-
エリア:
- アジア > マレーシア > ペナン島
-
テーマ:
- 観光地
- / 街中・建物・景色
- / 世界遺産
ジョージタウンにどんどん増えている
ワイヤーアートやウォールアート




ワイヤー(針金)アートは全部で現在52か所、
アートは・・うーん
何か所だろう


ワタシはもっぱら、このコミカルなワイヤーアートが好きです


直径1.5cmくらいに鉄の棒を、こんな風に曲げて作っているんですよ!
すごい〜



しかもこのワイヤーアートは、
その場所にちなんだ物語とか、ペナンに伝わるお話を紹介しているので、
これをしっかり読むと、すっごく楽しいっ



これは、ペナン名物「ナシカンダー」を売る人なんですが、
昔はこんな感じにカゴに食べ物を入れて、肩に担いでたそうです。
モチロン、カゴにはどっさり食べ物が入っているから重いんですよね。
だから・ ・ ・

よっ

こら

せっ

どうだ!(笑)
みたいな、ストーリーがわかると、絵がもっと楽しくなります


で、お話を読んでへぇ〜っと思うだけでなく、
ぜひ皆さんに体験してもらいたいのが、
アートと一緒に写真を撮るコト



日本の方はご自分が入らない写真を撮ることが多いけど、
ご自分が入ると写真はもっと楽しいデス



外国人の方は割と皆さん自分を入れた写真を撮るんですけどね。


自分と一緒にアートと写真を撮ると、
臨場感が出て、後で見ても楽しい写真になりますよ♪♪
アートは絶対ご自分が入ったほうがオススメです

ぜひ皆さん、シャイにならずに
じゃんじゃん、自分と一緒に写真を撮ってきてください


ワイヤーアートの場所や紹介はコチラ
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
ワイヤーアートやウォールアート





ワイヤー(針金)アートは全部で現在52か所、
アートは・・うーん





ワタシはもっぱら、このコミカルなワイヤーアートが好きです



直径1.5cmくらいに鉄の棒を、こんな風に曲げて作っているんですよ!
すごい〜




しかもこのワイヤーアートは、
その場所にちなんだ物語とか、ペナンに伝わるお話を紹介しているので、
これをしっかり読むと、すっごく楽しいっ




これは、ペナン名物「ナシカンダー」を売る人なんですが、
昔はこんな感じにカゴに食べ物を入れて、肩に担いでたそうです。
モチロン、カゴにはどっさり食べ物が入っているから重いんですよね。
だから・ ・ ・

よっ

こら

せっ

どうだ!(笑)
みたいな、ストーリーがわかると、絵がもっと楽しくなります



で、お話を読んでへぇ〜っと思うだけでなく、
ぜひ皆さんに体験してもらいたいのが、
アートと一緒に写真を撮るコト




日本の方はご自分が入らない写真を撮ることが多いけど、
ご自分が入ると写真はもっと楽しいデス




外国人の方は割と皆さん自分を入れた写真を撮るんですけどね。


自分と一緒にアートと写真を撮ると、
臨場感が出て、後で見ても楽しい写真になりますよ♪♪
アートは絶対ご自分が入ったほうがオススメです


ぜひ皆さん、シャイにならずに
じゃんじゃん、自分と一緒に写真を撮ってきてください



ワイヤーアートの場所や紹介はコチラ

ブログランキングに参加しました



面白かったらポチっとお願いします!