1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ヨーロッパ
  4. スイス
  5. ツェルマット
  6. ハイキング・登山
  7. ビス(灌漑水路)ハイキングの巻
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

みゅう・スイス発信現地情報
プロフィール

ニックネーム:
みゅうジュネーブ
居住地:
ヨーロッパ>スイス>ジュネーブ
会社名:
みゅうスイス
会社英字名:
MIKI TRAVEL AGENCY SA
会社所在地:
ヨーロッパ>スイス>ジュネーブ
業種:
旅行業
自己紹介:
山ハイキングを中心にスイス全土の旅行関連手配をしています。オリジナル定期観光バス・みゅうハイキングツアー、ホテル、レストラン、通訳、ガイド、アシスタント、送迎サービスなどを手配しています。何なりとご相談下さい。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

ビス(灌漑水路)ハイキングの巻

2015/05/28 00:00
bisse
エリア:
  • ヨーロッパ > スイス > ツェルマット
テーマ:
  • ハイキング・登山
  • / 自然・植物
『僕は、水の音を聞きながら歩くのが大好きなんです・・・・・。』
 
と言う訳で、観光客でごった返すスイスアルプスの華々しい高峰からちょっと離れて、今日は
のんびりと落ち着いた、スイスの南、バリス州のローヌの谷にやってきました。そこには、水と共に生きる文化があります!
 
スイスの中でもワインの栽培で有名なバリス州は、晴天日数がイタリア並みで、日照りが続き砂漠のようになり農作物が育たぬ被害が度々発生しました。
そこで、地元の人々は自前で灌漑水路を作ったのです。その水路はビスと呼ばれ、自主的な組合組織で開発と維持を続けてきました。
近年ポンプの出現でその存在価値が低減してきましたが、依然として改善して維持されているものや、機能を中止してもハイキングルートとして観光に活用されているのもがあるのです!!
ハイキングルートとして整備されているのはローヌ谷で約23箇所。
 
 
この南面の山にあるローヌ谷は石灰岩を侵食した岩壁の谷で、
そこを水平に走る水道の多くは岩壁の中腹を横断するのでスリルのあるハイキングルートとなります。遠くから眺めると、ものすごく切り立った山の中腹に道がついているように見え、『えぇぇぇ???まさか、あそこを歩くの??』と、目を疑う事もあります。実際歩いてみると、どうってことはないのですけれど、高所恐怖症の人は避けた方がいいかもしれません・・・。
 
コースによっては、カラマツやモミの木立のトンネル、スイスらしい木造家屋のシャレー、また息をのむような絶景を臨む崖、しぶきをあげて流れ落ちる滝など、多彩な景観を楽しむことができます。
 
岩肌に備えつけられた木製ビスに当時の人の苦労を感じ、また歩きやすく整備された散策路や手入れの行き届いた水路に、その伝統文化を守り伝えようとする地元の人の尽力を垣間みる事ができます。
 
水の道の横を歩くわけですから、もちろん、多種の植物を楽しむこともできます。散策の道しるべにもなり、初心者も気軽に足を運ぶことができ快適です。たまに行き違うハイカーと挨拶を交わしながら、鼻歌を口ずさみながらテンポよく歩く・・・・・。耳から、目から、流れる水の音が心地よく響き、僕の魂を和ませてくれます。
 
そんなビスハイキング、あなたもいかがでしょう?!ツェルマットからの日帰り観光は可能です。
 
 
  • この記事が参考になった人(1)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

PR
ガイド手配承っております。
ガイド手配承っております。
コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
ヨーロッパ
スイス(103)
フランス(13)
イタリア(2)