-
エリア:
- アジア > ベトナム > クイ ニョン
-
テーマ:
- 鉄道・乗り物
さて、永らく引っ張りましたQuy Nhon旅行記もこれで最後
最後は列車弁当のご紹介です
昔は全員に配られたお弁当でしたが最近はチケット制で別売
Quy Nhon到着前に予約を取りに来るようですが
お弁当配布時にお願いしても間に合いました
こんなチケットを買います
3万ドン

で、出てきたのはこんなお弁当

スープ忘れられました。。。
正直、もうちょっとマシかと思ってたのですが
これならMaiLinhバスの休憩所で出た奴のほうが美味しい
ご飯が硬かった。。。
ふりかけを持っていったのでふりかけかけましたが
それでもちょっと難しかったです。。。
スープかけてベトナム式に食べるのが吉みたいです

あとはうとうとしながら昼間だったので車窓の景色を。。。
景色。。。畑。。。畑。。。町。。。畑。。。
まぁ変わり映えのしない景色を眺めながら
ダナンに3時ごろ到着しました
最後に
ベトナム人が「ベトナムの列車は子どもはチケット要らないよ」
と話していたのですが、実はチケットが要るそうで子ども料金もあるそうです
それがこれ

身長105cmまでは無料
106〜132cmまでは半額だそうです
うちの次男は120cmくらいだから本当はチケット要るんだったんですね
最後は列車弁当のご紹介です
昔は全員に配られたお弁当でしたが最近はチケット制で別売
Quy Nhon到着前に予約を取りに来るようですが
お弁当配布時にお願いしても間に合いました
こんなチケットを買います
3万ドン

で、出てきたのはこんなお弁当

スープ忘れられました。。。
正直、もうちょっとマシかと思ってたのですが
これならMaiLinhバスの休憩所で出た奴のほうが美味しい
ご飯が硬かった。。。
ふりかけを持っていったのでふりかけかけましたが
それでもちょっと難しかったです。。。
スープかけてベトナム式に食べるのが吉みたいです

あとはうとうとしながら昼間だったので車窓の景色を。。。
景色。。。畑。。。畑。。。町。。。畑。。。
まぁ変わり映えのしない景色を眺めながら
ダナンに3時ごろ到着しました
最後に
ベトナム人が「ベトナムの列車は子どもはチケット要らないよ」
と話していたのですが、実はチケットが要るそうで子ども料金もあるそうです
それがこれ

身長105cmまでは無料
106〜132cmまでは半額だそうです
うちの次男は120cmくらいだから本当はチケット要るんだったんですね