1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. 中国
  5. 北京(ペキン)
  6. 鑑賞・観戦
  7. 芸術の秋!伝統芸能・昆劇観賞への誘い
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

JHCスタッフの特選★旅ブログ
中国・カンボジアならJHC旅空間へ♪
プロフィール

ニックネーム:
KANADE
居住地:
東京都
性別:
女性
会社名:
ジェイエッチシー株式会社
会社英字名:
JHC LTD.,
会社所在地:
東京都
業種:
旅行業
自己紹介:
こんにちは!旅行会社JHCの KANADE です。
普段は、パッケージ旅行の企画・造成の仕事をしています。主な担当エリアは、中国・香港・台湾・アンコールワット&ベトナム。時には、バンコクやバリなど他のアジア商品も作成しています!

プライベート旅行では、中国&香港をこよなく愛し、休みを見つけては、足繁く通っています♪今年の旅行計画もフルブックです。

カレンダー
2月<2024年3月    
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

芸術の秋!伝統芸能・昆劇観賞への誘い

2008/09/30 09:50
明かり
エリア:
  • アジア > 中国 > 北京(ペキン)
テーマ:
  • 鑑賞・観戦
こんにちは!KANADEです!
すっかり秋めいてきたので、芸術の秋にピッタリな話題を。

中国で楽しめる伝統芸能で、わたし達外国人にも馴染み深いのは‥
京劇・雑技団・カンフーショー、あたりでしょうか。
一度でも中国に行ったことがある方なら、
どれかしらは見たことがあるかもしれませんね♪
悲しいことに、KANADEはこういった伝統芸能鑑賞で
睡魔に負けてしまう確率80%以上。
いつも自発的に行くのに‥('A`|||)

と、前置きが少し長くなりましたが、そんなKANADEでも
最後まで食い入るように見たものをご紹介!
それは・・・『昆劇(こんげき)』。

昆劇は京劇の基になった 地方劇の1つで、
無形世界遺産(2001年)にも宣言されました。
(日本の能楽や人形浄瑠璃文楽も同年に無形世界遺産宣言に!)
明(万暦)〜清(嘉慶初年)まで、230年余りに渡って興隆し、
中国の演劇界へ強い影響力をもっていたと言われています。φ(.. )メモメモ
この時代が、最も輝かしく、成果を上げていた時代と言えるでしょう。

さて、その昆劇を見れるのが、北京の南新倉エリアにある《皇家糧倉》。
上演は週末のみ。観劇前のおいしいブッフェ付チケットは300元〜。


劇場は舞台をコの字に囲んで50席くらいの小さな場所。
衣装は京劇ほど派手ではないけど、とてもきれい。
マイクや拡声器は一切使いません。
本人の唄声と楽器の生演奏だけが、元倉庫だった劇場内に響き渡る。
席も舞台に近いから、目の動きや細かい表情まで見て取れます。
.。゜+.(・∀・)゜+.゜

この日の演目は、超がつくほど有名な演目・『牡丹亭』。
(※あらすじ:
  良家のお嬢様が自宅の庭を散策して、
  うたた寝をしていると見ず知らずの書生と夢の中で、
  出会い恋におち、紆余曲折を経て現実の世界でも結ばれる。)

劇の演出がとても魅力的です
たとえば、設置してある透明な金魚鉢に、
 ・花びらを降らせて牡丹園を演出、
 ・水を上からふらして、雨降りの場面を演出、
するから、情景を具体的に感じ取ることができます。
にくいねぇ〜!!(→これ以外にもいろいろ演出あり)


金魚鉢
会場の数箇所に、金魚鉢が置いてあります。               
澄んだ歌声・情緒的な音楽に合わせて、はらはらと落ちていく花びら。
それを照らすあったかい照明。幻想的な世界に引き込まれます


明かり
舞台の上、左右には、このような提灯が合計8つかかっています。
開場直後、この提灯はまっさら。演目が8場面に分かれてるんですが、
2場面ごとに、日本でいう黒子が題目を提灯に筆入れしていきます。


いやあ、それはそれは期待以上のスンバラシイ公演でした。
「洗練さ」と「優雅さ」に引き込まれて、
写真を“撮る“という行為すら忘れてしまう〜。
(注意:上映中はたしか撮影禁止でした)


役者さん
公演後には、役者さんと一緒に写真が撮れます。
もう1人、男役の人がいますが、フレームアウト・・・
もちろん、追加料金なぞいりません!最大限の笑顔で対応してくれます。
最高!!!右が主役、左が主役のお嬢様をお世話する女の子。


中国リピーターの人・観劇好きの人・違った滞在を楽しみたい人に
いいかもしれません(´▽`)
  • この記事が参考になった人(6)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない