1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. ベトナム
  5. ホイアン
  6. 世界遺産
  7. [気温42℃][晴れ] ホイアンは緩さが魅力

ベトナム・ダナンのお天気Blog
お天気Blogオリジナル
バナーをクリックすると未公開のBlogも見ることが出来ます
プロフィール

ニックネーム:
shiro
居住地:
アジア>ベトナム>ダナン
性別:
男性
会社名:
ミ-ハイツアー
会社英字名:
My Hai Tour
会社所在地:
アジア>ベトナム>ダナン
会社電話番号:
84-913-423-032
業種:
現地ツアー企画・現地ガイドなど
自己紹介:
ベトナム中部ダナン市に住み早15年目
毎日のお天気や中部独特の食べ物
歴史や生活などを綴っています

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

[気温42℃][晴れ] ホイアンは緩さが魅力

2014/07/06 23:03
エリア:
  • アジア > ベトナム > ホイアン
テーマ:
  • 世界遺産

今日も本当に暑い一日でした
午後からトタン屋根に水を撒いて冷ましてみたり
風呂場のトタン屋根は、水を掛けたらお湯になって返ってきました

3日も食事してないので「これはヤバイ」と冷やしうどんを食べたら
半把でGiveUp。。。胃が痛くなりました。。。

そうこうしているうちに、スコール!!

一気に涼しくなりました

ホイアンには今、沢山の外国人が住んでいます

正直、生活するならダナンの方が楽
なぜホイアンを選ぶのか?

写真家の方が多いのでフォトジェニックなのは分かります
でも、それ以外でもホイアンを選ぶ外国人が多い。。。

理由は「なんだか楽だから」

900年代から1000年以上外国とのやり取りをしてきた町ホイアン
来るものは拒まず去るものは追わずの文化が根付いているのでしょうね



それが後から来た外国人にとって良い事かどうかは分かりません
でも、外部からの人が増えた事でホイアンの伝統も廃れてきています

共栄共存の道は無いのでしょうか。。。



にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ←文化、伝統の伝承は難しくなってるよね!っと思ったらポチっと♪
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
ベトナム(656)
中国(19)
韓国(2)