな大きな街だとは思いませんでした、一度行ってみたいですね。。 Posted by セールフォ〜 【2014/02/11 11:41:08】
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
マレーシア(1,000)