1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. shiroさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ベトナム の他のブログはこちら|

ベトナム・ダナンのお天気Blog

お天気Blogオリジナル
バナーをクリックすると未公開のBlogも見ることが出来ます
プロフィール

ニックネーム:
shiro
居住地:
アジア>ベトナム>ダナン
性別:
男性
会社名:
ミ-ハイツアー
会社英字名:
My Hai Tour
会社所在地:
アジア>ベトナム>ダナン
会社電話番号:
84-913-423-032
業種:
現地ツアー企画・現地ガイドなど
自己紹介:
ベトナム中部ダナン市に住み早15年目
毎日のお天気や中部独特の食べ物
歴史や生活などを綴っています

カレンダー
3月<2014年04月>5月
1 2 34 5
6 7 89 101112
13141516 171819
2021 22232425 26
27 282930

記事一覧

1 - 5件目まで(12件中)

NoPhoto
[気温36℃][晴れ] イカ三昧!
エリア:
  • アジア>ベトナム>ダナン
テーマ:留学・長期滞在 グルメ 
投稿日:2014/04/27 16:56
コメント(0)

日中は暑かった。。。
午後3時を過ぎてやっと日差しが柔らかくなりましたが無風。。。
じっとりと暑い夕暮れです

昨日は1kgOverの紋甲イカを貰ってイカ三昧

刺身、寿司、ゲソわさでお腹いっぱい
イカバターまでは辿り着けませんでした
紋甲イカ独特のもっちりとした舌触りと甘みは刺身や寿司には最高でした

ダナン近郊は大きな紋甲イカがよく揚がります
でも地元の人達はあんまり食べないかな?

基本、皮付き、ぶつ切りで料理をするから
大型の紋甲イカは、不向きなのかもしれません
でも、きちんと皮を剥いたり、下処理してあげれば
格別な美味しさなんですけれどね

イカ三昧だから写真は真っ白ww



今日、塩辛も大量に仕込みました
3日後くらいが食べごろなので楽しみです

イカそのものの写真を撮らなかったので
サイズの参考までに紋甲イカの骨を携帯電話と比べてみました



骨だけでもでかい!

今夜はゲソとキノコを合わせて炒めていただきます


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ←美味しそう!っと思ったらポチっと♪


NoPhoto
[気温32℃][晴れ]のち[曇り] お母さん猫まで居なくなる。。。
エリア:
  • アジア>ベトナム>ダナン
テーマ:留学・長期滞在 
投稿日:2014/04/26 17:12
コメント(0)
のち
午前中は日差しも強く風もあり絶好の干物造り日和
1kg超の紋甲イカを貰ったので捌いていろいろ準備

刺身はもちろん、紋甲イカはフライか天ぷらが美味しいし
ゲソも皮を処理して柔らかい所は今夜ゲソバターにでも
大きなワタが入っていたのでエンペラや、軟骨部分は塩辛になる予定

1kg超の紋甲イカだと皮がかなり厚い
剥いた大きな皮で干物でもできないかな?とちょっと実験中

さて、表題のお話ですが
左のお母さん猫モモコも行方不明になりました



旅に出たお父さんも帰ってこないし
長男のミミも行方不明
ついにお母さんのモモコまで行方不明

これ絶対陰謀です

今までも子犬や、母犬もそうでした
今度は猫にまで。。。

僕ら親子が不在の時にどこかにやってしまう
もしくは殺処分してしまう

しかし問い詰めても知らないの一点張り

そんなにうちの犬猫だけが行方不明になるわけが無い
隣近所の犬猫はちゃんといるんだから。。。

お母さんと二人暮らしだったモミ
今は寂しくてすぐ僕らの周りに来ます



ちょっと物音がしたりumiが猫の真似をすると
お母さんが帰ってきたのかと起きるのが切ないです



この子も♀だから知らないうちに処分されるかもな。。。


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ←何?それ!っと思ったらポチっと♪


NoPhoto
[気温32℃][晴れ] 32℃だけど体感は40℃、フエは37度だって
エリア:
  • アジア>ベトナム>ダナン
テーマ:留学・長期滞在 
投稿日:2014/04/25 13:32
コメント(0)

今日も蒸し暑いですねぇ。。。
もうGW前だから気温下がる事ないだろうなぁ

フエはダナンより暑いのですが今日は37℃だって!
しかも湿度も高くて体感47℃だって?!

そう。。。それがフエだよなぁ。。。

こうゆう時期は食品に気をつけてくださいね
35-6度なんて菌が繁殖するには適温ですからね
あっと言う間になんでも腐りますよ

料理も何か作って粗熱取れたらすぐ冷蔵庫行き
生の野菜だって外に出しておいたらあっと言う間にしなしな

子供達が学校へ行くのも辛そうです



夕方迎えに来る親はいいけどね
授業中なんてマジで暑いだろうなぁ。。。


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ←暑さに負けない身体を下さい!っと思ったらポチっと♪

NoPhoto
[気温34℃][晴れ] DaNangのJapan Shopに日本のお菓子が!カラシもあるよ
エリア:
  • アジア>ベトナム>ダナン
テーマ:街中・建物・景色 留学・長期滞在 
投稿日:2014/04/21 23:00
コメント(0)

きっついですねぇ。。。暑さが。。。
たまに外に出ると路上のカフェについ立ち寄りたくなります

いえいえ、それより軟弱になったのかエアコンのあるところに逃げたくなります

ダナンで唯一の100円ショップ<65000dで320円ショップだけど
Japan Shop



たまにここに行くのですが、日本のお菓子が入荷してましたよ



それにミツカンの寿司酢とか、SBのカラシもあった!

SBのカラシは今や売っているところがかなり限られていて
手に入るのは超貴重!

昨日、最後の一個でしたが10日後にはまた入荷するとのこと

65000d≒320円は超高いけれど、おでんには必須なんだよねぇ。。。
それに、ダナンは肉マンが美味しいんだけれど
これにもカラシがあったほうが美味しいんだよねぇ。。。

マスタードじゃダメなんだよ。。。


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ←お土産にカラシ大歓迎です!っと思ったらポチっと♪

NoPhoto
[気温34℃][晴れ] フエの隠れ名物 Com Am Phu
エリア:
  • アジア>ベトナム>フエ
テーマ:街中・建物・景色 世界遺産 グルメ 
投稿日:2014/04/19 23:23
コメント(0)

暑かったです。。。まぁまぁまぁまぁ暑かったです。。。
気温は34℃ですが、体感は37℃くらい
久々に汗が噴出しましたよ

汗が噴出す。。。この健康的な響き。。。本当に久しぶり。。。

とか言いながら、正直倒れるかと思いましたよww
フエはダナンより気温も高ければ湿度も高い
本当に美しくも辛い「ツンデレ」な街です

今日のお客様は男性二人
フエ名物4種類から選んでいただいたのがこれ!



がっつり系で食べたいとのリクエストで
フエの隠れ名物Com Am Phu

これってサイゴンとかのフエレストランでは今や定番
でも、実は、このレストランのメニューには
Com Am Phuというメニューはありません

もちろん、フエ中のレストランにもCom Am Phuというメニューはありません

このレストランがCom Am Phuという名前なので
そこの定番がサイゴンのフエレストランで「代名詞」として使われるようになったのです

そして、この店でこれを食べたら一緒に注文するのは
ニガウリのスープ

大量の海老ガラから煮出したスープは
エビミソのコクがたっぷりと効いたやめられない逸品

ニガウリには身体を冷ます効果もあるので
この暑くなる時期、ボリュームのあるCom Am Phuと
ニガウリの海老スープは絶妙な組み合わせで
食べて元気になる料理です


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ←食べた〜い!っと思ったらポチっと♪


1 - 5件目まで(12件中)


国一覧
アジア
ベトナム(656)
中国(19)
韓国(2)