1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. KANADEさん
  4. 3ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > 中国 の他のブログはこちら|

JHCスタッフの特選★旅ブログ

中国・カンボジアならJHC旅空間へ♪
プロフィール

ニックネーム:
KANADE
居住地:
東京都
性別:
女性
会社名:
ジェイエッチシー株式会社
会社英字名:
JHC LTD.,
会社所在地:
東京都
業種:
旅行業
自己紹介:
こんにちは!旅行会社JHCの KANADE です。
普段は、パッケージ旅行の企画・造成の仕事をしています。主な担当エリアは、中国・香港・台湾・アンコールワット&ベトナム。時には、バンコクやバリなど他のアジア商品も作成しています!

プライベート旅行では、中国&香港をこよなく愛し、休みを見つけては、足繁く通っています♪今年の旅行計画もフルブックです。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

記事一覧

11 - 15件目まで(26件中)

食器
中国の気になるモノ
エリア:
  • アジア>中国>珠海(シュカイ)
テーマ:その他 
投稿日:2008/12/16 09:30
お久しぶりです、KANADE です!!
今日は、最近中国の気になるモノをご紹介します★


その1.
2-3年前くらい(?)から、市販の食品によく見かける、このSマーク。
一度は見たことある方も多いのではないでしょうか?           

Sマーク

これは、QSマークと呼ばれる、
食品安全マーク(Quality and Safety Mark)で、
国家質量監督検験検疫総局が、食品メーカーに対して発行しているもの。
原材料や添加物の使用などについての検査に合格した商品に
つけることが義務付けられているそうです。

それにしても、某有名ホテルチェーンのロゴにソックリすぎる!!!

QSマークは、青い部分が“Q”の形になっていて、
“S”の下に「質量安全」と書いてあります。
よーーーく見てみれば、ホテルロゴと違うことは分かりますが、
パッと見では、ちょっとねぇ・・・

「QSマークなら、もっと分かりやすく
字の部分を“QS”にすればいいんじゃないのー?・」
と思ってしまうのは、KANADE だけでしょうか・・ (´・ω・`)

このQSマークについては、あらぬ摘発もあるようなので、
100%安心できるかは、正直、「???」なのですが、
まあ、一応、買う時の【目安】にはなりますね・・・。



その2.食器セット
ニュースでしか見たことがなかった、コレについに遭遇しました!
消毒済みの食器セットです。

食器

お皿+お碗+レンゲ+コップが1セットで、包装されています。
香港や広東省では、お皿の上にお碗を乗せて使うのが一般的。
食べるときには、おかずをお碗の中に取り分けて、
魚の骨・皮や食べない唐辛子などを、お皿の上に置きます

これは、屋台やローカルレストランで出てきたんですが、
どこぞの水かも分からない液体で洗われた食器よりは安心できます(′∀`)
でもやっぱり、こういう食器はコストがかかるそうで、
客(←レストランなどのお店)が、
安価な洗浄会社に流れてしまっていると、
この消毒食器会社の社長さんが嘆いておりました。
こういうコストは、ケチらないで欲しいものですね(`・д・´)

PR
中国・カンボジア・香港・台湾など、ツアー探しはコチラで♪
中国・カンボジア・香港・台湾など、ツアー探しはコチラで♪
ランガムプレイス
Sale! Sale! Sale!
エリア:
  • アジア>香港>香港(ホンコン)
テーマ:買物・土産 街中・建物・景色 
投稿日:2008/12/02 10:11
こんにちは、KANADE です!

この時期、クリスマスイルミネーションだけでなく、セールの看板も街中に目立つ香港。
今は街中がセール中!!
暑すぎず寒すぎずの晴天続きで気候もいいし、
何より円高ですし、行くなら今です.。゜+.(・∀・)゜+.゜

お店にもよりますが、洋服・靴・バック類は10〜50%OFF、
本屋でも15%OFFのところが多いようです。
セールも佳境に入ってくると、
70〜90%OFFなーんてところも出てくるので、要チェックです!!

そんな中、「1冊15%OFF、3冊以上25%OFF」
「1点20%OFF、2点30%OFF」「$300以上でさらに15%OFF」
なーんてふうに書いてあると、ついつい買ってしてしまいます。
あーあ、売り手の思う壷・・(´д`;)                                             
服やアクセサリー類であれば、かさばっても、重さは高が知れていますが、
本は重いのなんの・・・
超過料金を取られない程度にしないといけません。


さて、最近日本で2号店が出た「H&M」は、香港でも大人気☆
日本のような入場制限はないので、じっくりお買い物できます。
でも試着はいつも並んでるんですよね・・
セントラル(香港最大店舗)やランガムプレイスに店舗があるので、
観光ついでに立ち寄ってみてくださいネ♪

   
□■セール用語■□
割引額は、中国語で「9折」「7折」「5折」というふうに、書いてあります。
「折」は、「X掛け(にする)」という意味なので、それぞれ
「10%OFF」「30%OFF」「50%OFF」です。
ちなみに、「85折」だと、「15%OFF」になりま〜す。




【イルミネーション】
チムサーチョイのネイザン通り沿いで見つけました。屋外です。
これぐらいの大きさのクリスマスツリーは結構見かけます。
TST2

TST



※見出しの写真:ランガムプレイス。
クリスマスの飾りつけは、モール内でもされています。
ランガムプレイスのエスカレーターを上がっていくと、星の飾りが近づいてきます。  




飾りつけはモールによって異なるので、いろいろ見て回ってみてくださいね♪

PR
香港へのツアーはこちらから
香港へのツアーはこちらから
three drinks
アイスレモンティー
エリア:
  • アジア>香港>香港(ホンコン)
テーマ:グルメ 
投稿日:2008/11/25 09:31
こんにちは、 KANADE です!お布団から出るがツライ今日この頃ですが、
バシッと起きて、香港へ参りましょう!

今週末から、香港ウィンターフェスタが始まります〜!
お買い物やクリスマスイルミネーション巡りで疲れたら、
香港式レストラン(=茶餐廳)で一休みというのはいかがでしょうか?

香港式レストランの定番飲み物といえば、レモンティー(檸檬茶)。
それぞれアイスとホットとあって、アイスの場合は数ドルプラスです。

KANADE は、このアイスレモンティーをよく注文します。     
でも、日本で普段飲むレモンティーとは全くの別物で、
初めて飲んだときには、いろんな意味でびっくりしました( ・Д・)
なんせ、濃いぃの、甘いの。
でも、これが香港の気候にはぴったりな甘さで、意外にハマります。


さ〜て、そんなレモンティーの正体は?
コップの中には、濃いぃ煮出した紅茶(→そういうふうに見える)
 +クラッシュアイス+5ミリ幅のスライスレモン数切れ
  +パフェ用の長いスプーン&ストロー。


(;´Д`)レモン入れすぎじゃない?
 -いや、これぐらいないとダメなんです。

(;´Д`)なんでスプーン?
 -氷を食べるためじゃありません。特別任務があるんですよ!

さてさて、周りの人々を見てみてみると・・・・、
飲む前にスプーンで、レモンをガツガツつぶしています Σ(・ω・ノ)ノ
そう、これが香港式!
実の部分をひたすらガツガツx2。
適度につぶし終えたら、準備完了〜
 
                                  
□■一口メモ■□                           
アイスレモンティーで、あんまり甘くしたくないときには、
『凍檸檬茶少糖』で注文すればカンペキです φ(.. )


とはいえ、「香港式レストランに行くのはなんだか不安、
でもレモンティー飲んでみたいなー」と思ったアナタ、
いろんなメーカーが、紙パックやペットボトルで出しているので、
コンビニやスーパーで手軽に買えますよ〜(*´Д`*)                                                        
KANADE の一押しは、「陽光」というメーカー。
個人的に、濃さ・檸檬の味、どっちもGOODですっ!
飲み比べしてみるのも楽しいかもしれませんね〜


yangguang
【スタンダード版】
陽光の商品で、これはいわゆる濃さも味もスタンダードなもの。
香港も健康に気遣う人が多くて、甘さ控え目なバージョンも出ています。
飲んだことはないので、どれくらいの甘さなのか分かりませんが、「少甜」と書いてあります。


lemon tea
【0茶】
茶餐廳で飲む檸檬茶を忠実に再現した(という)一品。もちろん、陽光の製品です。                      
ちなみに、「0茶」とは、茶餐廳のスタッフが、檸檬茶を注文書きするときに使う書き方です。
檸檬の「檸」と数字の「0」が同じ読み方なのでこう呼ばれています

PR
香港のウィンターフェスタはいかがですか?
香港のウィンターフェスタはいかがですか?
展示物
一度は見ておきたい!西安・兵馬俑
エリア:
  • アジア>中国>西安(セイアン)
テーマ:観光地 世界遺産 
投稿日:2008/11/18 10:08
こんにちは、KANADE です!

今回は西安をご紹介します。
西安は、秦の始皇帝をはじめ、多くの王朝が都を置き、長年歴史の舞台となったところ。
なので、西安の見所がたーっくさんあります(・∀・)つ
某ガイドブックによると、見どころが100箇所以上もあるそうですよ。   
その中でも、やっぱり、兵馬俑は見ておかないと!!!

秦始皇陵兵馬俑博物館の1号坑・2号坑・3号坑に
展示されている兵馬俑(=兵士や馬をかたどった俑)は、数千体にのぼります。
その数にもびっくりですが、さらに驚かされるのは、
どれ一つとして同じ顔をしたものはないということ Σ(・ω・ノ)ノエッ!?
ここまで数があると、1つぐらい同じのがあってもよさそうですけどね・・


【発見場所】赤でマーキングした部分が、初めて兵馬俑が発見された場所です!
1号坑の特別展望台すぐ下にあります。
発見場所 

【1号坑】これが、兵馬俑です。ずらーっと並んでいます。
兵馬俑

【展示物】何号坑だったか忘れてしまいましたが、歴史の資料集でお馴染み♪
写真で見るのと、間近で見るのとでは、やっぱり違いますね〜
展示物



また、兵馬俑の発掘調査を経て、
秦の軍隊がさまざまな民族の混成部隊であったことや、
かつての秦の敵国が存在した方(東)を向いて置かれていたこと等
の事実も分かったそうです。すごいなあ〜(*´Д`*)

これだけのものを造らせるとなると、それなりの権力がないと無理だなー、etcと
歴史ロマンに思いを馳せる KANADE でした。

兵馬俑といえば、2年位前に、ドイツ人留学生が
自前の兵馬俑の衣装を着て、1号坑に入り込んだっていうニュースが話題になりましたね。                    
KANADE も兵馬俑は好きですが、いくらなんでもここまではチョット・・・('A`|||)
どうかみなさまは、こんなことなさらぬよう。


【おまけ】兵馬俑の定番お土産のレプリカは、こんなふうに作られてるんですね。
なんだかイケナイものを見ちゃった感じです(´;ω;`)
大量生産

レプリカ2
 
レプリカ

PR
中国・カンボジア・香港・台湾etc、ツアーをお探しならJHC旅空間へ
中国・カンボジア・香港・台湾etc、ツアーをお探しならJHC旅空間へ
料理
情報は金なり
エリア:
  • アジア>香港>香港(ホンコン)
テーマ:旅行準備 グルメ 
投稿日:2008/11/11 09:32
こんにちは!自称・香港ヘビーリピーターの KANADE です。
今日も最後までお付き合いください(。・ω・)ノ゛

どこに旅行に行くにもそうですが、
「情報」をいかにチェックできるかが重要だと思いませんか?
KANADE は、もともと調べることが好きなので、
旅行前はとことん調べ物に徹します
イベント情報、新しいお店&モール情報、
地元民のクチコミ評判がいいレストラン&看板メニュー、
まだ行ったことがない史跡探し、etc...
(香港には結構史跡があるんですよ〜)

特に香港に行く前に知っておきたいのが、
レストランやお店の入れ替わりが激しいこと。
ほんの数ヶ月前にあったはずのお店が、
いきなりなくなってることが結構あります・・・

現に、「XXに行くぞっ!」と張り切って行ったものの、
行く度に移転してて、まだ一度も行けてないお店があります。
(゜Д゜≡゜д゜)エッ!?ドコドコ??

逆に、香港島にしかなかったはずの店が
いつの間にか九龍にも支店を構えていて、
(;´Д`)「わざわざこっち(=香港島)来ちゃったよ・・」
なーんてことも。

一番悲しいのが、「今夜は○○のお店でお粥食べよ〜」
と思って行ったのに、違うお店になってたとき。          
。。・゜・(ノД`)。゜ウァァァン
このときすでに、おなかはお粥モードになっているので、
他のメニュー(麺・ご飯など)のお店では納得できず、
遥か遠くのお粥屋まで足を伸ばします。

他の店に妥協するにせよ、『おいしいお店で食べたい!』
という最低限の要求は変えられないので、こういうときのために
地元で評判のお店を随時リストアップしておきます。
しかもエリアごとに(爆)
ゆえに、KANADE にとって、お店チェックは絶対任務なのです(・∀・)

香港人は「食」に対して評価が厳しい人が多いような気がします。
友人らは「何がどうイケてないか」「何がどうおいしいか」とか、
「□□の味がイマイチ足りない/十分出てる」etc
まるで「料理の鉄人」で審査員が1つ1つの料理にコメントするような感じ。
KANADE は、そんな感想を聞いては、               
「そういえばそうかも・・」とミョーに納得しています。あは。



飲茶
【香港人超おすすめ】上環のウェスタンマーケットすぐ目の前にある、
昔からあるレストラン。ここでしか食べられないという飲茶メニュー多数。予約必須!
☆★ココの看板メニュー★☆
叉焼(ちゃーしゅー)、腸粉(ちょんふぁん)。一度食べたらその味は忘れられません!!


あさり炒め
【屋台飯@廟街】地元グルメ雑誌でもよく取り上げられている有名店。
アサリ炒めやシャコ炒めが食べたくなったら、ふらりと立ち寄ります。
安くておいしいのがウレシイ!



香港人の舌は信頼性あり?!ということで、
チェックするのが“OPEN RICE”という現地クチコミサイト。
なぜか、書き込みがちょっとしたストーリー仕立てで、
写真も多いので、とっても役に立ちます。
ただ、このサイトは中国語(書き込みは広東語が主)なので、
利用できる方は限られてしまいますが・・

PR
全日空またはキャセイパシフィック航空で気軽に行く香港♪
全日空またはキャセイパシフィック航空で気軽に行く香港♪

11 - 15件目まで(26件中)